勤務地
機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMと他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | 設計 最先端分野の、設計案件が盛りだくさん!液晶をはじめ、さまざまな分野の機械設計を手がけます。まずは、先輩の手がける案件を手伝いながら、 設計の基礎を覚えてください。10億円~20億円規模のプロジェクトの一端を担う仕事もあり、確かな技術が 身に付く環境です。 【ワークフロー】※あなたにお任せするのは▼の部分です。 ▽仕様にともなうクライアントとの打ち合わせ ↓ ▽クライアントからのGOサインを受け、設計開始 ↓ ▼各工程に入り、「部品図」を作成 (※先輩について、機械の基礎を身に付けていきましょう) ↓ ▼部品の構成やリスト作成 (※最終仕上げです。意外とこれが重要!) ※設計者として一人前になるには、10年かかると言われています。ですから、最初の1~2年間は「部品図」の作成に没頭してください。基礎が身に付き、技術が磨かれていけば、お客さま先での提案もお任せします。 |
---|---|
応募資格 | 学歴・職歴・年齢不問 <<未経験・第二新卒歓迎>> ※機械設計に興味のある方、歓迎! ※実務経験のある方は、もちろん歓迎! <<こんな方に向いています>> ◎機械が好き ◎パソコンが好き <<こんな方を歓迎します>> ◎空間センスのある方 ◎モノづくりに興味のある方 |
募集背景 | 機械好きなら、実務未経験OK。まずは仕事を手伝ってください! 多くの引き合いがあるにも関わらず、今の人数では手が回らず、泣く泣く断っているのが現状です。できる限りすべての案件に応えていきたいと思っているため、新たなメンバーを募集。最初は仕事をお手伝いする感覚で始めていただいて構いません。機械が好き!という若手をイチから育成します。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
京都市南区東九条中御霊町49-1 クロス京都南 3BC
交通
市営地下鉄「九条」駅から徒歩1分
各線「京都」駅から徒歩10分 |
勤務時間 | フレックス制(コアタイム10:00~17:00) ※実働8h |
給与 |
月給18万5000円~30万円 ※経験・能力に応じて、当社規定により優遇します。 |
休日休暇 | ★年間休日100日 隔週休2日制(土・日) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 | 昇給年1回(12月) 賞与年2回(6月・12月) 社会保険完備 交通費支給(上限2万円) 家族手当 出張手当 |
独自の評価制度 | 独自で作っている評価基準があります。その基準に沿って、下野社長や茂籠がしっかり評価。あなたの努力を見逃しません。成長レベルに応じて案件をお任せするため、順を追って新しいことにチャレンジしていける環境です。あせらず着実にステップアップしていきましょう。 |
配属部署・教育制度 | アットホームな雰囲気であなたを迎える、各メンバーをご紹介します。 【代表・下野】34歳……技術力を磨き続けて12年のキャリアがあります。 【設計部長・茂籠】40歳……社長とは前に同じメーカー勤務。社長とは12年来のつきあいです。 【新】45歳……前職は精密機械メーカーにて出荷検査。設計に興味があり入社しました。 【野添】59歳……前職は製造装置メーカー勤務。図面作成をサポートするベテランです。 【磯尾】37歳……「部品図」作成は10年のキャリアがあります。私も前職は社長と同じメーカー勤務でした。 最初のうちは、それぞれの案件ごとに先輩につき、手伝いをしながら仕事を覚えていただきます。実践を通して基本を身に付けていきましょう。メンバー全員の案件を担当するチャンスがありますので、みんなから教わることができます。 |
会社名 | 株式会社下野機械技術 |
---|---|
創業 | 創業:平成15年9月 設立:平成20年1月 |
代表者 | 代表取締役 下野 健一 |
資本金 | 200万円 |
従業員数 | 5名 |
事業内容 | 機械設計一般・プランニング (液晶用製造設備、研究開発用製造設備 薄膜作成真空装置、その他自動製造設備) |
主要取引先 | 株式会社Hitzハイテクノロジー 株式会社片岡製作所 京都精工株式会社 三洋機工株式会社 株式会社TAC その他 |
企業ホームページ | http://www.si-mechanical.com/ |
株式会社下野機械技術の設計(123089)の転職・求人情報は掲載を終了しています。