- 【事業内容】
- ■住宅関連資材の販売・施工(エクステリア製品・建築資材) ■生活関連商品の販売(インテリア・組立家具・電動工具・園芸用品) ■学校教材の販売
勤務地
経理、財務、会計、内部監査と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 経理事務 オフィスワーク経験者なら、安心してはじめていただけます。■事務業務や簡単な経理業務など、できるところから少しずつお任せしていきます。 住まいの外観を整えるフェンスやブロックといった建築資材や、インテリア商品の卸を行なう大竹産業。当社を支える経理事務として活躍してください。まずは、既存スタッフと協力して仕事を進め、業務の流れを掴んでいきましょう。丁寧に業務をお教えするので、実務経験がない方でも安心してはじめられます。 【具体的な業務】 ◇売掛金・買掛金管理 お客様や業者との取引において発生した未収代金や未払代金の照合を行ないます。 ◇各種支払 買掛金の振込みや手形発行などをお任せします。 ◇与信調査 企業の信用調査を行なう機関のデータを調べて、安心して取引ができるかどうかを判断します。 ◇請求書作成 建材等を購入されたお客様に対して請求書を発行します。その書類作成をお願いします。 ◇入金管理 請求額と入金額が合っているかどうかを確認します。 ※ゆくゆくは、経理だけでなく採用業務などもお任せしていきます。 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 25歳~35歳くらいまで ■基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel) ■オフィスワーク経験をお持ちの方(事務や営業など) ◎しっかりと腰をすえて働きたいと考えている方にはピッタリの環境です。 |
募集背景 | 今後の成長に備え、経理業務を担っていただける方の募集。 創業80年以上の長い歴史を築いてきた当社。堅実に売上を伸ばしており、今後も純増を見越しています。そのために必要なのが、バックオフィスの強化。今回は、経理の基本的な業務を担ってくださるメンバーを募集します。既存スタッフと共に業務を進め、当社の飛躍を担う一員としてご活躍ください。 |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間は3ヶ月です。給与・待遇は変わりません。 |
勤務地・交通 |
東京支店/東京都千代田区岩本町2-2-16 玉川ビル5F
※転勤はありません。 交通
都営地下鉄新宿線「岩本町駅」より徒歩3分
JR各線・東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩5分 |
勤務時間 | 8:45~17:30(実働8時間) |
給与 |
固定給制 月給22万円~33万円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 年収例
322万円/26歳/入社1年
392万円/30歳/入社3年 |
休日休暇 | ■週休2日制(土・日/月1回土曜日出社あり)、祝日 ■夏季休暇(5日)、年末年始休暇(7日) ■有給休暇、慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回 (4月)、賞与年2回(7月・12月) ■交通費全額支給 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■住宅手当・家族手当 ■退職金制度、財形貯蓄制度 |
課長の下田より、ひと言 | 前に勤めていた会社では経理やバイヤー、店長をしていました。でも、もっと自分の意見を言える会社で働きたいと思い、11年前に大竹産業に入社しました。社員同士仲が良く、私は「下田さん」と呼ばれています。本当は「課長」って呼んで欲しいんですけどね(笑)。 今回入社される方には、ゆくゆくは東京支店全体を管理する仕事をお任せしたいと思っています。なので、期待しているんですよ。面接ではどんな仕事をしていきたいかを伺います。コミュニケーション能力があり、目標を持って努力していける人がいいですね。長く勤めていただきたいので、きちんとあなたのことを知り、当社のことも知っていただいた上で採用を決めたいと考えています。 |
配属部署・教育制度 | 東京支店へ配属になります。現在活躍中の社員は5人。内訳としては、部長の多部、課長の下田、事務3名です。時には冗談を言い合ったりするなど、わきあいあいとした雰囲気の中で仕事を進めています。スタッフは皆、あなたが入社してくださるのを楽しみに待っています。 ■当社の特徴 みんな、自分優先ではなく協力しあって業務を進めています。「会社で働いているからには一人では生きてはいけない」という考えを、共通して持っているからだと思います。あなたも、ぜひこの考えを持って仕事に挑んでいただきたいと考えています。 課長の下田と共に仕事を進めることで実務を覚えてください。基本的な仕事内容は何でもお教えできると思います。分からないことがあればすぐに質問や相談をしてください。また、他のメンバーとも協力しあって仕事を進めてほしいと思います。 |
会社名 | 大竹産業株式会社 |
---|---|
設立 | 1947年8月4日 創業/1923年9月17日(大正12年) |
代表者 | 代表取締役社長 大竹 隆弘 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 148名(2020年10月現在) |
売上高 | 147億円(2020年3月期実績) 136億円(2019年3月期実績) 119億円(2018年3月期実績) 107億円(2017年3月期実績) 100億円(2016年3月期実績) 96億円(2015年3月期実績) 90億円(2014年3月期実績) 82億円(2013年3月期実績) 75億円(2012年3月期実績) 70億円(2011年3月期実績) 66億円(2010年3月期実績) 67億円(2009年3月期実績) 65億円(2008年3月期実績) 61億円(2007年3月期実績) 55億円(2006年3月期実績) 50億円(2005年3月期実績) |
事業内容 | ■住宅関連資材の販売・施工(エクステリア製品・建築資材) ■生活関連商品の販売(インテリア・組立家具・電動工具・園芸用品) ■学校教材の販売 |
事業所 | ■本社/新潟県三条市一ノ門2-6-28 ■東京支店/東京都中央区日本橋富沢町10-14 ■足立店/東京都足立区西伊興4-8-3 ■小平店/東京都東村山市美住町2-26-8 ■相模原店/神奈川県相模原市中央区横山2-13-4 ■湘南店/神奈川県平塚市山下1041 ■横浜店/神奈川県横浜市神奈川区羽沢町781-1 ■千葉店/千葉県八千代市大和田新田329-7 ■柏店/千葉県柏市大室1196-1 ■埼玉店/埼玉県さいたま市北区吉野町1-38-2 ■仙台店/宮城県岩沼市相の原2-4-1 ■郡山店/福島県郡山市新屋敷2-32-103 |
主要取引先 | ≪仕入先≫ 株式会社LIXIL、三協立山株式会社、四国化成工業株式会社、JFE建材株式会社 など ≪販売先≫ ジョイフル本田、東急グリーンシステム、大手造園業者、販売店、ブロック工事店 など ※順不同・敬称略 |
企業ホームページ | http://www.otake-sangyo.co.jp/ |
採用ホームページ | 大竹産業株式会社 私たちと一緒に働きませんか? https://en-gage.net/otake-sangyo_saiyo |
大竹産業株式会社の経理事務(123046)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。