1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 株式会社神戸製鋼所の転職・求人情報
  6. 製造職◎未経験歓迎!年休119日/独身寮・社宅あり/引っ越し費用全額負担の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社神戸製鋼所(東証プライム上場)製造職◎未経験歓迎!年休119日/独身寮・社宅あり/引っ越し費用全額負担(1211106)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社神戸製鋼所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

製造職◎未経験歓迎!年休119日/独身寮・社宅あり/引っ越し費用全額負担の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/01/19 - 2023/02/15)

製造職◎未経験歓迎!年休119日/独身寮・社宅あり/引っ越し費用全額負担
正社員職種未経験OK業種未経験OK転勤なし上場企業
“働きやすさ”と“確かなスキル”を手にするなら、
国内シェアトップクラス企業で。
未経験から、福利厚生の充実した安定企業に転職したい。将来のために確かなスキルを手に入れたい──そんな風にお考えのあなたを、当社は歓迎します。

◆ものづくりを基礎から学ぶ、充実の研修アリ。
入社後数か月は、勉強するのが仕事です。教育専任担当のもと、座学と現場研修で仕事の基礎をマスター。「まだちょっと心配で…」という場合は、期間が過ぎても安心できるまでじっくりサポートします。

◆携わるのは、国内シェアトップクラスの自社製品。
アルミサスペンション部品の製造をお任せします。この製品をアルミ鍛造で作れるのは、世界でも当社を含む数社のみ。替えがきかない技術が身につくからこそ、腰を据えて長く活躍できるのです。

◆ムリなく働けるよう、福利厚生も完備。
加えて、独身寮や社員寮を完備。引越代は全額支給しますので、遠方からの移住も歓迎します。財形貯蓄や年間8万5000円相当の福利厚生ポイントなど、地道に活用すれば大きなメリットにつながる制度も。

あなたもイチから技術を学び、腰を据えて活躍しませんか?

募集要項

仕事内容
製造職◎未経験歓迎!年休119日/独身寮・社宅あり/引っ越し費用全額負担
自動車用アルミサスペンション部品の製造をお任せ。充実した研修制度があるため、モノづくりへの興味があればイチからスキルを身につけ活躍できる環境です!

<急いで独り立ちを目指さなくてもOK!>
重要なのは、基礎をしっかりと身につけ、不安をなくして実務に臨むこと。少しでも「ここがわからない…」などの心配ごとがあるうちは、研修期間を延長して丁寧に教えます。あなたのペースで、着実に成長を目指してくださいね。

<具体的なお仕事について>
【Q】どんなものを作るの?
【A】自動車に欠かせない、重要な部品です。
サスペンションとは、自動車の車体とタイヤをつなぐ部品。車種ごとに形が異なるため、それぞれを安定した品質で作れるようになるまでには、数年ほどかかります。

【Q】どうやって作るの?
【A】チームで作業を進めます。
専用の設備を操作して、各工程の作業を進めます。複数の工程に分かれているため、同じ部品に関わる仲間とのチームワークが重要。コミュニケーションも大切にしながら、仕事を進めていきましょう。

<入社後の流れ>
▼オリジナル研修からスタート!
入社後はまず、座学や現場実習などで基礎知識を学びます。講師は専任の教育担当や班長。現場で活かせるスキルを身につけましょう。

▼自信が付いたら実務デビュー!
しっかり基礎が学べたら、いよいよ実務へ。いつでも先輩や上司に相談できるよう、無線をつけて作業を行ないます。遠慮なく声をかけてくださいね。

▼さらにステップアップ!
フォークリフト免許や産業用ロボット安全教育など、仕事に使う資格を取るための費用は当社が負担。スキルの幅を広げられます。

☆班長や職長への昇格はもちろん、技術力を磨いて試作開発に挑戦したり、製造工程の段取りを担当するポジションに進んだりと、キャリアの選択肢も豊富です。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<業界・職種未経験、第二新卒、歓迎>
■高卒以上
☆経験やスキル、知識を問わない募集です。
☆前職での雇用形態や社会人としての経験年数なども問いません。

<以下に当てはまる方、大歓迎>
□仲間と一緒に何かをやりきる達成感が好き
□ずっと活かせるスキルを習得したい
□地道にコツコツ成長していきたい
□モノづくりに興味がある
□腰を据えて働ける会社を探している

◎意欲・人柄重視の選考を行ないます。異業種での経験やお客様対応の経験が活かせる場面もありますので、面接ではぜひ率直なあなたの想いを伝えてください。
募集背景 モノづくりの基盤となる素材の製造・加工をはじめ、幅広い事業を展開する当社。創業117年の現在も抜群の安定性を誇る、東証プライム上場企業です。

今回募集を行なうのは、自動車用アルミサスペンションの製造部門。世界でも広く採用されており、国内シェアはトップクラスです。昨今の自動車開発において重視されているのは、車体の軽量化。燃費向上や電気自動車の航続距離向上などにも影響するため、軽く丈夫なアルミ製サスペンションの需要はさらに高まっていくと予想されています。

一方で、アルミ鍛造でサスペンションを作れる企業は、当社を含め世界でも数社のみ。今後も豊富な依頼に応えられる体制を守り続けるべく、増員を決定しました。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間2ヶ月(期間中の勤務条件変更無し)
勤務地・交通
■大安製造所/三重県いなべ市大安町梅戸1100
※転勤はありません。

【いなべ市について】
三重県の最北端に位置し、愛知県・岐阜県(自動車で30~40分)・滋賀県(自動車で60分)・大阪府(自動車で90分)に近接しています。高速道路ICも多数あり、関西・東海圏にわたって生活やレジャーを楽しむことができます。名古屋やセントレア空港へのアクセスもよく、自然豊かな環境と利便性を兼ね備えた住みやすいエリアです。近くにはゴルフ場やキャンプ場も多くあり、夏はキャンプやBBQ、冬はスキーやスノーボードを楽しむ人も多いです。
交通
三岐鉄道三岐線「梅戸井駅」より徒歩約10分
◎マイカー・バイク通勤OK!
勤務時間 交替制/実働7時間45分

・朝シフト 8:30~17:00
・夜シフト 20:30~5:00

※実習期間の序盤は朝シフトのみとなります。
※実習明けからは、朝シフト4日→2連休→夜シフト4日→2連休の繰り返しが基本となります。
※月平均残業時間30~35時間(残業手当支給)
給与 月給17万3560円以上+賞与年2回+残業代全額支給+各種手当

※上記は、高卒初任給の最低保証額です。
※配属先により、作業環境手当を支給します。

【月収例】
25歳/24万円(月給20万円+深夜業+交替勤務手当)
30歳/27万円(月給22万円+深夜業+交替勤務手当)
年収例
390万円/25歳(月給19万7千円+手当+賞与)
460万円/30歳(月給22万4千円+手当+賞与)
490万円/35歳(月給24万1千円+手当+賞与)
※残業代・交替手当などの諸手当を含む
休日休暇 週休2日制(交代制/休日は月8日以上)※操業カレンダーによる
※原則として勤務4日・休日2日のサイクルとなります。

【年間休日】
119日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■賞与年2回
■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■通勤手当(会社規定に基づき支給/上限月10万円)
└マイカー通勤の場合、ガソリン代支給(当社規定に基づく通勤経路による)
■残業手当
■交替勤務手当
■深夜勤務割増賃金
■入社時の引越代は会社負担
■社宅(3LDKで月2万円程度 ※規定あり)
■独身寮(月1万6000円程度 ※規定あり)
■工場建屋内禁煙(屋外に喫煙可能場所あり)
■退職金制度あり
■社員持ち株会
■団体生命保険
■社内語学研修
■カフェテリアプラン(年間8万5000円分付与)
■財形貯蓄制度
■社員食堂(498円(税込)/1食 ※夜勤時・土日も利用OK)
■大浴場(退勤後に汗を流せます!)
■診療所(看護師常駐。産業医も定期訪問しています。)
■永年勤続表彰制度 など
先輩たちの声(1) 前職では住宅内装品の製造を約10年経験しましたが、給与があまり上がらず転職を考えました。当社に入社後は収入アップを実現でき、マイホームを建てているところです。8万5000円相当分の福利厚生ポイントを育児用品等にも使えるカフェテリアプランや育休取得等、福利厚生も充実しており、家族からも喜ばれています。
プレス工程 製造(2018年入社)
先輩たちの声(2) 数年かけて一人前になっても、それで終わりではなく、そこからまた新たな挑戦が始まるといった感じの仕事です。それほど奥が深く、学びが多いため、飽きるようなことはありません。車種によって形状が異なり、新車種向けの部品もどんどん入ってくるため、そのたびに製造条件の調整が必要で、試行錯誤や挑戦の連続です。
プレス工程 係長

会社概要株式会社神戸製鋼所

会社名 株式会社神戸製鋼所
設立 1911年
代表者 代表取締役社長 山口 貢
資本金 2,509億円(2023年3月31日時点)
従業員数 連結:38,488名/単体:11,368名(2023年3月31日現在 出向者を除く)
売上高 2兆4725億800万円(2023年3月期実績)
事業内容 ものづくりのベースとなる鉄や溶接材料、アルミや銅などの素材をはじめ、産業機械やプラント、電力供給などのインフラまでの幅広い事業。

■鉄鋼・溶接/線材、棒鋼、薄板、厚板、表面処理鋼板、自動車向け鋼板、チタンおよびチタン合金、各種溶接材料、溶接ロボットなど
■アルミ・銅/アルミ板、アルミ合金およびマグネ合金鋳鍛造品、銅圧延品、自動車・航空機向け鋳鍛造品など
■機械エンジニアリング/各種産業用機械、製鉄・非鉄・エネルギー・化学プラント、原子力関連機器、環境プラントなどの各種エンジニアリング業など
■IPP(電力卸供給事業)
■その他材料事業/新鉄源ビジネス、液晶用ターゲット材料、超電導磁石・線材など
事業所 ・東京本社
└東京都品川区北品川5-9-12 ONビル

・神戸本社
└兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4

支社/大阪、名古屋
支店/北海道、東北、北陸、四国、中国、九州、沖縄
製鉄所/加古川
研究所/神戸
事業所等/高砂、神戸線条、藤沢、茨木、西条、福知山、真岡、長府、播磨、大安
関連会社 ■子会社:202社(2023年3月31日現在)
■関連会社:49社(2023年3月31日現在)
※グループブランド【KOBELCO】
企業ホームページ https://www.kobelco.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!