1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 団体・NPO・学校法人職員
  4. 転職 団体職員
  5. 千葉県保険医協会の転職・求人情報
  6. 事務局スタッフ◆未経験歓迎/昨年度賞与実績4.7ヶ月分/各種手当充実/開業医を支えるお仕事です!の転職・求人情報(掲載終了)
千葉県保険医協会
掲載終了

千葉県保険医協会事務局スタッフ◆未経験歓迎/昨年度賞与実績4.7ヶ月分/各種手当充実/開業医を支えるお仕事です!(1238371)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

千葉県保険医協会の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

団体・NPO・学校法人職員の現在掲載中の転職・求人情報

事務局スタッフ◆未経験歓迎/昨年度賞与実績4.7ヶ月分/各種手当充実/開業医を支えるお仕事です!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/07/06 - 2023/08/16)

事務局スタッフ◆未経験歓迎/昨年度賞与実績4.7ヶ月分/各種手当充実/開業医を支えるお仕事です!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問転勤なし
保険医たちの代弁者として、医療現場に改革を。
千葉県内の保険医と国民皆保険制度を守る為、日々奮闘する事務局スタッフ。
医療現場から相談を受け、その困り事を解決するのが仕事です。

■「子ども医療で薬剤負担が…」医師からの相談
県内自治体で行われている「子ども医療費助成制度」。ある市だけ調剤薬局でお薬をもらうと一部負担金が徴収されている、といった困り事。
-その声に応え、保護者へのアンケートを実施。「薬剤負担をなくしてほしい」など、集まった声を市長や議会に提出し、今年8月から撤廃されることに。

■「歯科も感染防御対策は同じなのに…」歯科医師からの相談
コロナ渦で医療機関に支給された感染防止対策支援金。医科では幅広い経費が支援対象とされたのに、歯科は一部制限された、という困り事。
―平等にすべきとした提案が受理され、歯科医師の方々から感謝されました。

こうした制度改革に、未経験から関わることが可能。
先輩たちが残した実績がなによりの証拠です。

高く社会貢献できる業界で、困っている人々に寄り添い、助けたいー。そんな思いを抱くあなたは、きっと活躍できるでしょう。

募集要項

仕事内容
事務局スタッフ◆未経験歓迎/昨年度賞与実績4.7ヶ月分/各種手当充実/開業医を支えるお仕事です!
当協会の会員である千葉県内の保険医(医師・歯科医師)に向けた各種対応をお任せ。
国民医療の向上のため、会員の診療や経営を支え、地域医療を守ることがあなたの役目です。

<具体的な仕事内容>
◎適性に応じて、下記業務のうち2~3つを担当します。

◆問い合わせ・相談対応
会員からの各種問い合わせ・相談に対応。
相談内容の例:税務・労務管理や保険請求、法律、患者とのトラブルなど

◆入会案内
未入会の医師・歯科医師が働く診療所や病院を車で訪問。入会のご案内をします。※ノルマなし

◆学術研究会・講習会の企画・運営
会員の要望に応じて、診療に活用できる学術研究会を企画・運営。
また、災害対策やクレーム対応、スタッフ向け学習会など、様々な内容の講習会を企画・開催。

◆会員サポート
医療現場の状況に応じて、必要な支援を実施。
支援の例:診療報酬の算定方法や税務・労務に関する相談対応。感染症の診療で必要な防護服などを輸入し、斡旋。行政とも交渉し、診療所や病院へマスク・ガウンなどを提供。

◆広報活動
月2回発行の機関紙『千葉県保険医新聞』を制作。取材・編集して、会員へ情報を提供します。
その他、パンフレット作成やHP、SNSの更新なども担当。

◆共済事業運営
各種保険への加入案内と手続きを実施。
例:保険医年金、保険医休業保障共済保険、グループ生命保険、医師賠償責任保険、労働保険事務組合、自動車保険、火災保険など

<ゆくゆくは…>
厚労省や各自治体に対して、医療政策の立案や各種交渉などもお任せ。具体的には、診療報酬やワクチンの供給体制の改善を行政に提案したり、治療費の患者負担軽減のための署名活動を行ったり、医療現場の改善に向けて取り組んでいただきます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

◆普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
◆基本的なPCスキル(Word/Excel)がある方:文字入力ができればOK!
◆35歳以下の方:長期勤続によるキャリア形成のため
◆デジタルツールに抵抗がない方:zoomなどによるWeb配信の機会があるため
◆医療現場や社会保障制度、行政の政策や方針などに興味・関心がある方
募集背景 千葉県内の保険医の生活と権利を守り、国民医療の向上を図るために、1972年に設立された『千葉県保険医協会』。医療機関の診療や経営全般を支える事業として、幅広い取り組みを行っているのが特長です。近年、会員数は増加傾向にあり、2023年3月時点で加入している保険医は、4,238人。千葉県内の開業医の3人に2人が入会していることになります。今後は、会員からの相談や依頼に少しでも多く対応できるよう、体制の構築に注力していく予定です。そこで今回、事務局スタッフとして活躍していただける方を募集することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間(3ヶ月)があります。その間の給与・待遇に差異はありません。
勤務地・交通
本部/千葉市中央区新千葉2-7-2 大宗センタービル4F
◎転勤はありません。
交通
各線「千葉駅」より徒歩4分
勤務時間 変形労働時間制(週平均実働40時間)
◎月の平均残業時間は20時間~30時間程度。繁忙期(4月~6月)は50時間程度の残業が発生します。
◎会議などで残業した翌日には、時短勤務が可能となります。
給与 月給19万円以上
※残業代は別途100%支給します。
年収例
285万円(22歳/入社1年)
454万円(32歳/入社10年)
521万円(37歳/入社15年)
休日休暇 ■4週7休制(基本土日休み/月に1回土曜日出勤あり)
■祝日
■年末年始休暇(8日)
■夏季休暇(3日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休(男女共に取得実績あり)
◎年間休日109日
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月)※昨年度実績2回・計4.7ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限:月4万5000円)
■時間外手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万6000円、子1人あたり:月7000円 ※3人目以降は月3000円)
■住宅手当(上限:月2万7000円)※賃貸の場合のみ対象
■事務局融資制度
■退職金制度
■出産・育児支援制度
■服装自由(ただし、TPOをわきまえた身だしなみ)
教育制度 《手厚い教育制度をご用意。未経験の方もご安心ください!》
入局後は、1週間程度の座学研修を実施。医療業界や基本的な医療知識についてお教えします。その後はOJTとして、簡単な業務からスタート。わからないことは、その都度調べたり、先輩に聞いたりしながら、知識を深めていただきます。また、協会内の講習会や、外部で実施される医療系の講習会(費用は協会負担)などに参加することも可能です。※担当業務にもよりますが、独り立ちまでは6ヶ月~数年を想定しています。
一緒に働くメンバーについて 現在、千葉県保険医協会には事務局員13名が在籍。30代後半を中心に、20代から60代までの幅広い世代が活躍中です。男女比は6:4で、中途での入局者は7名。前職はアパレルショップの店員など、未経験から始めた人も多数います。中には、勤続30年以上や20年以上の事務局員が数名いるなど、定着率が高いのも特長。入局後は先輩がしっかりとフォローしますし、相談しやすい環境ですのでご安心ください。

会社概要千葉県保険医協会

会社名 千葉県保険医協会
設立 1972年
代表者 会長 岡野 久
資本金 任意団体のため資本金はありません。
従業員数 13名(2023年6月時点)
売上高 2億6800万円(2022年3月期実績)
2億5600万円(2021年3月期実績)
2億9700万円(2020年3月期実績)
事業内容 ■保険請求事務・審査に関する相談
■医業経営を支える税務・経営対策
■迅速で正確な広報活動
■診療内容向上のための各種学術研究会
■医療制度の改善を求める運動と地域医療活動
事業所 本部/千葉市中央区新千葉2-7-2 大宗センタービル4F
企業ホームページ https://www.chiba-hok.com
個人名の表記について
「千葉県保険医協会」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!