1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)
  5. ルイ・ヴィトンジャパン株式会社の転職・求人情報
  6. 『ルイ・ヴィトン』ブランドとお客様を繋ぐクライアントアドバイザー(接客販売スタッフ)◆業界未経験OKの転職・求人情報

「ルイ・ヴィトンジャパン株式会社/『ルイ・ヴィトン』ブランドとお客様を繋ぐクライアントアドバイザー(接客販売スタッフ)◆業界未経験OK」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)の転職・求人情報が満載です!

『ルイ・ヴィトン』ブランドとお客様を繋ぐクライアントアドバイザー(接客販売スタッフ)◆業界未経験OK
ルイ・ヴィトンジャパン株式会社
もうすぐ掲載終了(2023/6/4)
プロ取材
東京都中央区の本社にてHR担当者の方に取材をしました。世界的に有名なラグジュアリーブランドの最前線で活躍するクライアントアドバイザーについてお話をうかがいました。
エン転職 取材担当者
倉本
取材担当者-倉本
ルイ・ヴィトンジャパン株式会社掲載終了間近
掲載期間23/05/2223/06/04

『ルイ・ヴィトン』ブランドとお客様を繋ぐクライアントアドバイザー(接客販売スタッフ)◆業界未経験OK

正社員業種未経験OK完全週休2日
『ルイ・ヴィトン』ブランドとお客様を繋ぐクライアントアドバイザー(接客販売スタッフ)◆業界未経験OKイメージ1
世界中で愛される製品の数々。ルイ・ヴィトンのクラフツマンシップへのこだわりの証です。
160年以上の伝統と革新、ルイ・ヴィトンの旅へ
1854年の創業以来、ルイ・ヴィトンは革新とスタイルを組み合わせた独自のデザインを常に最高級な品質で提供し続けています。

現在もトラベルラゲージ、バッグ、アクセサリーなどの製品を通じて、クリエイティブでありながらエレガントで実用的という、創業者ルイ・ヴィトンが生み出した「旅の真髄(こころ)」という精神を忠実に受け継いでいます。

また、ルイ・ヴィトンというストーリーを作り上げたのは「大胆さ」でした。伝統を重んじ、歴史の中で建築家、アーティスト、デザイナーに門戸を開き、プレタポルテ、シューズ、アクセサリー、ウォッチ、ファインジュエリー、フレグランスなどの分野を開拓してきました。

一昨年ルイ・ヴィトン生誕200周年を迎え、更に注目度が高まり、進化・成長を続けています。
私達と共にルイ・ヴィトンの更なる躍進の担い手としてご活躍いただける皆様からのご応募をお待ちしています!

◆ご経験・スキルによりシニアクライアントアドバイザー又は、チームマネージャー候補としての採用も検討させていただきます。

募集要項

仕事内容
『ルイ・ヴィトン』ブランドとお客様を繋ぐクライアントアドバイザー(接客販売スタッフ)◆業界未経験OK
~Client Advisor『It is all about you!』すべてはあなた次第です~

ルイ・ヴィトンのクライアントアドバイザーは
店舗での販売を通じてご自身を磨き
お客様の人生に感動と驚きを提供する
ブランドとお客様を繋ぐ大切なアンバサダーです。

◆特別な時間を創造する接客
お客様を店舗でお迎えし、ブランドの歴史や魅力が込められた製品をご案内します。

根底にあるのは「また訪れたい!と思っていただける、特別な時間を創造する」という想い。
目の前のお客様にご満足いただける接客を一人ひとりが考え、実践いたします。

◆お客様の専任アドバイザーへ
当店ではご来店の予約も承ります。その際ほとんどの場合、お客様より接客担当のご指名をいただきます。
ご相談回数が増える度に、ご購入目的・使用用途やお好みのカラー・スタイルなどを基に、よりご満足いただけるサービスを提供できるようになります。

◆一流の接客を学べる環境
店舗では多数のアドバイザーが活躍しています。社員同士で声を掛け合ったり、時には2~3名でお客様と接することもあり、お互いが高めあえる環境です。
また年齢層、性別、お好みの異なる多くのお客様に合わせた対応の違いなどを経験し、接客スキルを高める事ができます。
応募資格
高卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎

◆ルイ・ヴィトンが好きで、接客に興味のある方(業界未経験の方歓迎)
◆U・Iターン歓迎
※過去1年以内の再応募はご遠慮ください

<ダイバース・リクルートメントを掲げ、多彩な人材を積極的に迎え入れます>
詳細は以下のURLよりご確認ください。
https://www.wwdjapan.com/articles/1507105

※重要※
ご応募後、登録いただいたメールアドレス宛にルイ・ヴィトン専用フォームのURLをお送りします。
こちらも登録が必須となるので必ず確認をお願いします。
募集背景 ルイ・ヴィトンの製品はレザーグッズはもちろん、プレタポルテ、アクセサリー、シューズ、フレグランス、ウォッチ&ファインジュエリーなどあらゆる製品において、クラフツマンシップとディテールへのこだわりが込められています。

昨年よりビジネスは更なる成長を続けており、業績も好調です。お客様への細やかなサービスに力を入れていくため、接客・販売のプロフェッショナルとして活躍してくださる方を募集いたします。

【採用予定人数/50名以上】

▼スタッフインタビュー/ルイ・ヴィトンで働くという事
https://www.youtube.com/watch?v=sidCKQ3QGjw
※カジュアル面談の実施はございません。
雇用形態
正社員

※試用期間6ヶ月
※試用期間中の給与や福利厚生に変更はありません
勤務地・交通
下記エリアの直営店及び百貨店内店舗

北海道、宮城、茨城、栃木、千葉、埼玉、東京、神奈川、新潟、石川、愛知、京都、大阪、
兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、香川、愛媛、福岡、鹿児島、沖縄

※希望考慮
※U・Iターン歓迎!

▼詳細は以下のURLよりご確認をお願いします。
https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/stores
交通
各店舗により異なります。
勤務時間 9:30-21:30(実働7時間)
シフト制 (店舗により異なります)
早朝・深夜の残業、勤務あり
給与 年俸制 350万円~(12分割)
◆役職手当、各種インセンティブ有
(毎月/半期/年間- 個人、店舗、高額品、業績評価に応じた各種インセンティブ有り)
◆給与見直し原則年1回
◆年1回の定期昇給+年2回昇格(2月、8月)

※ご経験・スキル等に応じて考慮いたします
※残業が発生した場合は残業代を支給いたします
休日休暇 <年間休日119日(2023年度)>
◆完全週休2日制(シフト制)
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇制度
◆介護休暇制度
福利厚生・待遇 ◆退職金制度(2制度から構成:確定拠出型年金、キャッシュバランス型確定給付企業年金制度)
◆給与見直し原則年1回
◆スペシャリスト制度
◆表彰制度
◆時間外手当
◆交通費支給(上限月7万円)
◆制服貸与
◆入社時導入研修
◆販売スキル・店舗マネジメント研修
◆中国語レッスン(規定による)
◆TOEIC受講料サポート(規定による)
◆育休復帰後の時短勤務が可能(入社1年後)
教育制度 ◇社員の能力に応じた国内外の研修プログラムをご用意しています

◆メンター制度導入
 ※ご入社後半年間、専任のサポート担当者が店舗での実務を通して、ブランド知識や
  お客様対応について丁寧にお教えいたします。
◆ラーニングアプリ導入
◆販売スキル・店舗マネジメント研修
◆中国語レッスン(規定による)
◆TOEIC受講料サポート(規定による)
キャリアパス ◇多彩なキャリアパスをご用意しています

◆マネジメント
 人材育成や店舗戦略など、人とビジネスの成長をリードするmanagerを目指していただけます。
 (Team Manager、BOH Manager、Store Manager)

◆販売のスペシャリスト
 販売力を存分に活かすtop performerや、ご自身の強みを生かし、カテゴリに特化して
 ご活躍いただくspecialistポジションがございます。

◆ストア内ポジション
 店舗VMD、トレーニング、クライアントリレーションズ、修理&品質管理などの
 ストア内責任者ポジションがございます。

◆オフィス職
 オフィス職ポジションへの社内公募制度があります。
転職・求人情報イメージ1
ルイ・ヴィトンの大切なアンバサダーとしてご活躍頂ける方からのご応募をお待ちしております。
転職・求人情報イメージ2
クリエイティブかつエレガントで実用的。旅の真髄(こころ)の精神は忠実に受け継がれています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

取材から受けた会社の印象

◆160年以上の伝統を持ち、常に新しい挑戦と革新を続けるブランドの一員として活躍されています

店舗は、ルイ・ヴィトン製品の世界観をお客様に伝える最前線。日々お客様と接するクライアントアドバイザーに求められるのは、製品や歴史などの知識だけではありません。「常に自分を磨き続け、人として成長する努力」や「店舗をひとつのチームと考え、お互いに力を合わせてひとつのことを成し遂げるチームワーク」を大切にすることで、ホスピタリティに磨きをかけています。

実際、お客様としてルイ・ヴィトンの洗練された接客を体験し、感銘を受けて入社を決意した方も多く、洗練されたラグジュアリーな空間の中で、あたたかな接客と素敵な笑顔でおもてなしをする、という仕事に誇りをお持ちです。

世界的に有名なラグジュアリーブランドであるルイ・ヴィトンを背負うお一人として就業する毎日は、きっと充実したものになるはずです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆強く求められるのは、人と人との確かなコミュニケーション
ルイ・ヴィトンでは、お客様やスタッフ同士など、「人」との深い関係構築に重きを置いています。

製品をただ販売するのではなく、お客様のライフスタイルや価値観に寄り添って必要なものをご提案し、時には親身になってお話に耳を傾けて共感する。そうすることで、「次回もあなたに接客をお願いしたい」とご指名をいただけることも。
自分だからこその接客をご提供し、お客様に感動と驚きをお届けする喜びを日々感じることができます。
厳しさ◆お客様の期待を、超え続けなければなりません
ラグジュアリーブランドとして、お客様から期待される接客や製品のクオリティはかなり高いもの。だからこそ、常に期待を超える接客を提供できなければ、お客さまは離れていってしまいます。現状維持ではなく、常に成長し続けなければならない厳しさはあります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◆接客が好きでお客様を笑顔にしたい方
クライアントアドバイザーと接する時間も、お客様にとってはルイ・ヴィトンでお買い物をする価値となります。
お客様に寄り添い、特別な時間を提供し、喜んでいただく事にやりがいを感じる方に向いています。

◆高度な接客スキルを身に着けたい方
ルイ・ヴィトンの創り出す特別な空間で最高の「おもてなし」をご提案していただく事で、接客スキルを磨いていただけます。
向いていない人■変化の多い環境が苦手な方
ルイ・ヴィトンは進化と変化を繰り返してきたブランドです。入社後も、常により良いサービスを目指し、社員全員が変化をし続けています。現状維持を好む方には向いていません。

会社概要ルイ・ヴィトンジャパン株式会社

設立 1978年
代表者 代表取締役 プレジデント&CEO エドゥアール・ フォール
資本金 1億2000万円
従業員数 2,098名(2022年3月31日時点)
事業内容 1.旅行鞄及びその他関連製品の輸入・販売
2.プレタポルテ・シューズの輸入・販売
3.アクセサリー・フレグランスの輸入・販売
4.ウォッチ&ファインジュエリーの輸入・販売
5.ファニチャーの輸入・販売
事業所 東京都中央区八重洲2丁目2番1号東京ミッドタウン八重洲
企業ホームページ http://www.louisvuitton.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
応募(ルイ・ヴィトンフォームの記入、動画の提出)
STEP2
書類選考、動画選考(1週間程度)
STEP3
面接(2回)
STEP4
内定
◆重要
ご応募後、登録いただいたメールアドレス宛にルイ・ヴィトン専用フォームのURLをお送りします。
こちらも登録が必須となるので必ず確認をお願いします。
https://hrmos.co/pages/louisvuitton/jobs/EN01/apply

--面接時のコロナウイルス感染対策について--
・初回の面接は基本的にオンラインでの実施とさせていただきます。
・対面で実施の際は、マスク着用でのご出席をお願い致します。
・面接開始前に非接触の検温を実施させて頂きます。37.5度以上の方は当日の面接を中止とし、後日改めて日程をご調整させて頂きます。

※ご応募から内定までは、約3週間~1ヶ月の予定です。
※面接日、入社日はご相談に応じます。
応募受付方法 応募フォームよりエントリーをお願いいたします。
追って弊社よりご連絡をさせていただきます。

※ご応募に関する秘密は厳守いたします。
※応募書類のご返却は致しかねますので、予めご了承ください。
面接地 一次面接はオンライン(Zoom)面接となります。
二次以降の対面面接は、本社もしくは各拠点にて行ないます。

※詳細につきましては面接設定時にご案内いたします。
連絡先 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2番1号東京ミッドタウン八重洲
ルイ・ヴィトン ジャパン株式会社
担当中途採用担当
E-MAILrecruit.jp@louisvuitton.com
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2023/6/4まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、倉本の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。