1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. 株式会社アール・アンド・エーの転職・求人情報
  6. 事務(大店立地法の申請)◆年休120日以上/土日祝休み/住宅手当5~6万/希少性の高い仕事の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社アール・アンド・エー
掲載終了

株式会社アール・アンド・エー事務(大店立地法の申請)◆年休120日以上/土日祝休み/住宅手当5~6万/希少性の高い仕事(1228798)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社アール・アンド・エーの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

一般事務、営業事務、秘書、受付の現在掲載中の転職・求人情報

事務(大店立地法の申請)◆年休120日以上/土日祝休み/住宅手当5~6万/希少性の高い仕事の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/05/15 - 2023/06/25)

事務(大店立地法の申請)◆年休120日以上/土日祝休み/住宅手当5~6万/希少性の高い仕事
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間転勤なし
コツコツ型のあなただけが手にできる、”専門家”への道。
2000年に施行された通称「大店立地法」と呼ばれる法律。大きな商業施設を建設する際、交通・騒音などにおいて周辺の住環境に配慮した建設計画が義務付けられました。その配慮計画のコンサルティング、行政・住民との協議を専門に手がけているのが、私たちです。

有名な駅ビル、人気アパレルブランドの店舗など様々な大型商業施設の建設時に不可欠な業務ですが、その専門性の高さからノウハウをもつ人材は業界内でも希少なのが現状。だからこそ、業務を通して得られる知識・経験はあなたの貴重な財産になるのです。

一人前になるまでは約10年かかると言われる仕事ですが、まずは経験豊富な先輩社員のアシスタントとして事務業務をメインに担当。書類を整理したり、データ入力ができれば問題なくスタートしていただけます。

業務を通じて身につくのは、法律や条例の知識、CADという設計ソフトの操作スキルなど様々。「すぐに一人前に」なんて焦る必要はありません。3年、5年、10年とじっくり向きあいますので、腰を据えるキモチだけもって、ご入社ください。

募集要項

仕事内容
事務(大店立地法の申請)◆年休120日以上/土日祝休み/住宅手当5~6万/希少性の高い仕事
◎多くの人が訪れる商業施設周辺の「住環境」を守るお仕事です。
大きな商業施設を建設する際は、交通・騒音・廃棄物・景観などにおいて周辺の住環境に配慮をする必要があります。交通量調査、行政に提出が必要な申請書類の作成、行政・住民との協議などを代行する当社で、まずはアシスタントとして業務をスタートしていただきます。

【当社が行なっている業務の流れ】
▼施設の図面や周辺地図をチェック
建物を建てるオーナーなどから依頼がきたら、法律を遵守しているのかどうかや警察から指摘を受けそうなところはないかを確認。建設するエリアや建造物によって、適用される法律・条例が異なるので、行政に問合せしたり、資料を取り寄せたりします。

★「駐車場の入口はここで問題ないか(渋滞を生んでしまわないか)」「周辺に住民が多いので、搬入出からの騒音が気にならないか」など、建物が完成した後を考えます。

▼交通量調査の実施
建設予定地周辺における実際の交通量を調査して、現状を把握。車・自転車・歩行者の数などを調査するスタッフを手配し、調査中の管理、監督を行ないます。これをもとに、建物が建った後の交通解析資料を作成します。

▼警察など行政との事前協議
資料をもとに安全などに配慮した協議を実施。オーナーの意向と行政との間の着地点を見つけるために協議を重ねます。

▼行政に申請書類の提出
事前協議の結果を盛り込んだ上で、申請用の資料を作成し提出します。

▼住民への説明会
届出書の提出後、周辺住民への説明会を実施。住民の方からの質疑応答に対応します。

※行政やオーナーとの協議は、10年以上の経験をもつ先輩社員がメインで担当。しばらくは書類作成、行政への問合せ業務を主にお任せします。
※会社全体で年間40~50件ほどの案件に対応。全員で手分けして担当しています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
自動車の運転について、交通量調査の監督業務等において、日常的に自動車の運転が必要となります。

■特別なスキル・経験は不要です。
└「何かしらの専門知識を身につけたい」「世の中の役に立つ仕事がしたい」「細かい作業が得意」など、志望動機は問いません!

※必須ではありませんが、不動産の知識や建築設計の知識(開発許可申請など)をお持ちの方は業務に活かしていただけます。業界内からのキャリアチェンジも歓迎いたします!
募集背景 ■案件増加により、増員募集を行ないます。
スーパーやアパレル店舗といった商業施設を建設する際に必要な申請書類・協議などの代行を担っている当社。高い専門性が求められるため、競合はほとんどいません。福岡を中心に再開発が進んでいる今、当社への依頼が増加しています。独り立ちまでは5~10年ほどと時間がかかる仕事なので、長い目をみて早めの採用を行なうことにしました。成長を急かすことはないので、一歩ずつ着実に「プロ」を目指してくださる方を、お待ちしています。
雇用形態
正社員

※6ヶ月間の試用期間があります。期間中の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【本社】
福岡市中央区赤坂1-11-21 山村ビル2F

◎転勤はありません。
交通
福岡市営空港線「赤坂駅」2番口より徒歩1分 ◎アクセスの良いオフィスです!
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※月の平均残業時間は30時間程度です。
給与 月給21万円~38万円+各種手当+賞与年2回
※経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。
※上記には、一律支給の住宅手当(5万円)が含まれています。
休日休暇 <年間休日120日以上>
■完全週休二日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(3日間)
■年末年始休暇(7日間)
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■賞与年2回(7月、12月)※昨年度実績3.5ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万円まで)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■家族手当(月5000円~1万5000円)
■調査監督手当(月5000円~1万5000円)
■退職金制度(勤続5年以上)
■住宅手当(5万円~6万円)
入社後の流れ まずは書類整理や、住民説明会のときに使用する資料の作成などの簡単な事務業務を通して、業務の流れを学んでいただきます。合間に、交通量の調査員を経験していただいたり、調査スタッフの管理などの監督業務(現地に常駐している調査スタッフの現場を巡回したりなど)に慣れていただきます。現地に赴く際には、条例などの情報収集もお願いします。

例)入社1~3年ほどは交通量調査や資料作成をメインに担当し、3年目~住民への説明会での質疑応答などを担当。5年目~行政との協議などを担当するように…など独り立ちまでは、10年ほどを想定。徐々に業務の幅を広げていただきますので、現時点で知識・経験がない方もご安心ください。
配属部署 現在、最高責任者の常務(40代男性)、課長(50代男性)、一般社員3名(40代女性、30代女性、30代男性)の計5名のメンバーが在籍しています。少人数だからこそ、助け合いの精神が根付いている環境です。何か分からないことがあるときは、何でも遠慮なく周りの社員に質問してくださいね。

会社概要株式会社アール・アンド・エー

会社名 株式会社アール・アンド・エー
設立 1981年
代表者 代表取締役 廣末 大介
資本金 1000万円
従業員数 5名(現在)
事業内容 大規模小売店舗立地法届出協議総合業務
・大店立地法ガイドライン対応業務
・大規模集客施設の広域調整調査報告、行政協議業務
・土地利用計画、建築基本計画、開発許可申請
・各種交通実態調査(交通量、速度、経路、渋滞長、発生集中原単位など)
・交差点、駐車場など交通シミュレーション
・各種アンケート調査(買い物、市場規模、交通手段分担、商圏など)
事業所 【本社】
〒810-0042
福岡県福岡市中央区赤坂1-11-21
企業ホームページ https://www.randa.co.jp/index.html
採用ホームページ 株式会社アール・アンド・エー 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/randa_saiyo
個人名の表記について
「株式会社アール・アンド・エー」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!