1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電)
  5. 株式会社BFCアプリケーションズの転職・求人情報
  6. 設計(工場の自動化を促進)◆未経験歓迎/勤続10年以上の先輩多数/退職金制度ありの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社BFCアプリケーションズ設計(工場の自動化を促進)◆未経験歓迎/勤続10年以上の先輩多数/退職金制度あり(1215356)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社BFCアプリケーションズの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMの現在掲載中の転職・求人情報

設計(工場の自動化を促進)◆未経験歓迎/勤続10年以上の先輩多数/退職金制度ありの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/02/16 - 2023/04/12)

設計(工場の自動化を促進)◆未経験歓迎/勤続10年以上の先輩多数/退職金制度あり
正社員アルバイト・パート職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
精度を0.01%上げるために数ヶ月かけることも。
工場で使われる部品や部材を同じ向きに整列させるパーツフィーダーの製造を手掛ける当社。今回あなたにお任せするのはお客様が求める部品に合わせたパーツフィーダ―の設計です。

近年工場では深刻な人手不足が発生しており、オートメーション化が進んでいる状況です。そのため、当社のパーツフィーダーも注目を集めており、日々多くの依頼を受けています。過去には大手メーカーの全工場で導入されたなんてこともありました。この機械のおかげで、工場は自動化を進めたり、作業効率を上げたり、社会に大きな貢献をしているのです。

当社が目指すのは、精度を限りなく100%に近づけること。お客様に納品する製品の最低条件として99.95%を基準とし、精度を0.01%上げるために何ヶ月間もトライアンドエラーを繰り返します。これも全てお客様に対して最高な商品の提供を行なうため。「他社で依頼を断られ続けている」お客様も多いので、貢献実感を持って仕事を進めるのが大切です。

機械を設計して試行錯誤を繰り返しての連続ですが、やりがいのある仕事です。

募集要項

仕事内容
設計(工場の自動化を促進)◆未経験歓迎/勤続10年以上の先輩多数/退職金制度あり
あなたには、工場で使われる部品・部材を整列させる機械「パーツフィーダー」の設計をお任せします。お客様となるのは、文具メーカー、食品メーカー、自動車部品メーカー、アパレルメーカーなど、多岐にわたります。

【パーツフィーダーとは?】
部品・部材を入れたボウルに振動を加えることで自動的に向きを揃えて、組立機や包装機、検査機など次の工程に供給する「自動部品供給装置」です。まだ多くの企業では、向きを揃える工程を人が行なっていますが、パーツフィーダーがあることで長期的にみたら生産コストをカットすることが可能。

【お任せすること】
▼仕様書を書く
└顧客の予算を考慮しながら、搭載する機能、サイズなどを決めていきます。
▼設計書を描く
└CADという図面作成ソフトを使用します。
▼顧客と打ち合わせ
└設置する周辺環境などを確認します。
▼配置図を描く
└周辺環境をふまえて、レイアウトを決めます。
▼部品図を描く
└製造スタッフは、この図を見ながらつくります。
▼製品のテスト
└社内の製造スタッフと「精度99.95%」を目指してテストを繰り返します。
▼完成したら引渡し
└完成には、長いと1年くらいかかります。

設計書を描くまでは1週間くらいで終わりますが、その後のトライ&エラーに時間がかかります。つくってはテストの繰り返し。10分に1回はテストをするものもあれば、1日に1回のものも。完成するまでには、3週間で終わるものもあれば、長いものは開発に1年かかるものもあります。

【ここがポイント】
たとえコストがかかっても、どんな案件にもチャレンジする。それが当社のスタンス。他社では「できない」と断られても、当社はまずは挑戦することで、技術力を磨いてきました。できるまで、粘り強く取り組むことが大事です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

《業界・職種未経験、社会人デビュー、第二新卒、歓迎します》
■普通自動車免許(AT限定可)
※CADを使える方、経験者、大歓迎です!
※学歴不問。過去の雇用形態は問いません。
募集背景 <組織力強化に伴う、増員募集>
パーツフィーダーという、部品・部材を整列させる機械の設計・製造・販売を行なっている当社。人材不足に伴う工場のオートメーション化が進む昨今、少しずつ注目を集めており、今後ご依頼はますます増えていくことが見込まれます。加えて、今後は様々な業態に合わせたパーツフィーダーの設計にも着手していきたいと考えているため、人員の補充が不可欠な状況です。

そこで今回新しく設計を担当する社員を募集することに。人手不足が深刻化する現在だからこそ、社会への貢献性が高いやりがいのある仕事です。誰かの役に立つ仕事がしたい、社会に貢献したいと考える方の応募を心よりお待ちしています。
雇用形態
正社員アルバイト・パート

正社員
※2ヶ月の試用期間があります。なお、その間はアルバイトとなります。給与や福利厚生については、下記の各項目をご確認ください。
勤務地・交通
神奈川県藤沢市遠藤2006-3
※転勤はありません。
※車・バイク・原付通勤OK、駐車場完備!
交通
湘南台駅よりバス「藤34 藤沢駅北口行」で7分、東京ラヂエーター前で下車、徒歩7分
勤務時間 変形労働時間制 週平均実働40時間以内
給与 月給20万5000円~25万円+賞与年2回(昨年度実績3ヶ月分)
※あなたの経験や能力を考慮して初任給額を決定いたします。
※試用期間中の給与は、時給1100円となります。
年収例
350万円/21歳(入社1年)
500万円/38歳(入社9年)
700万円/45歳(入社12年)
休日休暇 ■週休2日制(土日/月8~10日)※1、2ヶ月に1度土曜出社があります。
■年末年始休暇(7日)
■夏季休暇(5日)
■GW休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
※年間休日111日
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(8月・12月、昨年度実績3ヶ月)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■深夜残業手当
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万5000円、子1人につき1万円)
■退職金制度
■食事スペースあり
入社後の流れ 入社後最初は、工場での製造を通して「パーツフィーダー」について覚えていきましょう。パーツフィーダーとは何なのか、どのように役に立って、どういった作りになっているのか、イチからお教えします。大体3ヶ月~半年あれば覚えられます。

その後は、設計について勉強していきましょう。まずは図面作成ソフトCADの使い方から学んでいきます。大体半年~1年程で図面は書けるようになるので、安心してくださいね。設計について勉強しながら、先輩と一緒にお客様を訪問しつつ、業務の流れを覚えていける環境です。

本人に合わせてしっかりと成長していける環境なので、未経験の方でも安心してください!

会社概要株式会社BFCアプリケーションズ

会社名 株式会社BFCアプリケーションズ
設立 2004年3月
代表者 代表取締役社長 小澤 光弘
資本金 2500万円
従業員数 23名(2022年6月時点)
売上高 3億8600万円(2018年5月期実績)
3億4600万円(2017年5月期実績)
事業内容 ■パーツフィーダーの設計・製作
■パーツフィーダー周辺機器
■パーツフィーダーオーバーホール、レトロフィット
■セラミック応用部品の設計・製作
■圧電素子の設計・製作
■圧電アクチュエーターの設計・製作
事業所 ■本社工場/神奈川県藤沢市遠藤2006-3
関連会社 ・株式会社BFC
・HANSHIN LTD
企業ホームページ http://bfcap.co.jp/index.html
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!