勤務地
業種
一般事務、営業事務、秘書、受付と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 特許事務 経験や知識がなくても、無理なく特許事務デビュー!企業や大学が特許出願をする際に、必要なサポートサービスを提供する当社。あなたには、特許手続に欠かせない期限管理、必要書類の手配などの業務をお任せします。海外特許に関わる業務もあるため、海外の特許弁護士とやり取りをするなど、英語スキルも活かせます。 ★入社後は… 先輩社員の指導を受けながら、やさしい業務から始めましょう。座学の講義もご用意していますので、「特許とは何か?」というところからお教えします。 案件に応じて、当社の支店かお客様先での勤務になります。支店勤務の場合は、複数の案件を担当するので、お客様のニーズに合わせて知財サポートを提供します。また、お客様先での勤務の場合は、お客様の指示に基づいて忠実かつ積極的に業務を行ってください。具体的には、出願手続に必要な書類の準備、出願期限の管理、データベースへの入力などを手がけます。 ★慣れてきたら… 特許・契約などの期限管理データベース構築、新規サービスの企画・推進・提案など、周辺業務まで幅広く手がけることができます。経験や知識をつけるほど、付加価値の高い仕事ができるようになります。 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 ☆★未経験・第二新卒者歓迎★☆ ■以下2つの条件を満たす方 ・一般事務の経験 ・英語力 ※目安としてTOEIC700点程度 □■入社後は、「特許とは何か?」というところから、しっかりお教えします■□ 今の時点で難しい知識は一切必要ありません!英語のスキルを活かして、新しい仕事にチャレンジしたいという方を歓迎します。 |
募集背景 | 取引先からのニーズが急増中!新しいメンバーを積極採用します。 知財専門のスタッフ不足を解消したいと考えるお客様が年々増えています。そこで今回、多くのお客様の声を受けて特許事務を積極採用いたします。当社では、特許未経験であっても、基本的な特許知識と事務スキルを習得できるよう研修を行い、早期にオンサイト(お客様先)での業務をスタートできるよう配慮しています。 |
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地・交通 |
■当社取引先(企業・特許事務所)
※勤務地はあなたの希望を考慮します。 ■または、東京支店/東京都千代田区内神田2丁目15-4 司ビル7F 【取引先の勤務地例】 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、山梨県、長野県、愛知県、大阪府、広島県 交通
【東京支店】JR「神田駅」より徒歩5分
※当社取引先での勤務の場合、交通は勤務地によって異なります。 |
勤務時間 | ■ 9:00~18:00 ■10:00~19:00 ※社内での勤務の場合、上記いずれかの勤務時間帯をあなたのライフスタイルによって選んでいただけます(いずれも実働8時間)。また、当社取引先での勤務の場合は、勤務先によって異なります。 |
給与 |
【月収例】23万4000円 ※1日1時間の時間外手当を含めた場合になります。 時給 1300円以上 |
休日休暇 | ◆完全週休2日制(会社カレンダーによる) ※上記は社内での勤務の場合です。当社取引先での勤務の場合は、勤務先によって異なります。 ◆夏季休暇、年末年始休暇 ◆慶弔休暇、有給休暇 【年間休日115日】 |
福利厚生・待遇 | ◆昇給年1回 ◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、交通費支給(月3万円まで) ◆時間外手当、出張手当、家族手当 ◆社員持株制度、報奨金制度、財形貯蓄制度 ◆私服可 ◆車通勤・駐車場(※勤務先の条件によって異なります) |
配属部署・教育制度 | ★多くの女性が未経験から活躍中!★ 特許事務として活躍しているのは、約9割が女性です。多くのメンバーが英語のスキルを活かしたいと考え、転職してきました。そのほとんどが「特許は聞いたことはあるけど、詳しくは知らない」というレベルからのスタート。充実した研修制度のもとで徐々に仕事を覚えていき、頼られる人材へと成長しています。 当社では、『仕事が人を育て、人が企業を育てる』という理念のもと、本人の希望や能力に応じて、仕事をお任せしています。ですから、どんどん手を挙げて新しい仕事にチャレンジしていただける環境です。実際、2年目の社員が経験を積んで、大手取引先を多く担当している例もあります。 ★「特許って何?」からスタートできます★ 基本的に、入社後は先輩社員のもとで指導を受けながら仕事を覚えていきます。まずは先輩が担当している案件を少しずつ手がけていくことで、無理なく仕事のやり方を身につけていただけます。また、一般の受講生向けに提供しているIPスクールの講義内容を使って、1~3ヶ月間をかけて特許の基礎知識からじっくり学ぶことが可能です。業務と並行しながら、イチから特許について理解を深めていってください。 |
会社名 | 株式会社アビリティ・インタービジネス・ソリューションズ |
---|---|
設立 | 2003年1月 ※株式会社大興から分割分社 |
代表者 | 代表取締役社長 武田昌勝 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 140名(2008年6月末) |
売上高 | 11億300万円(2008年6月期実績) |
事業内容 | 翻訳・通訳を中心とした言語サービス、知的財産サポート 人材派遣(特定労働者派遣)、ドキュメント制作、英語教育 許認可番号:特34-300966 |
事業所 | 【広島本社】広島市中区東平塚町1-14 大興平塚ビル3F 【東京支店】東京都千代田区内神田2丁目15-4 司ビル7F 【長野支店】長野県塩尻市大字広丘野村1703-5 ササキビル101号 |
関連会社 | 株式会社 大興(持ち株会社) 株式会社 ダイコーテクノ 株式会社 ダイテック 株式会社 プレコ 株式会社 アルファテック 株式会社 アルファテックシステム スバル・インテリジェント・サービス株式会社 株式会社 技術センター中国 |
企業ホームページ | http://www.a-ibs.com/03about/ |
株式会社アビリティ・インタービジネス・ソリューションズの特許事務(123253)の転職・求人情報は掲載を終了しています。