1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)
  5. はるやま商事株式会社の転職・求人情報
  6. 『はるやま』の販売スタッフ(未経験歓迎)◆残業月平均6.53時間/70%会社負担の家賃補助ありの転職・求人情報(掲載終了)
はるやま商事株式会社
掲載終了

はるやま商事株式会社『はるやま』の販売スタッフ(未経験歓迎)◆残業月平均6.53時間/70%会社負担の家賃補助あり(1240233)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

はるやま商事株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

販売・接客スタッフ、売り場担当の現在掲載中の転職・求人情報

『はるやま』の販売スタッフ(未経験歓迎)◆残業月平均6.53時間/70%会社負担の家賃補助ありの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/07/17 - 2023/08/27)

『はるやま』の販売スタッフ(未経験歓迎)◆残業月平均6.53時間/70%会社負担の家賃補助あり
正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
最高の1着を選ぶため、ココロとカラダに余裕を持とう。
1974年の設立以来、お客様のことを第一に考えてきた当社。大切にしているのは、実際のお客様だけではありません。社員も“働いてくれているお客様”という考えで、福利厚生や社員の意識、社内フローまで改善して、業務効率化に取り組んでいます。

残業は全国の店舗を平均しても月6.53時間で、有休の取得も可能と、自分の時間もたっぷり。育児休暇は、男女関わらず最大2年6ヶ月まで取ることができます。さらに、子供が9歳になるまでは時短勤務が可能――。ワークライフバランスを充分に取れる環境です。

もちろん、お客様にとって最高の1着になるスーツを選ぶため、接客にも力を入れています。スーツは、入学式や就職、婚礼など、特別な日のために選ぶことが多いモノ。お客様にとって、どのスーツがベストなのか、しっかりヒアリングしていくことを大切にしています。そのため、スーツを選び終えたときのお客様の笑顔は格別なものです。

当社でなら、自分自身の働きやすさも、お客様に寄り添う接客で得られるやりがいも、叶えることができますよ。

募集要項

仕事内容
『はるやま』の販売スタッフ(未経験歓迎)◆残業月平均6.53時間/70%会社負担の家賃補助あり
紳士服やスーツの製造・販売を行なう『はるやま』の店舗にて、メンズ・レディースのビジネスウェアを求めるお客様への、接客・販売を中心にお任せします。

<お客様について>
紳士服は専門性が高く、困っていたり、悩んでいたりするお客様が多数。堅いイメージを持たれることも多いため、積極的にお声がけします。

<具体的な仕事内容>
■お客様へのご対応
お客様のニーズを伺い、スーツ選びをお手伝いします。例えば、ビジネス用や結婚式用といった用途や、幅広いシーンで使えるスーツがいいのか、普段スーツを着るのかなどをヒアリング。普段着ない方にはスーツについて細かく説明したり、着る方に対してはコーディネートをメインに行なったりするなど、一人ひとりにあった提案を行ないましょう。

■そのほか
・採寸やお渡し
・セールや季節ごとに、ディスプレイ用のコーディネート
・入出荷・商品の検品
・陳列、売上金の管理

<仕事のポイント>
◎『機能性スーツ』などの商品力に自信があります。
*完全ノーアイロンを実現した『i-Shirt』(販売総数800万枚突破!)
*クリーニング不要の洗濯機で『洗えるスーツ』
*“快適”を追求した『ストレス対策スーツ』
…など、快適でお洒落な製品を、高品質・低価格で展開しています。

◎コーディネートをする楽しさがあります。
お客様の趣味嗜好にあった提案ができると、満足して帰っていただけます。先輩社員から流行について学んだり、雑誌やショッピングモールでコーディネートを見たりして、徐々に覚えていきましょう。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎意欲・人柄重視の採用です!

\こんな方にピッタリです!/
■接客経験をお持ちの方(アルバイトも含む)
■人と話すのが好きな方
■仕事もプライベートも大切にしたい方
募集背景 \20名以上の積極採用です!/
1974年の設立以来、「お客様第一主義」を掲げている当社。「品質なら、はるやま」と、幅広い世代のお客様から長年ご愛顧いただいています。実用的な機能性を生み出すとともに、ディテールにまで気を配った新製品の開発を次々と実現しています。

最近は、厚生労働省『女性活躍推進法に基づく“えるほし”』への認定や、JCSI『衣料品店業種 ビジネス・フォーマル部門』トップクラスに輝くなど、行政やメディアからも注目されています。今後も、さらにお客様に快適でおしゃれな製品を高品質・低価格で提供するため、今回、新たに販売スタッフを26名募集することになりました。
雇用形態
正社員

※6ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与は、【給与】欄をご確認ください。
勤務地・交通
全国47都道府県の募集店舗
※希望を考慮して決定します。

◎転勤なし(選択可)
◎マイカー通勤OK(駐車場完備)※店舗による

\働き方の選択可能!/
働き方は、「全国転勤あり」「エリア選択型の転勤あり」「転勤なし」を選ぶことができます。キャリアパスを含めて転勤をご希望される方については、会社が70%を負担する家賃補助を支給していますので、経済面での負担がないと社内でも好評です!
交通
各店舗により異なります。

▼店舗の詳細は以下よりご覧いただけます。
https://haruyama.jp/cojp/shop_info/list
勤務時間 シフト制(実働8時間)
◎残業は全店舗で月平均6.53時間と少なめ!

シフト例:9:45~19:00
※店舗により異なります。
給与 月給19万円~24万5000円+各種手当+賞与年2回

※経験・能力を考慮して決定します。
※試用期間中の給与は月給17万5000円~23万円です。
※一律支給のNo残業手当(1万5000円)を含む月給額です。(試用期間中はありません)
年収例
315万円(25歳/入社3年目)
393万円(29歳/入社5年目)
475万円(34歳/入社12年目)
休日休暇 ■シフト制(月6~12日休み)
■有給休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇

◎5日以上の連続休暇が取得可能です!

\ワークライフバランス研修で生活をサポート!/
ジュニア、ミドル、シニアの3段階ごとに、それぞれのライフステージに応じた生活設計をアドバイスする研修を実施。将来まで長くご活躍いただける制度・環境があります。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月・11月)
■交通費(月2万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■社宅有
■役職手当
■報奨金
■家族・扶養手当(配偶者:1万円~2万円、子ども1人:5000円~1万円)※試用期間中の支給なし
■家賃補助(総合職のみ:70%負担 ※条件あり)※地域ごとに上限額あり
■移転費用
■支度料(単身者:10万円、家族随伴:最大22万円)
■資格支援制度(対象資格取得時:受験料+報奨金を支給)
■社員持株会
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可
■駐車場有
■従業員割引制度(ご家族様分も対象・グループ全店利用可)

\キャリアサポート研修も充実!/
■店長育成研修
店長になるために、店舗やスタッフを管理する「責任者」に必要な知識や心構えを身に付けることができます。

■エリア内研修
各職位、配属店エリアごとに、情報交換や商品知識・販売ノウハウの勉強会を実施します。
充実の研修 ▼中途社員研修(入社後)
これまでのご経験から培ったご自身の「強み」を活かしながら、当社で活躍するためのポイントをお伝えします。同じく中途でご入社する同期とも関わることができます。

▼新入社員フォロー研修(約半年後)
少しずつ仕事のやりがいや不安を感じ始める時期に実施。同期との情報交換や、新たな知識・技術を身につける場を設けてフォローアップします。

★『HAL Plus』という、動画・マニュアルが閲覧できるeラーニングシステムをつかって、新商品の情報、トレンド、業務上の処理方法などを学ぶことができます。

ほかにも、店長研修やマネージャー研修など、それぞれの立場やスキルにあわせた研修をご用意しています。
先輩の声 高校卒業後、人気レディースブランドでアパレル販売スタッフとして活躍していました。3年働いて店長にまでなったのですが、自分の頑張りがなかなか評価をされている実感がなくて、転職を考え始めたんです。

そのときに見つけたのが、『はるやま』の販売スタッフ。「接客に関わる仕事がしたい」「スーツの販売ってかっこいいな」という希望をすべて満たす仕事でした。それに、何店舗か回ったときに、販売スタッフの対応がすごく良くて。それが入社の決め手になりましたね。

3年ぶりにお見えになったお客様から『〇〇さんに、今回もお願いしたいです!』と言っていただけたことも。主任になった今も、やりがいは十分です!
(先輩社員/入社6年目)

会社概要はるやま商事株式会社

会社名 はるやま商事株式会社
設立 1974年
代表者 代表取締役社長 中村 宏明
資本金 39億9136万円
従業員数 2313名(2023年6月現在)
売上高 ■368億9000万円(2023年3月期実績)
■366億8000万円(2022年3月期実績)
■382億2000万円(2021年3月期実績)
事業内容 ■紳士服及びその関連用品の製造・販売
事業所 本社/岡山県岡山市北区表町1-2-3

東京支社/東京都品川区西五反田7-24-5 ONEST西五反田スクエア5F

グループ店舗数/378店舗(2023年3月現在)
関連会社 ■株式会社はるやまホールディングス
■株式会社ミック
■株式会社モリワン
■株式会社マンチェス
■田原コンサート株式会社
主要取引先 ■株式会社四国銀行
■株式会社中国銀行
■株式会社三井住友銀行
■株式会社三菱UFJ銀行
■三井住友信託銀行株式会社
■株式会社トマト銀行
ブランド ■『はるやま』
オールエイジに向けたビジネスウェアを展開

■『P.S.FA(パーフェクトスーツファクトリー)』
20代~30代のビジネスパーソンへ、トレンドを反映した商品を展開

■『HALSUIT』
プライベートファッションのコーディネートショップ

■『フォーエル』
カジュアルからスーツまで、大きいサイズを展開

■『TRANS CONTINENTS(トランスコンシネンツ)』
大人のワードローブとして、新しいドレスカジュアルを展開

…など、幅広いコンセプトのブランドを展開しています。
受賞・認定 ■厚生労働省『女性活躍推進法に基づく“えるほし”』認定
■岡山県『女性が輝く男女共同参画推進事業所』認定
■JCSI(日本版顧客満足度指数)2019年度第4回調査『衣料品店業種 ビジネス・フォーマル部門』1位 
※公益財団法人日本生産性本部・サービス産業生産性協議会調べ
企業ホームページ http://recruit.haruyama.co.jp/recruit/teaser/
個人名の表記について
「はるやま商事株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!