1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 Webマーケティング、リサーチ、分析
  4. 転職 マーケティングリサーチ、データ分析・解析
  5. 小林製薬株式会社の転職・求人情報
  6. マーケティング担当◆年休125日/残業時間月平均10.6H/転勤なしの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

小林製薬株式会社(東証プライム上場)マーケティング担当◆年休125日/残業時間月平均10.6H/転勤なし(1211813)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

小林製薬株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

Webマーケティング、リサーチ、分析の現在掲載中の転職・求人情報

マーケティング担当◆年休125日/残業時間月平均10.6H/転勤なしの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/02/02 - 2023/03/01)

マーケティング担当◆年休125日/残業時間月平均10.6H/転勤なし
正社員完全週休2日残業月20h以内転勤なし上場企業
ブランドの更なる成長を導いていくのはアナタ。

募集要項

仕事内容
マーケティング担当◆年休125日/残業時間月平均10.6H/転勤なし
「あったらいいなをカタチにする」というブランドスローガンのもと、世の中にない新しい製品を作り続けてきた当社。

あなたにはマーケティング職として次のいずれかの業務をご担当いただきます。

【詳しい業務内容】
▼ブランド育成に関わる業務
・ブランド戦略を構築し、販売・広告プランを立て、経営層と合意を取りながら実行
・営業、研究、製造など商品に関わるチームのリーダーシップを取りながら遂行
・売上管理(営業との協力、販促計画、販売予測)
・広告プランニング、制作
・ブランド成長のための商品企画
<この仕事のポイント>
自分が提案したブランドの販売・広告プランが製品の売上に直結することでやりがいが感じられます。ブランド育成の全てに携わることができ、会社の成長に大きく貢献していると実感できます。

▼商品企画業務全般
・関連部署(研究開発、技術開発、製造、営業部門など)や関係会社(デザイン会社、調査会社、広告代理店)と連携し、商品開発の中心的存在として開発を進める
・商品アイデア提案
・コンセプト開発
・各種開発に関わるリサーチと分析(マーケタビリティ、パフォーマンステストなど)
・ネーミング開発
・パッケージ開発(デザインオリエン、ディレクション)
・新製品導入戦略構築
<この仕事のポイント>
小林製薬マーケティングの真髄に関わります。製品のコンセプトを表現するためのパッケージ、ネーミングを考えることが主な業務です。常にお客様の立場に立ち、商品開発を推進していくリーダーとなり、「あったらいいな」を実際の商品として市場にお届けしていく仕事です。

【配属部署について】
大阪本社の日用品部門またはヘルスケア部門いずれかに配属となります。
応募資格
大卒以上

一般消費者向けメーカーにおける製品のブランド育成、または商品企画の経験をお持ちの方
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間2週間、見習い期間3ヶ月となりますが、待遇に変動はありません。
勤務地・交通
本社:大阪府大阪市中央区道修町4丁目4番10号 KDX 小林道修町ビル
※転勤はありません。
交通
OsakaMetoro御堂筋線「淀屋橋駅」より徒歩5分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
※月の平均残業時間は10.6時間程度です。
給与 月給25万円以上+賞与年2回
※残業代は全額支給します。
※初年度の想定年収は470万円~1200万円
休日休暇 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■冬季休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■ファミリーフレンドリー休暇
■特別休暇
■年次有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回(3月)
■賞与:年2回(4月・9月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費手当
■住宅手当(既婚者:月6万円まで、独身者:月4万円まで)
■家族手当(配偶者:月1万9000円、扶養家族1人につき:月8000円)
■財形貯蓄
■従業員持株会
■住宅資金特別貸付金
■退職金制度
■クラブ活動
■ベネフィットワン
■受動喫煙防止対策:あり(敷地内全面禁煙)
当社について 当社は医薬品、医薬外部品、芳香剤、衛生用品などを開発・製造・販売しているメーカーです。「消臭元」「Sawaday」「無香空間」など、芳香消臭剤分野は国内トップクラスの実績を誇っています。2010年代からは海外支社の創設や海外化粧品メーカーの子会社化を進めるなど、高い認知度を持ちながらもさらなる事業拡大を進めています。

会社概要小林製薬株式会社

会社名 小林製薬株式会社
設立 1919年
代表者 代表取締役社長 小林 章浩
資本金 34億5000万円(2023年12月31日現在)
従業員数 単体:1645名
連結:3534名
※2023年12月31日現在
売上高 【連結】
1734億5500万円(2023年12月期実績)
1662億5800万円(2022年12月期実績)
1552億5200万円(2021年12月期実績)
事業内容 医薬品、医薬部外品、芳香剤、衛生材料などの製造販売を行なう製造販売事業
事業所 ■本社/大阪府大阪市中央区道修町4-4-10 KDX 小林道修町ビル
■大阪工場/大阪府大阪市淀川区三津屋南3-13-35
■中央研究所/大阪府茨木市豊川1丁目30番3号
■その他の事務所/札幌、仙台、東京、大宮、横浜、名古屋、金沢、大阪、広島、高松、福岡
関連会社 ◎主な国内グループ会社
富山小林製薬株式会社
仙台小林製薬株式会社
愛媛小林製薬株式会社
桐灰小林製薬株式会社
アロエ製薬株式会社
株式会社梅丹本舗
小林製薬プラックス株式会社
エスピー・プランニング株式会社
株式会社 アーチャー新社
すえひろ産業株式会社
小林製薬物流株式会社
小林製薬バリューサポート株式会社
小林製薬グローバルイーコマース株式会社
小林製薬セールスプロモーション株式会社
小林製薬チャレンジド株式会社
株式会社True Nature

◎海外グループ会社
22社
企業ホームページ https://www.kobayashi.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!