1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. 日本軽金属株式会社の転職・求人情報
  6. 発電所の設備管理◆昨年度賞与実績5.5ヶ月分/残業ほぼナシの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

日本軽金属株式会社 蒲原製造所発電所の設備管理◆昨年度賞与実績5.5ヶ月分/残業ほぼナシ(1208740)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

日本軽金属株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施設・設備管理、警備、清掃系の現在掲載中の転職・求人情報

発電所の設備管理◆昨年度賞与実績5.5ヶ月分/残業ほぼナシの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/01/23 - 2023/03/19)

発電所の設備管理◆昨年度賞与実績5.5ヶ月分/残業ほぼナシ
正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内転勤なし
休日の発電所には、ランタンの灯りがともる。
山梨と静岡の県境、山あいにある発電所。富士川が近くを流れ、自然の音だけが静かに流れるこの場所は、休日、社員のキャンプスポットへと変わります。

発電所の施設内には、社員が気軽に利用できるコテージ。社員やその家族・友人がこぞって利用する「特等席」です。仕事が終わったらすぐ、協力して準備を始めます。ランタンスタンドくらいのDIYも、設備管理ならお手のものです。

そして宴が始まります。まだ婚約もしてないのに、課長に結婚式のスピーチを頼むお調子者、必ず家族を連れてきて子どものエピソードを語りだす先輩、お酒が入るとアツい話を聞かせてくれる先輩…。上下関係も時間がたつのも忘れて、その場を楽しむのが私たちのやり方です。

こんな一体感が生まれたのは、仕事も休憩もみんな一緒だから。発電所施設を管理する発電課は21名の小さな組織。7~8名の班単位で、朝礼から作業終わりまで行動を共にします。仕事の連携もばっちりです。

キャンプをしたことが無くても大丈夫。小さなランタンの灯りがともる発電所で、あなたをお待ちしています。

募集要項

仕事内容
発電所の設備管理◆昨年度賞与実績5.5ヶ月分/残業ほぼナシ
自動車の部品、スマートフォン、PCなど、身近なところで使われるアルミニウムの原料や加工品を製造・販売している当社。お任せするのは、当社の製造拠点に電力を供給する発電所施設の設備管理です。

<当社最大規模の製造所を支える発電所施設を守る仕事>
国内トップクラスのシェアを誇る当社のアルミニウム製品。蒲原製造所は、そんな当社の製造拠点の中でも最大規模となっています。施設内外に5つの発電所施設があり、点検や巡視を通じて施設の安全運転を実現することがあなたのミッションです。

<具体的なお仕事内容>
整備班とパトロール班の2つがあり、適性に応じていずれかに配属します。

■整備班
外観を目視で点検する業務に加えて、注油や動作確認、工具を使った回路の接続確認などを実施します。施設や場所ごとに、点検の頻度が決まっています。

▼週次点検/発電所の付帯設備や取水設備・電気設備の点検を実施。
▼月次点検/高圧受電設備(変圧器や遮断器など)の点検、天井クレーン点検、電気配線の点検
▼年次点検/水車発電機の点検、各発電機の分解点検(2年に1回)

■パトロール班
こちらは、週3回行なう発電所施設の定期的な巡視(目視による点検やメーターに異常が無いかの読み取り・記録)・週1回行なう整備班の点検作業に伴う発電所施設の停電・復旧操作の対応、月1回の発電所施設の点検がメイン。基本的には点検項目に沿った確認になります。

◎和やかな雰囲気の職場です!
発電所の近くには待機所があり、休憩中は班に関係なくみんなでご飯を食べたり、喋ったりしています。

◎資格は当社負担で取得できます!
業務によっては、第二種電気工事士などの資格が必要になります。先輩も全員資格を持っていますので、しっかり資格取得をサポートします。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

高卒以上<業種・職種未経験の方、第二新卒の方、歓迎します!>
募集背景 <組織体制強化のための増員です!>
日本軽金属グループは創業以来、アルミニウムの原料から加工製品にいたるまで、幅広い製品を製造するアルミニウム総合メーカーです。中でも当社はグループの中核企業として、素材から中間製品、加工製品まで多彩な製品を手がけています。

今回は、「蒲原製造所」に電気を供給する発電所の設備管理の募集。蒲原製造所は、当社の製造拠点の中で最大規模を誇る製造所。自動車部品をはじめとする金属や化学薬品を製造しています。組織強化のために新たなメンバーをお迎えします。
雇用形態
正社員

正社員(試用期間:3ヶ月)
※試用期間中の給与や福利厚生に変更はありません。
勤務地・交通
【富士川第1発電所】山梨県南巨摩郡南部町井出4
※転勤はありません。
交通
JR身延線「十島駅」より車で2分
※当社の寮からは、車で40分程度です。
勤務時間 8:30~17:15(実働7時間45分)
※残業は月10~20時間程度です。
給与 月給18万円~25万1800円+賞与(昨年度実績5.5ヶ月分)+各種手当
※経験やスキルを考慮して、月給額を決定します。
※残業代は全額支給いたします。
年収例
300万円~350万円/25歳(入社1年目)
350万円~400万円/35歳(入社1年目)※家族手当・住宅手当を含む
400万円~450万円/39歳(入社4年目)※家族手当・住宅手当を含む
休日休暇 <年間休日118日>
■週休2日制(月8日~12日/土曜・日曜)※一部、休日出勤日があります。
■祝日
■GW休暇(5日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産前産後・育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護サポート休暇
■ライフサポート休暇
■積立休暇
■リフレッシュ休暇

★5日以上の連休取得も可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績平均5.5ヶ月分)
■交通費支給(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業代(全額支給)
■退職金
■社内禁煙
■マイカー通勤OK。駐車場完備
■制服貸与
■保護具類貸与

<各種手当が充実!>
■出張手当
■呼出手当
■住宅手当(月1万1000円)※会社施設外に居住の方限定
■世帯主手当(配偶者:月1万5000円、子1人につき:月8000円)
※配偶者を扶養しない場合:月3000円、子2人目:月4000円、3人目以降:月3000円
■報奨金
■食事補助あり(2ヶ月ごと1万1000円)

<あると嬉しい制度が多数!>
■保養所あり
■資格支援制度(通信教育終了時に会社から半額補助。資格報奨金制度あり)
■財形貯蓄制度
■社員持株制度
■慶弔見舞金制度
配属部署について 入社後、配属となるのは当社の発電課。男性21名の組織です。平均年齢は38歳。平均勤続年数は16.6年と、長く働くメンバーが多くいます。発電所があるのは、静岡県と山梨県の県境。実家(自身の持ち家)から車で通うメンバーがほとんどですが、現在4名が、静岡の蒲原製造所付近にある社員寮・社宅に住むメンバー。

人間関係は、発電課の大きな魅力の1つ。地域とのつながりを大切にしており、休日は消防団として活動するメンバーもいます。また、入社後に結婚して家を買うなど、会社の安定基盤に魅力を感じて入社するメンバーも多いです。
1日の流れ(一例) 【パトロール班】
8:30/勤務開始、始業ミーティング
8:45/現場へ移動
9:20/作業前KY(KY:危険予知)
9:30/巡視開始
12:00/休憩
13:00/巡視再開
14:30/巡視終了
14:40/移動
15:15/巡視結果まとめ
16:30/終業ミーティング
17:15/退社

【整備班】
8:30/勤務開始、始業ミーティング、作業前KY
8:45/資材準備(工具、電設資材等)
9:00/現場へ移動
9:30/作業準備
9:40/停電確認
9:45/遮断器点検
12:00/休憩
13:00/点検再開
14:30/点検終了、片付け
14:45/移動
15:15/点検結果まとめ
16:30/終業ミーティング
17:15/退社

会社概要日本軽金属株式会社

会社名 日本軽金属株式会社
設立 1939年
代表者 代表取締役 岡本 一郎
資本金 300億円
従業員数 2181名(2023年4月時点)
売上高 1552億6900万円(2023年3月期実績)
1375億6700万円(2022年3月期実績)
1124億2700万円(2021年3月期実績)
事業内容 アルミナ、水酸化アルミニウム、各種化学品、アルミ地金・合金の製造・販売、アルミ板製品、輸送関連製品、電子材料等の製造・販売

〈グループ事業〉
アルミナ、水酸化アルミニウム、各種化学品及びアルミ地金・合金の製造・販売
アルミ板製品及びアルミ押出製品の製造・販売
輸送関連製品、電子材料、冷凍・冷蔵庫用パネル等のアルミ加工製品、炭素製品の製造・販売並びに運送、情報処理及び保険代理等のサービスの提供
箔、粉末製品の製造・販売
事業所 【本店】〒105-0004 東京都港区新橋一丁目1番13号 アーバンネット内幸町ビル
企業ホームページ https://www.nikkeikin.co.jp/index.html
採用ホームページ 幅広いニーズに応えられる素材メーカーを目指して 私たちは、アルミニウムの原料か…
https://en-gage.net/nikkeikin_career
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!