勤務地
医薬品、医療機器、バイオ系と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
仕事内容 | 検査スタッフ 世界中で支持されている製品の品質を支える。上場企業『綜研化学(株)』のグループ会社として、粘着剤を中心に多彩な化学製品を製造している当社。あなたには製品検査と併せ、新たに誕生する新規開発品の機器分析と、主にガスクロマトグラフィーにおけるメソッド開発を担当していただきます。 ≪具体的な業務内容≫ ■ガスクロマトグラフィー・熱分析・赤外分光分析・滴定分析による製品検査 ■ガスクロマトグラフィーを用いた検査項目のメソッド開発 ※状況に応じて新たな検査手法を生み出すメソッド開発に関しては、探究心や発想力が求められます。固定観念にとらわれず、柔軟にチャレンジしてください。 ≪製品について≫ 幅広い産業分野で使用されているケミカル素材。特に「粘着剤」「微粉体」「機能材」「加工製品」です。詳細は下記【 製品紹介 】をご参照ください。 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 ■ガスクロマトグラフィー分析においてメソッド開発を行なった経験 |
募集背景 | 新たな検査方法の開発と精度向上が急務です。 粘着剤『SKダイン』を代表する当社製品は、各産業分野において使用用途が増加しています。確実な品質保証のため新たな分析法の開発、検査の精度向上が急務です。そこで、今回は特にガスクロマトグラフィー分析を用いた製品検査とメソッド開発を担当してくださる方を求めています。 |
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月間の試用期間があります。 |
勤務地・交通 |
本社/埼玉県狭山市広瀬東1-13-1
※U・Iターン歓迎します! 交通
西武新宿線「狭山市駅」より車で5分(徒歩20分)
※国道16号を越え、入間川を渡ってスグのところです。 |
勤務時間 | フレックスタイム制 ※コアタイム10:00~15:00 (標準労働時間7.5時間) ※試用期間中は9:00~17:30の勤務となります。 |
給与 |
固定給制 月給17万2000円以上 【月給例】27歳(独身)/26万円 ※上記は高卒初任給。年齢や経験、前職給与を充分に考慮して支給額を決定します。 年収例
27歳/410万円(独身)、440万円(配偶者あり)
30歳/440万円(独身)、470万円(配偶者あり) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日) 祝日、GW、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(7日) 有給休暇、慶弔休暇 【年間休日 129日(2007年度実績)】 |
福利厚生・待遇 | ■給与改定年1回(4月) ■賞与年2回(6月、12月/5ヶ月分:2007年度実績) ■交通費全額支給 ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■時間外手当(全額支給) ■家族手当 ■住宅手当 ■食事手当 ■資格手当 ■保養所有り ■財形貯蓄制度 ■社員持株制度 ■退職金制度(入社満1年以上から適用) ■車通勤可、駐車場有り |
狭山について | 『狭山綜研』がある埼玉県狭山市は、お茶の名産地として有名です。会社の近くを走る国道16号沿いには大型ショッピングセンターや飲食店も多くあり、とても便利。勤務地周辺でアパートやマンションを借りるとすると、2Kで5万円前後、3DKでも6~7万円台で物件が探せます。 また、会社の近くを流れる入間川は毎年8月に開催される「入間川七夕まつり」の花火大会の会場。川原は広い公園になっていてサイクリングロードもあるので、リフレッシュには最適です。晴れた日には富士山もキレイに見えますよ。ちなみに狭山市駅から西武新宿駅までは、電車で乗り換えなしで行けます。平日は地元でのんびり、週末は東京で遊ぶというのもアリですね。 |
配属部署・教育制度 | ■業務部 検査グループ 同グループには、現在21名が所属。約半数が分析作業を担当するパートスタッフです。メンバーは研究・開発職に就いていた者が多く、開発から検査までの一連の流れを把握しています。業務への理解が深いため、あなたの心強い仲間となるでしょう。また、ISO9001(品質マネジメントシステム)内部監査員の資格を有するメンバーもおり、スキルアップへの意欲も高い環境です。さらに業界の営業経験者もおり、顧客視点を活かして活躍中。あなたもこれまでの経験を発揮してご活躍ください。 基本はOJT。お持ちのスキルに合わせ、できるところから業務をお任せしていきます。また、ある程度検査部門に慣れていただいた後、開発部門を経験していただくことがあります。開発の流れに関して理解を深め、検査項目の開発に活かしてください。 その他、資格取得に向けてのサポート体制もあります。指定した資格を取得するための外部講習や受験費用を当社が負担。資格取得後には、毎月資格手当を支給します。スキルアップを目指し、ぜひこの制度をご活用ください。 【当社が指定する資格】 毒物劇物取扱責任者、有機溶剤作業主任者など |
会社名 | 狭山綜研株式会社 |
---|---|
設立 | 2004年4月 |
代表者 | 代表取締役社長 大平 恭治 |
資本金 | 2000万円 ※上場企業『綜研化学株式会社』の100%出資です。 |
従業員数 | 103名 |
売上高 | 48億3000万円(2007年3月期実績) 47億7300万円(2006年3月期実績) 37億6300万円(2005年3月期実績) |
事業内容 | ■化学工業製品、特に高分子化学製品、ならびに化学工業薬品類の製造および販売 ※ISO9001 登録(JCQA-0390) ※ISO14001 登録(JCQA-E-0362) |
事業所 | 本社/埼玉県狭山市広瀬東1-13-1 |
関連会社 | 綜研化学株式会社(JASDAQ上場 証券コード:4972 ) 綜研テクニックス株式会社 浜岡綜研株式会社 Soken Chemical Singapore Pte.Ltd. 綜研化学(蘇州)有限公司 Soken Chemical America,Inc. 寧波綜研化学有限公司 磐錦遼河綜研化学有限公司 常州綜研加熱炉有限公司 |
狭山綜研株式会社の検査スタッフ(121766)の転職・求人情報は掲載を終了しています。