1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. 神奈中観光株式会社の転職・求人情報
  6. 観光バスの運行管理者◆創業72年の小田急グループ/東証プライム上場「神奈川中央交通」が母体の転職・求人情報(掲載終了)
神奈中観光株式会社
掲載終了

神奈中観光株式会社観光バスの運行管理者◆創業72年の小田急グループ/東証プライム上場「神奈川中央交通」が母体(1229699)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

神奈中観光株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

一般事務、営業事務、秘書、受付の現在掲載中の転職・求人情報

観光バスの運行管理者◆創業72年の小田急グループ/東証プライム上場「神奈川中央交通」が母体の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/05/11 - 2023/06/21)

観光バスの運行管理者◆創業72年の小田急グループ/東証プライム上場「神奈川中央交通」が母体
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問面接1回のみ転勤なし
安全で快適なバスの旅を、オフィスから守る。
小田急グループの一員として、貸切バス事業を展開している当社。1949年の創業以来、修学旅行やバスツアーなどで多くの方にご利用いただいています。

安全かつ予定通りにバスを運行するために欠かせないのが、運行管理の仕事。たとえば、事前にルートを確認して狭い道や混む場所を運転士に伝えることで、未然にトラブルを防いでいます。万が一、通行止めなどが発生したときは、周辺状況を確認して対応策を連絡。スムーズな運行をサポートします。

他にも、「変わった様子はないか」「疲れていないか」 など、運転士の健康状態に気を配ることも大切な役目。運転士やガイドを縁の下から支え、お客様に安全で快適なバス旅行を届けるプロフェッショナルこそが運行管理なのです。

専門的な知識が必要な場面もありますが、先輩が丁寧に教えていきますのでご安心ください。実際に未経験から活躍している社員もいます。オフィスから安全で快適なバスの旅を守る運行管理の仕事。あなたも挑戦してみませんか。

募集要項

仕事内容
観光バスの運行管理者◆創業72年の小田急グループ/東証プライム上場「神奈川中央交通」が母体
運行ルートや運転士の健康状態を確認するなど、運行を管理する仕事です。入社後は、先輩のサポートを受けながら、業務を覚えるところからスタート。未経験からバスの安全な運行を支える仕事にチャレンジできます。

■始業点呼
運転士の健康状態の確認、アルコール検知器を使ってのアルコールチェック、当日の運行経路や交通状況・車両の確認、その他注意事項の伝達などを行ないます。

■乗務員への教育、指導
事故の防止や健康管理の重要性を説明します。具体的には、休憩の必要性や法定速度で走行することの大切さなどです。

■トラブル対応
通行止めや天候不良で予定通り運行できないときや、現場での困りごとに関して乗務員から連絡が入ります。迂回ルートや対応策を指示して、無事に全ての行程が終わるようにサポートしてください。

■終業点呼
運転士が帰ってきたら、当日の運行における異常の有無、お金の精算、日報の確認などを行ないます。

※適性や希望に応じて、総務系、営業系の職種などへ挑戦することもできます。

<仕事のポイント>
★未経験スタートの先輩も活躍中。
運行管理スタッフは、東京営業所7名、神奈川営業所6名です。20代~50代の社員が在籍しています。20代の社員は入社後に初めて運行管理の仕事に挑戦し、現在活躍中です。

★乗務員とのコミュニケーションが大切です!
一緒に働く乗務員は、東京営業所は約69名、神奈川営業所は約43名です。20代の社員からベテラン社員まで、さまざまな社員が活躍中。1人ひとりと向き合って、コミュニケーションを図ることが大切です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種・業種・社会人未経験、第二新卒歓迎>
■特別な知識やスキルは不問。意欲重視の採用です。

★「バスに関わる仕事に興味がある」「安定企業で長く働き続けたい」という方、歓迎します。
★運行管理者の資格をお持ちの方、歓迎します。
★社会人経験10年以上、ブランクOK
募集背景 ■安定した基盤のある当社で、新たな一歩を踏み出しませんか。
小田急グループの一員である神奈中観光。今年で設立から72年を迎えました。設立以来、学校の遠足や社員旅行、旅行会社のバスツアーなどで使用される貸切バス事業を展開。今後も事業を拡大させていきたいと考えています。とはいえ、私たちの仕事はお客様の「命」を預かる仕事。万が一にも管理のミスなどで事故を起こしてしまうことは許されません。だからこそ求められるのが、万全な体制の整備。そこで運行管理スタッフとして、安全で快適な旅を守ってくださる方を募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。
※給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社・東京営業所/東京都町田市鶴間7-6-22
神奈川営業所/神奈川県平塚市田村4-4-15
※転居を伴う転勤はありません。
交通
本社・東京営業所/東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」より徒歩13分
神奈川営業所/JR東海道線「平塚駅」よりバスで25分
勤務時間 変形労働時間制 月平均159.9652時間
※原則は9:00~翌9:00勤務です。休憩時間は11:26~13:00/17:00~18:00の2時間34分。22:10~翌5:00までは仮眠時間です。
※月に数回、9:00~17:05の勤務が発生します。その場合休憩時間は12:00~13:00の1時間です。
給与 月給20万円以上+賞与年2回
★月収例:月収26万円(入社2年目実績)
休日休暇 ■月7~9日(シフト制)
■有給休暇
■慶弔休暇
■結婚休暇 など
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(7月、12月/昨年度実績:2ヶ月分)※例年3ヶ月分
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(社内規定による)
■時間外手当100%支給
■特別公休手当(休日出勤手当)
■深夜手当
■家族手当
■宿泊手当(一昼夜交代勤務のみ)
■退職金制度
■共済組合
■定年(65歳)※定年後、継続雇用制度あり

会社概要神奈中観光株式会社

会社名 神奈中観光株式会社
設立 1949年
代表者 代表取締役 渡邊 大和
資本金 1000万円
従業員数 141名(2024年4月時点)
売上高 2024年3月期実績 19億8100万円
2023年3月期実績 18億2400万円
2022年3月期実績 13億8700万円
2021年3月期実績 10億9600万円
2020年3月期実績 20億500万円
2019年3月期実績 20億5800万円
事業内容 [貸切バス事業]
大型バス74台・中型バス1台/計75台
[特定バス事業]
大型バス1台・中型バス1台/計2台

[旅行業]
■国内旅行、海外旅行の企画手配・見積
■全国のホテル・旅館・航空券・各種船車券の予約・販売

[不動産賃貸業]
■建物賃貸
事業所 ■本社・東京営業所/東京都町田市鶴間7-6-22
■神奈川営業所/神奈川県平塚市田村4-4-15
企業ホームページ http://www.kanachu-kanko.co.jp/
個人名の表記について
「神奈中観光株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!