仕事内容 |
Webアプリケーションエンジニア MySQLを使いこなすソフトウェア開発のスペシャリスト。
お任せするのは、MySQLをデータベースとしたWebアプリケーションのシステム開発。設計、開発、導入、運用まで一貫して手がけていただきます。経験や知識、スキルに応じて、できるところからお任せする予定。希望があれば、新規事業であるRuby+MySQLを手がけるチャンスもあります。
⇒入社後は…スキルに応じて研修を実施。高いスキルをお持ちの方は、早い段階でプロジェクトに配属いたします。プロジェクトの期間は3~9ヶ月程度。2~3名での配属となります。もし「こんなスキルを伸ばしたい」など、前向きな要望がありましたらどんどんお聞かせください。
【プロジェクト例】 ◎スポーツ施設予約システムをオープンソースシステム(LAMP)にて構築 ◎Ajaxを活用したPCと携帯電話の両方に対応するEコマースサイトの開発支援 他多数 |
応募資格 |
高卒以上 35歳くらいまで ≪第二新卒歓迎≫ 【応募資格】 オープン系のシステム開発経験をお持ちの方 ※「他社では習得できないスキルを身につけたい」「一つの技術を究めたい」という気持ちをお持ちの方は、ぜひご応募ください。 |
募集背景 |
事業拡大に伴い、新たにプログラマを増員します。
MySQLソフトウェアは国内での年間ダウンロード数が40万件(2006年)⇒60万件(2007年)へと増加中で、注目が高まっています。それに伴い、多数の企業から問い合わせや依頼も増加。Ruby+MySQL事業などの新たな取り組みもスタートする中で、ソフトウェア開発経験をお持ちの方をお迎えします。 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間3ヶ月あり。期間中の待遇は、変わりません。 |
勤務地・交通 |
【東京本社】東京都渋谷区円山町23-2 アレトゥーサ渋谷3F ※2008年4月島根県松江市にサテライトオフィスをオープン予定です。 ※プロジェクトにより異なります。
交通
【東京本社】京王井の頭線「神泉駅」より徒歩約1分 ※プロジェクトにより異なります。
|
勤務時間 |
9:30~18:30 ※プロジェクトにより異なります。 |
給与 |
年俸制 276万円~600万円 ※年俸の1/14を月々支給。残りは賞与として、7月・12月に支給します。 ※経験や能力を十分に考慮した上で、年俸額を決定します。 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日 夏季休暇(3日)、年末年始休暇(7日)、GW休暇(暦どおり)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 【年間休日 120日以上】 |
福利厚生・待遇 |
■給与改定年1回(4月) ■交通費全額支給 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■残業手当(100%支給)、資格手当、出張手当、報奨金制度 ■各種書籍の購入費用支給 |
資格取得一時金手当の一例 |
【下記の資格を取得した際には、一時金を支給いたします】 ■MySQL開発者認定試験 ■MySQL5.0DBA認定試験 ■Ruby技術者認定試験 ■基本情報技術者 ■ソフトウェア開発技術者 ■アプリケーションエンジニア ■システムアドミニストレータ(初級) ■システムアドミニストレータ(上級) ■情報セキュリティアドミニストレータ ■テクニカルエンジニア(ネットワーク) ■テクニカルエンジニア(データベース) ■テクニカルエンジニア(システム管理) ■テクニカルエンジニア(エンデベッドシステム) ほか |
配属部署・教育制度 |
MySQLソリューション事業部の開発部へ配属になります。現在、東京・大阪あわせて7名のメンバーが活躍中。ここでは、あなたとともに働く東京オフィスのメンバーをご紹介します。
■赤池(35歳・入社7年目) 九州男児。アニメーションに詳しい。落ち着いた雰囲気をもつ兄貴分。 ■中野(29歳・入社3年目) 猫を愛してやまない。Rubyの認定試験(合格率30%)に一発合格。 ■小野(27歳・入社2年目) プロジェクト先で、MVPとして表彰された実績をもつ。若手ながら実力者。
基本的にはOJT。スキルに応じて教育をご用意しています。教育制度としては、Ruby技術者認定試験やMySQL認定試験の合格に向けて、テスト勉強に励んだり講演会に参加したり。現在活躍しているエンジニアは当社の研修を経て資格を取得しました。 |
株式会社スマートスタイルのWebアプリケーションエンジニア(121383)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。