1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 福祉・介護スタッフ、栄養士
  4. 転職 児童指導員・児童相談員・児童発達支援管理責任者
  5. 株式会社創育社の転職・求人情報
  6. 子どもの支援スタッフ(オープニング)◆療育/放デイ/アフタースクール/残業ほぼ0/賞与年2回/送迎無の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社創育社
掲載終了

株式会社創育社子どもの支援スタッフ(オープニング)◆療育/放デイ/アフタースクール/残業ほぼ0/賞与年2回/送迎無(1239247)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社創育社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

福祉・介護スタッフ、栄養士の現在掲載中の転職・求人情報

子どもの支援スタッフ(オープニング)◆療育/放デイ/アフタースクール/残業ほぼ0/賞与年2回/送迎無の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/07/10 - 2023/08/20)

子どもの支援スタッフ(オープニング)◆療育/放デイ/アフタースクール/残業ほぼ0/賞与年2回/送迎無
正社員アルバイト・パート職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
働く時間をいつでも短く。だから仕事歴は長くなっていく。
わが子の出産、両親の介護――ご家族に変化があっても、あなたにはずっと無理なく仕事も続けてほしい。

小学校~高校生までの障がいを持つ子どもたちを支援する当社。遊びや学び、仲間づくりを通じて自立を目指す「居場所」を提供しています。子どもたちと心から笑いあって、支援を楽しんでほしい。だから、働きやすさにはこだわっています。

◆もし、あなたに小さいお子様がいるなら、最初は4時間~のパート雇用でも大丈夫。お子様が大きくなったら、少しずつ勤務時間を長くしてみてください。

◆もし、あなたのご両親が介護を必要としたときには、時短勤務に変えても大丈夫。ご両親との貴重な時間を大切にしてほしい。ご両親に恩返しする時間を、当社は奪いません。

ここまで柔軟に対応できるのは、余裕を持って人員を確保しているから。そのため、休暇や勤務時間の融通は慣れたもの。社員の大半が育児や介護を経験しているので、あなたが無理なく働けるようにいつでも協力しますよ。

家族も、仕事も、全部があなたの人生。どちらも大切にする選択を、ぜひ当社で。

募集要項

仕事内容
子どもの支援スタッフ(オープニング)◆療育/放デイ/アフタースクール/残業ほぼ0/賞与年2回/送迎無
◎障がいを持つ子どもたちの自立に向けたお手伝いをする仕事です!
小学校~高校生までの障がいを持つ児童を支援する当社。通うのは、生活の中に得意と苦手を持った子どもたち。学校や家庭とは違う「居場所」を提供し、遊びや学び、仲間づくりを通じて一人ひとりに寄り添う支援をします。

【ポイント】
カリキュラムに沿った支援です。割り算など小学校3年生程度の勉強を教える他、一緒にゲームしたり、お買い物に行ったり、料理をしたり…スタッフ間で相談して、子どもたちにあわせたコミュニケーションを取っています。

★集団支援
集団活動中の自然なサポートが中心となります。例えば、子ども同士のやりとりを見守りつつ、やり方を説明したり見本を示すなど。仲間づくりや自己表現を課題とする子どもが多いので、必要に応じてお手伝いをします。

☆個別支援
基礎学習支援が中心となります。 それぞれの計画に基づいて、個別に丁寧なフォローを行ないながら、自立に必要な基礎学力の習得をお手伝いします。

【一日の流れ】
★集団支援
▼ 9:30~12:00/朝礼・事務作業
▼12:00~13:00/昼休み
▼13:00~14:00/活動準備
▼14:00~15:00/児童入室
▼15:00~15:30/おやつ
▼15:30~16:00/宿題・個別学習
▼16:00~17:30/集団活動・外遊び
▼17:30~18:00/帰りの会・児童退室
▼18:00~18:30/清掃・終礼

☆個別支援
▽ 9:30~12:00/朝礼・事務作業
▽12:00~13:00/昼休み
▽13:00~15:00/教材準備
▽15:00~18:00/児童入室・個別学習指導・児童退室
▽18:00~18:30/清掃・終礼

※送迎業務はありません。
※児童が帰宅すれば業務終了で、残業は基本的にありません。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<「子どもを支援したい」という意欲を重視します>
目の前の子どもが「できそう!」と思える「よりよい行動」を一緒に探してくれる方と働きたいと思っています。当社の想いに少しでも共感してくださった方であれば、障害福祉サービス未経験者も歓迎いたします!

研修や専門家のサポートでフォローいたしますので、気兼ねなくご応募ください。(詳しくは下記項目「教育体制について」へ)

<以下のような経験・資格を活かすことができます>
◎保育士、教員、保護者、学童、学習塾、子育て系ボランティアなどの経験
└実際に、教室利用者の保護者がスタッフとして入社されることもあります!
◎発達障がいを持つ子どもと身近に接した経験
◎児童指導員、児童発達支援管理責任者の資格
└教員免許、社会福祉士、福祉・心理学系の学部を卒業された方を含む
募集背景 <新しい教室を開室!10名以上の積極採用!>
私たち創育社は、横浜市と横須賀市に12拠点の放課後等デイサービス『プレップサポートセンター』を運営する東京創育社のグループ企業です。1993年の障害児通所支援事業創業以来、創育社グループは教育・福祉に関わる事業を手掛け、知的・発達障がいを持つ子どもたちの成長をサポートしてきました。

どの教室も利用者やスタッフの定着率がよく、長く働き続ける方が多いです。その中で、東京都中央区の晴海エリアに新しい教室を開室することに。そこで今回、新しい教室を牽引していただけるオープニングスタッフ(児童発達支援管理責任者へのキャリアアップ可)を8~10名ほど募集いたします。
雇用形態
正社員アルバイト・パート

【正社員】1週40時間勤務(試用期間3ヶ月/期間中も給与・待遇は変わりません)
【短時間正社員】1週32時間勤務(試用期間3ヶ月/期間中も給与・待遇は変わりません)
【パート・アルバイト】1日4時間~6時間(週2日からOK)
勤務地・交通
【晴海教室】
東京都中央区晴海2-1-40 晴海フロントビル2階(療育専用フロア)

◎飲食店やコンビニ、ショッピングモールなど近隣の施設が充実!
17階建てオフィスビルの2階、完全バリアフリーの療育専用フロアにある教室です。

◎療育専用フロアにあり、静かで広く日当たりのよい教室です。
交通
「勝どき駅」より徒歩10分
新橋駅から東京BRTバス乗車「晴海BRTターミナルバス停」下車、徒歩1分
勤務時間 【正社員】
9:30~18:30(実働8時間)

【短時間正社員】 
11:45~18:30(実働6時間)
*週1日は9:30~18:30(実働8時間)

【パート・アルバイト】
平日/14:00~18:00(実働4時間)
土祝・学校長期休み/10:00~16:00(実働6時間)

◎勤務形態問わず、残業はありません。
給与 【正社員】
月給20万3000円以上+資格手当+管理手当+賞与年2回
※経験・年齢・能力などを考慮

【短時間正社員】
月給16万3000円以上+資格手当+管理手当+賞与年2回
※経験・年齢・能力などを考慮

【パート・アルバイト】
時給1230円以上
※児童指導員資格や保育士・教員免許のある方は1,250円以上
年収例
【正社員】
270万円~380万円/入社1年目
休日休暇 【正社員・短時間社員】
■完全週休2日制(日曜・他曜日)
■GW休暇(3日)
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇(10日以上)
■産休・育休
└取得・復職実績あり!現在も2名ほど取っています。
■慶弔休暇 ※5日以上の連休取得も可能

【パート・アルバイト】
■シフト制(月曜~土曜のうち、週2日以上の勤務でOK)
■GW休暇(3日)
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇(6ヵ月経過後、勤務日数や勤続年数に応じて1日~15日)
福利厚生・待遇 <共通>
■交通費(上限:月3万円)
■時間外手当(全額支給)
■施設内禁煙

【正社員・短時間社員】
■給与改定年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■役職手当
■資格手当
└児童指導員:月1万円、児童発達支援管理責任者:月3万4000円、教職免許:月1万円、等
■資格取得支援制度
└児童発達支援管理責任者研修、強度行動障害支援者研修の受講費用を補助

【パート・アルバイト】
■夏季・冬季特別手当(半年以上勤務の方)
教育制度 ★入社直後
リモートで初任者研修を実施。動画視聴や資料をもとに発達障がいや福祉制度について学びます。子どもの特性や福祉制度をよく理解してから働き始めることができます。

★現場配属後
児発管などがOJTを担当。また、全社員対象のオンライン研修を年1~2回実施。直近では「叱ることとほめること」「問題行動」をテーマに行ないました。外部研修も費用を社内負担で受講可能です。

管理者や児発管はプレップの指導員からスタートしているので、現場目線で丁寧にサポート。支援計画作成や、運営・指導において専門的な支援が必要な場合は、本部の公認心理師・精神保健福祉士が直接お手伝いします。お困りの際はお気軽にご相談くださいね。
職場環境 ★定着率88%!バランスのよい年齢層
各教室では、新卒20代の若手から、教員定年後の60代・70代まで、幅広い年代のスタッフが勤務しています。お互いの得意なことを活かし、苦手なことは助け合いながら、多様な視点から利用者さんの成長をとらえてお手伝いしています。今回はオープニングスタッフを募集しますが、どの年齢層の方でも活躍していただけます。

★発達障がいの知識と経験が活かせる職場
発達障がいをもつお子様の保護者もたくさん活躍中。豊富な知識と経験を最大限に活かせる職場です。お子様の都合による時短等への理解もある働きやすい環境です。

会社概要株式会社創育社

会社名 株式会社創育社
設立 1987年
代表者 代表取締役 松永孝之
資本金 2000万円
従業員数 30名(2023年1月現在)
※創育社グループ福祉事業部門 160名(2023年1月現在)
売上高 創育社グループ福祉事業部門
4億8000万円(2021年12月期実績)
4億5000万円(2020年12月期実績)
4億2000万円(2019年12月期実績)
事業内容 創育社グループ福祉事業部門
■障害児通所支援事業所、就労移行支援事業所、相談支援事業所の経営
■進学塾、個別指導教室、大学受験予備校、子ども英会話教室の経営
事業所 ■本社/神奈川県横浜市西区高島2丁目11番2号 スカイメナー横浜6階
関連会社 ■株式会社東京創育社/東京都江東区門前仲町2-8-4
企業ホームページ https://tokyo-soic.com/
個人名の表記について
「株式会社創育社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!