1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 アパレル・ファッション系
  4. 転職 生産管理、品質管理
  5. 株式会社近藤紡績所の転職・求人情報
  6. アパレル製品の生産管理(未経験大歓迎)◆『ミキハウス』『Wacoal』などのOEM事業/土日祝休みの転職・求人情報(掲載終了)
株式会社近藤紡績所
掲載終了

株式会社近藤紡績所アパレル製品の生産管理(未経験大歓迎)◆『ミキハウス』『Wacoal』などのOEM事業/土日祝休み(1223767)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社近藤紡績所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

アパレル・ファッション系の現在掲載中の転職・求人情報

アパレル製品の生産管理(未経験大歓迎)◆『ミキハウス』『Wacoal』などのOEM事業/土日祝休みの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/05/15 - 2023/07/09)

アパレル製品の生産管理(未経験大歓迎)◆『ミキハウス』『Wacoal』などのOEM事業/土日祝休み
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内
特別な経験はいらない、有名ブランドの服作り。
――服に刻まれる、ロゴやプリントデザイン。言わば「ブランドの命」を吹き込むのが、あなたのお仕事です。

担当するのは、有名子ども服ブランド。年間200種類以上のサンプルを作成し、時にはカラー追加などの提案も織り交ぜながら、製品化までのディレクションを行ないます。やはり、誰もが知るブランド服は、街を歩いていても目立ちますから。目にするたびに誇らしい気持ちになれるはずです。

難しそうに感じますが、ご安心を。最初にお任せするのは、製品やブランドの“すべて”ではなく、「二次加工」に特化した生産管理。まずは7年目の先輩と一緒に、工場見学でプリントや生地の知識を学びます。定番品の簡単な色替えを1ヶ月ほど経験し、慣れてきたら、徐々に難易度の高い案件にも挑戦していきましょう。

もちろん、腰を据えるには働く環境も大切。完全週休2日制、未経験からでも月給24.5万円スタートといった待遇で、あなたをお迎えします。

特別な経験は必要なし。アパレルに少し興味がある程度でOKです。あなたも、服作りに関わってみませんか。

募集要項

仕事内容
アパレル製品の生産管理(未経験大歓迎)◆『ミキハウス』『Wacoal』などのOEM事業/土日祝休み
――担うのは、誰もが知るブランドの服作り
『ミキハウス』『BeBe』『Wacoal』などのOEMを担う当社。糸や生地から服作りを行なう当社では、ゆくゆくは、服製造全体の統括や、ブランド側への提案にも挑戦できます。

――お任せすること
進捗を管理するのは、アパレルメーカー様からのご依頼内容に沿って、服にプリントや刺繍の二次加工を施す過程。ロゴを服に刻む、「ブランドの象徴」を扱う工程です。年間200型以上のデザインを施すため、複数案件を並行しながら進めていきましょう。

▼打ち合わせ
お客様先へ訪問し、加工する色やデザインのイメージを、色見本を見ながらすり合わせます。紙の上で出る色と、生地の色の見え方は別物。イメージを再現させるために、最適なプリント方法・素材を決めましょう。※稀に海外出張が発生します。

▼サンプル作り
工場に依頼したサンプルは、1週間程で完成。指示通りの色やデザインで仕上がっているかチェックし、もしも「色が綺麗にのっていない」「輪郭からはみ出ている」といった場合には、生地との相性やプリント・刺繍方法を見直します。

▼工場への量産依頼・ディレクション
生地の入荷日を確認し、プリント工場や刺繍工場に生産時期・生産量を伝えます。その後、製造過程でトラブルがあれば随時介入し、ブランド統括と連携を取りながら生産管理を行ないます。

――仕事のポイント
◎イメージを忠実に再現します。
製造するブランド服は、すでにお客様のもとで決まっているデザイン。伝えられたブランドイメージを、上手く形作ることがミッションです。

◎知識がつけば、ブランドへの提案も。
前線に立って顧客折衝を行なうのは、ブランド全体を統括する別担当者。ゆくゆくはプリント手法やマーケットの知識をつけ、このポジションを目指していただけます。
応募資格
専門卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■基礎的なPCスキル(Word・Excelの基本操作)
◎必須ではありませんが、アパレル業界でのMD経験、OEM・ODMに携わった経験がある方は、優遇します!

\下記に1つでも当てはまる方歓迎/
□多くの人に愛される服づくりに関わりたい
□子ども服やレディースアパレルに関わりたい
□アパレル業界で長期的にキャリア形成をしたい
募集背景 1917年設立。糸から最終製品の縫製まで一貫して手がける当社。国内では長野県に紡績工場を、徳島県には縫製工場をもち、海外には中国・ベトナム・インドネシアに現地法人・工場を設置するなど、幅広く安定受注できるよう、国内外に拠点を構えています。

現在は、『ミキハウス』『BeBe』『Wacoal』などからご信頼いただき、子ども服ブランドを中心にレディース・スポーツ関連のOEMを担い、今後は一層組織を強化し、取り扱うブランド数を増やしていく予定。そこで、「刺繍・プリント分野の生産管理」として経験を積み、将来的には服作り全体の統括を担う「ブランド担当」を担っていただける方を、新たにお迎えすることにしました。
雇用形態
正社員

※6ヶ月間の試用期間があります。
※その間は「契約社員」となりますが、給与やそのほかの待遇に変更はありません。
勤務地・交通
大阪支店/大阪府大阪市中央区4丁目6-7 本町スクウェアビル10F
※業務内容に応じて、リモートワークも可能。出社と在宅のハイブリッド型で働けます!
交通
大阪メトロ「本町駅」より徒歩3分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
給与 月給24万5000円以上+賞与年2回
※上記金額には、10時間分のみなし残業代(1万5000円以上)を含みます。
※給与は経験やスキルを考慮して決定します。
年収例
510万円/48歳(入社6年)
490万円/43歳(入社7年)
640万円/53歳(入社8年)
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■産前・産後休暇 ※取得・復職実績あり
■育児休暇 ※取得・復職実績あり
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)
■交通費(月7万5000円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分支給)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■社員食堂・食事補助あり
■オフィス内禁煙
■服装自由
■海外勤務・出張あり ※日本語でのコミュニケーションが可能です。
■在宅ワークOK
入社後の流れ ――目安は3年。ゆっくり成長できます。
ブランドやシーズンごとで生産量・施すデザインが大きく変わるため、すぐに覚えるというのも難しい仕事。そのため、入社後1~2年は先輩社員の横について、工場見学を通しながら、じっくり生産管理の流れを学びましょう。3年目を目安に一連の仕事を1人で担えるよう、あなたのペースで成長していただければOKです。

また、教育担当を担うのは、二次加工分野を専属で担う43歳の男性メンバー。入社約7年目の中途社員で、前職もアパレル業界で活躍していました。デザインの知識や、プリント・刺繍の手法ノウハウに長けているため、分からないことは気兼ねなく聞いてくださいね。
配属部署 アパレルを担う「ホールセール事業部」には27名が在籍。各ブランドごとにチームが編成されており、お客様との折衝を行なう営業、生地を手配するスタッフ、今回の二次加工を担う生産管理スタッフなどのメンバーが、連携を取りながら進めています。ちなみに、勤続年数は6~18年と長く、40代~50代のベテランが中心なのが特徴です。

関わるメンバーは、同じブランドを担当するメンバーをはじめ、各ブランドの担当者、パタンナーや自社工場・協力工場のメンバーなど多数。納期を守ってスムーズに仕事を進めるためには、信頼関係の構築はもちろん、調整や交渉も大切になります。そうしたスキルも仕事を通じて磨いていけるでしょう。

会社概要株式会社近藤紡績所

会社名 株式会社近藤紡績所
設立 1917年
代表者 代表取締役社長 近藤 大揮
資本金 1億円
従業員数 500名(2023年3月時点)
売上高 106億7200万円(2022年1月期実績)
100億7600万円(2021年1月期実績)
事業内容 ■綿定番糸・開発糸の製造
■ホールセール事業(子ども服を中心に、レディース・スポーツ関連OEM生産品輸入販売)
■不動産管理・清掃・メンテナンス事業
■ゴルフ練習施設運営
■リテール事業(カジュアルブランド『Laundry』の運営/ショッピングモール・百貨店などへ全国展開)
■ニット・染色、縫製、プリント、紡績などの工場運営
事業所 ・本社(名古屋市中区丸の内2-18-25 丸の内KSビル)
・大町工場(長野県大町市)
・アパレル事業部(大阪支店/東京支店)
・浜松管理事務所
・桜井ロングゴルフ
・ランドリー事業部
・徳島工場(徳島県)

<海外事業所>
・青島藤華紡織有限公司(中国)
・青島近藤紡時装有限公司(中国)
・青島彩美印花有限公司(中国)
・KONDO TEXTILES VIET NAM CO.,LTD(ベトナム)
・PT.KONDOBO TEXTINDO(インドネシア)
企業ホームページ http://www.kondobo.co.jp/
個人名の表記について
「株式会社近藤紡績所」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!