1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 福祉・介護スタッフ、栄養士
  4. 転職 介護スタッフ、介護福祉士、ケアマネージャー
  5. 特定非営利活動法人ReBitの転職・求人情報
  6. 就労支援スタッフ(未経験歓迎)◆精神障がい・発達障がいがあるLGBTQの就職支援をする福祉サービス。の転職・求人情報(掲載終了)
特定非営利活動法人ReBit
掲載終了

特定非営利活動法人ReBit就労支援スタッフ(未経験歓迎)◆精神障がい・発達障がいがあるLGBTQの就職支援をする福祉サービス。(1235684)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

特定非営利活動法人ReBitの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

福祉・介護スタッフ、栄養士の現在掲載中の転職・求人情報

就労支援スタッフ(未経験歓迎)◆精神障がい・発達障がいがあるLGBTQの就職支援をする福祉サービス。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/06/19 - 2023/09/10)

就労支援スタッフ(未経験歓迎)◆精神障がい・発達障がいがあるLGBTQの就職支援をする福祉サービス。
契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
「LGBTQは福祉を利用できない」そんな社会を変えます。
LGBTQを含めたすべての人が、自分らしく生きて、働いて、暮らせる社会をつくる。その挑戦に、あなたが必要です。

LGBTQの4割は、いじめやハラスメントを原因に、精神障がいを経験しています。

一方で「LGBTQは、福祉を利用するな」と言われるなど、福祉サービス利用者の78%は困難やハラスメントを経験。安全網の福祉サービスを安全に利用できていません。

実際、3人に1人は病状悪化・心身不調を経験し、5人に1人は自殺を考えた/自殺未遂をしたと回答しています。

そこで、私たちはLGBTQも安全に福祉を利用できるように、日本初となるLGBTQフレンドリーな就労移行支援事業所を開所。全国6000人のご相談が届き、今年度は「地域でも相談できる場所がほしい」という声に応えて、関西初の拠点を開所します。

当事業所の利用者さんからは、「初めて障がいやセクシュアリティについて相談ができた」「初めて呼ばれたい名前で呼ばれ、着たい服を着られた」「ロールモデルと出会い、ありのままで生きて良いと思えた」などの声も届きました。

募集要項

仕事内容
就労支援スタッフ(未経験歓迎)◆精神障がい・発達障がいがあるLGBTQの就職支援をする福祉サービス。
精神障がいや発達障がいがあるLGBTQなどの複合的マイノリティを主対象とし、一人ひとりの自分らしい生き方・働き方を探し、実現するために伴走をしていく仕事です。

【ダイバーシティキャリアセンターとは】
日本初(※)のLGBTQフレンドリーな就労移行支援事業所(障がいがある方の就活支援をする福祉サービス)です。運営をする認定NPO法人ReBitは、2009年よりLGBTQの支援や啓発を行ない、のべ9000名のキャリア支援や、多様性推進に取り組む企業200社との協働実績があります。「LGBTQの就職支援への専門性がある」「理解がある企業との関係性がある」ことが特徴です。
(※)2021年12月1日/PR TIMES

【具体的な業務】
■就労支援
利用者さんが自分らしく働き、生きるために、伴走的支援を行ないます。具体的には、一人ひとりの特性や希望に合わせた支援計画の作成や面談、生活や就労のためのスキル向上を目指す講座や訓練の実施、面接の練習や履歴書の添削、実習・就職先への同行など様々です。

■講座
ダイバーシティキャリアセンターでは、自己受容・生活スキル・対人スキル・働くスキルの4つのスキル獲得を目指し、講座を行ないます。各支援スタッフが担当講座を持ち、ローテーションで講座講師をしています。

■行政・企業・福祉サービスとの連携/同行
就労支援には、様々な関係者との連携が必要です。利用者さんがお住まいの市区町村や、利用している医療・福祉サービス、就職を希望されている企業など、各関係者と連携。仕事を通じて多くの方がLGBTQについて知り、より良い支援をするための啓発や連携をします。

※その他、利用希望者に向けた説明会実施や事務作業など、様々な業務をお任せします。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【必須要件】
■2年以上の社会人経験をお持ちの方
■基本的な事務スキルをお持ちの方(メール対応・PCの基礎スキル、報告書作成など)
■基本的なビジネスコミュニケーションができる方(電話対応、法人向け応対など)

【歓迎要件】
■福祉や医療分野での勤務経験や資格を持っている方
■人材業界(特に障がい者雇用やマッチング)やキャリア支援の経験をお持ちの方
■法人営業、企画運営、PRの経験をお持ちの方

※同時に、サービス管理責任者も募集しています。
募集背景 ReBitは、LGBTQを含めた全ての子どもが、ありのままの自分で大人になれる社会を目指す認定NPO法人です。2009年より教育現場の啓発やキャリア支援など、様々な事業を展開しています。

2021年には、LGBTQフレンドリーな就労移行支援事業所「ダイバーシティキャリアセンター」を東京に開所。のべ6000件のご相談が全国から届きました。喫緊のニーズを受け、2023年夏に大阪でも事業所を開所予定です。

そこで、新たに就労支援スタッフを募集することになりました。ダイバーシティと障がい福祉サービスの懸け橋となるセンターの立ち上げメンバーとして、あなたのスペシャリティを貸してください。
雇用形態
契約社員

※契約職員(契約社員)は1年ごとの更新です。正職員への登用制度もあります。
※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与は月給18万円~24万円です(月4時間~45時間分・5126円~5万9511円の固定残業代を含む/超過分は別途支給)。その他の条件に変更はありません。
勤務地・交通
■大阪府大阪市北区天満2-7-10 グロー天満ビル 6F
◎転勤はありません。
◎U・Iターン歓迎です。

▼ダイバーシティキャリアセンターの情報は、下記のURLからもご確認いただけます。
https://diversitycareer.org/
交通
各線「天満橋駅」より徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※時間帯については、今後変更となる可能性があります。
※時短勤務や週3日からの勤務も可能です。ご希望の方はお気軽にご相談ください。
給与 月給22万円~30万円
※経験や能力を考慮して、給与額を決定します。
※給与は、月27時間~45時間分/3万6335円~7万4389円の固定残業代を含みます(超過分は別途支給)。
※試用期間中の給与は、月給18万円~24万円です(月4時間~45時間分・5126円~5万9511円の固定残業代を含む/超過分は別途支給)。
※サービス管理責任者として採用される場合の給与は、月給25万円~40万円です。
休日休暇 ■完全週休2日制(土日)
└基本的に土日休みですが、1年に4回ほど土日に出勤した場合は、その週内の平日に代休をとっていただけます。
また、勤務日数は週3日~などもご相談可能です。
■年末年始休暇(6日)
■年次有給休暇
■忌引休暇

◎5日以上の連休を取得可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(全額支給)
■時間外手当(超過分)
■服装自由(私服勤務可)
■健康診断受診補助
■事業所内禁煙
■時短勤務OK
■副業OK
入職後の流れ 入職後1ヶ月は、座学研修とOJT研修で必要な知識を身に付け、精神障がいやLGBTQに関する知識を深めていただきます。また、東京から代表や事業責任者もサポートに来ます。分からないことはお気軽にご相談くださいね。

事業所立ち上げのタイミングであり、マニュアルや進め方は変わる可能性もあります。一緒に変化を楽しめる方であれば、早期からご活躍いただけるはずです。
代表メッセージ 「LGBTQを含めた全ての子どもがありのままで大人になれる社会」を夢見て、2009年より教育やキャリア支援に取り組んでいます。一方、障がいを持つLGBTQの方々からキャリア相談を多くいただきながらも、十分な伴走ができず悔しく思ってきました。だからこそ、2021年から「障がい福祉」という新しい分野に挑戦しています。

私自身、トランスジェンダーかつ発達障がいがあり、両方について安心して相談できる場がないと感じた経験があります。そんな経験から「障がい福祉分野とダイバーシティ分野の懸け橋になるモデルを創り、『一人ひとりの自分らしい働き方・生き方を応援したい』と考えています。

代表理事/藥師 実芳

会社概要特定非営利活動法人ReBit

会社名 特定非営利活動法人ReBit
設立 2009年
代表者 代表理事 藥師 実芳
資本金 特定非営利活動法人のため、資本金はありません。
従業員数 14名(2023年5月時点)
売上高 1億5448万円(2023年3月期実績)
9486万円(2022年3月期実績)
6130万円(2021年3月期実績)
事業内容 LGBTQもありのままで大人になれる社会の実現に向け、<教育事業、キャリア事業、福祉事業>を展開しています。
事業所 ■本部(ダイバーシティキャリアセンター 東京)
〒151-0053
東京都渋谷区代々木3-26-2 新宿カメヤビル 4F

■ダイバーシティキャリアセンター 大阪
〒530-0043
大阪府大阪市北区天満2-7-10 グロー天満ビル 6F
協働実績 スターバックス コーヒー ジャパン株式会社
アクセンチュア株式会社
EYJapan
NTTグループ
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ
株式会社セールスフォース・ジャパン
ソニーグループ株式会社
野村ホールディングス株式会社
モルガン・スタンレー
ユニリーバ・ジャパン
日本放送協会
アドビ株式会社
グーグル合同会社
株式会社資生堂
清水建設株式会社
住友商事株式会社
日本アイ・ビー・エム株式会社
日本マイクロソフト株式会社
パーソルホールディングス株式会社
東日本旅客鉄道株式会社
ブルームバーグL.P.
ラッシュジャパン合同会社
株式会社LITALICO
(一部/順不同)
企業ホームページ https://rebitlgbt.org/
個人名の表記について
「特定非営利活動法人ReBit」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!