1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. 旭防災設備株式会社の転職・求人情報
  6. 消防スタッフ(消防設備の点検や工事)◆設立58年の老舗企業/年間休日122日/転勤なし/賞与年2回の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

旭防災設備株式会社消防スタッフ(消防設備の点検や工事)◆設立58年の老舗企業/年間休日122日/転勤なし/賞与年2回(1208135)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

旭防災設備株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施設・設備管理、警備、清掃系の現在掲載中の転職・求人情報

消防スタッフ(消防設備の点検や工事)◆設立58年の老舗企業/年間休日122日/転勤なし/賞与年2回の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/02/02 - 2023/03/15)

消防スタッフ(消防設備の点検や工事)◆設立58年の老舗企業/年間休日122日/転勤なし/賞与年2回
正社員学歴不問内定まで2週間転勤なし
現場の声から空調服を導入するほど、思いやりが強いです。
「私たちは安全を守り、笑顔を作り続けます。そのためにやりがいと向上心を持って、信頼される仕事をします。」これが、私たち「旭防災設備」の理念です。関わる方々を笑顔にできるよう、思いやりを大切にしています。

その思いやりは、社員のみなさんにも同様に注がれています。夏場にはドリンクを支給するなど、現場で働く皆さんができる限り快適に働けるよう、サポートしているのです。

だからこそ、社員の声にも積極的に耳を傾けています。「夏場、暑くて厳しいんです...」という意見に対し、空調服を支給した例も。今後も、働く環境を整えていく予定です。直近では人事組織を強化し、採用や残業時間などの整備も進めています。

そんな社風だからこそ、人柄が良い社員も多いんです。いわゆる職人気質な方が多いイメージのある現場のスタッフですが、当社の社員は落ち着いた口調で丁寧に説明してくれる方がほとんど。物腰の柔らかい社員に囲まれて、安心して働けますよ。

社員、そして会社の「思いやり」を感じながら働きたい方。ぜひ当社へ。

募集要項

仕事内容
消防スタッフ(消防設備の点検や工事)◆設立58年の老舗企業/年間休日122日/転勤なし/賞与年2回
共同住宅やテナントビル、病院、老人ホーム、工場、役所、庁舎、トンネルなどに設置されている消防設備。その点検業務、および設備の工事・施工管理を行ないます。

<携わる設備>
消火器具、屋内消火栓設備、スプリンクラー設備など、消防用設備全般に携わります。

<消防設備の点検業務>
責任者指示のもと、2~7名程度のチームで点検業務を行ないます。各種設備の点検を行い、不良個所の指摘や、報告書を事務が入力する為の下書き作成までを担当します。基本は前回報告書に沿ってくまなく確認していき、チェック項目をもとに各設備を点検します。

※建物の大きさや設備数によって異なりますが、基本的には1日1~3件を担当します。
※2ヶ月に1度ほど、商業施設の閉店後など、夜間に業務を行なうことがあります。

<消防設備の工事・施工管理業務>
本人の資格やスキルに合わせて改修工事などを行うほか、現場責任者として施工管理なども担当していただきます。消防設備の受信機や感知器の交換といった数十分で終わるものから、年単位でかかる工事まで規模感は様々です。

※既に設置してある設備に、スポットで担当する仕事が入ることが多いです。

★最初は以上2つのいずれか、あるいは双方を、経験や適性によってお任せする予定です。将来的には2つともお任せしたいと考えています。

<仕事のポイント>
◎チームで取り組みます!
経験豊富な社員が多数在籍しているため、業務の進め方等をしっかりと教えた上で業務に入っていただきますので、ご安心下さい。

◎社員想いの制度が充実!
空調服の貸与や夏のドリンク支給などの他にも、福利厚生が充実しています。さらに利益が出た分はしっかりと社員に還元!年度目標を達成すれば、達成具合により決算賞与も支給しています。
応募資格
学歴不問ブランクOK

<学歴不問!社会人経験10年以上の方、大歓迎!>
■普通自動車免許(AT限定)をお持ちの方
■1年以上の消防設備の点検業務経験、もしくは消防設備・警報設備工事の現場代理人経験(年数は不問)をお持ちの方

※消防設備点検資格1種・2種・乙6、消防設備士資格甲種のうちいずれかをお持ちの方を想定しています。

◎ミドル層活躍中!

\こんな方は、ぜひご応募ください/
□人とコミュニケーションをとるのが好きな方
□今まで培った経験を活かしたい方
□仕事を通じて周りや自分を笑顔にしたい方
□将来を見据えて今以上の技術や経験を身に付けたい方
□労働環境や福利厚生がしっかりした企業で働きたい方
募集背景 1964年の設立以来、建物を利用する方々の安全を守る事業を一貫して手がけてきた当社。官公庁・民間企業のお客様と取引し、建物だけでなく、トンネルや共同溝などの消防設備の施工・点検や建築物調査も行なっています。中でも、消防設備の点検・施工は会社設立時より主軸業務として取り組んでおり、「消防法」により定期的に行なうことが義務付けられている需要の絶えない業界です。

そうした中、組織強化を図るため、新たな仲間を増員することになりました。「温かい職場で働きたい」「収入アップを叶えたい」「お休みをしっかりとりたい」という方、ぜひ一度お話しましょう!
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与は、下欄【給与】をご確認ください。
勤務地・交通
東京の本社もしくは
【本社】東京都世田谷区瀬田1-22-1
【九州支店】福岡県福岡市博多区東比恵3-16-14
※転勤はありません。
交通
【本社】東急大井町線「上野毛駅」より徒歩8分
【九州支店】福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」より徒歩4分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)

★前日までの申請で、出勤時間を6:00~10:00の間、10分単位で調整できます。あわせて、退勤時間も調整されます。

※現場により勤務時間に変動があります。
※残業は会社全体で月平均31.5時間ほどです。
給与 月給180,000~224,000円+職務職能給+賞与年2回+各種手当+利益により決算賞与
※職務職能給は下限10,000円~上限110,000円(係長職までの場合)
※経験・能力などを考慮のうえ、決定します。
※残業代は別途全額支給します。
※試用期間中は基本給+交通費+時間外手当のみとなります。

◎頑張った分だけ評価される環境です!
職務職能給や資格手当など、頑張りを評価する福利厚生が充実しています。現場社員の平均年収は600万円。やりがいはもちろん、頑張りに見合った十分な収入も手に入れられる環境です。
年収例
年収480万円/30歳・入社6年目
年収620万円/44歳・入社4年目
年収810万円/41歳・入社13年目
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日・祝)
┗月に1~2回ほど土曜出勤があります。その場合、その週に振休を取得し、週休2日となります。
■祝日
■有給休暇
■GW(前年実績7日)
■夏季休暇(前年実績3日)
■年末年始休暇(前年実績5日)
■介護休暇
■慶弔休暇
■産休・育休(取得実績あり)

★5日以上の連休取得実績あり!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(6月、12月)
■決算賞与※業績による
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■資格手当
┗消防設備士(乙種)/月2000円、(甲種)/月3000円、消防設備点検資格者(1種)/月2000円、(2種)/月2000円、電気工事士(一種)/月6000円、(二種)/月5000円
┗消防設備点検資格者の取得にかかる費用を会社に立替えてもらう事も可能、その場合1年後から資格手当を支給。
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人につき:月3000円)
■住宅手当
┗持ち家の場合:月1万5000円/賃貸の場合:契約金額の2分の1(月4万円まで)
■退職金制度
■オフィス内禁煙・分煙
■制服・空調服貸与
■夏のドリンク支給
■エクシブ利用(現在はお休み中)
■交流費1人/月5000円(現在はお休み中)
入社後の体制 入社後、数日は勤怠や就業規則など、基本的な会社・仕事の知識をレクチャー。その後、先輩と一緒に現場で業務を担当していきます。わからないことがあれば、いつでも質問・相談してください!3ヶ月の試用期間を目途に、ひとり立ちしていただく予定です。

<キャリアアップについて>
現場担当者⇒現場責任者(中規模)⇒現場責任者(大規模)⇒管理職という形でキャリアアップが進んでいきます。
また、資格手当は豊富にあり、頑張って取得すれば手当が付いていきます。頑張った分だけ収入アップも狙える環境です!
職場の特徴 ★ほとんど全員が中途からスタートしています!

★勤続年数は、およそ平均10年。なかには25年ほど活躍している社員もいます!

★社員想いの環境です。夏場にはドリンクを支給したり、猛暑の年にスタッフの意見で空調服を導入したり、様々な取り組みを行なっています。離職率が低く、長く続けられる職場です。

会社概要旭防災設備株式会社

会社名 旭防災設備株式会社
設立 1964年
代表者 代表取締役 渡邉 淳一
資本金 2000万円
従業員数 43名(2023年12月時点)
売上高 8億6000万円(2023年5月期実績)
事業内容 ■消防設備の設計・施工・保守
■建築物の調査
■防災機器の販売
事業所 【本社】
東京都世田谷区瀬田一丁目22番19号

【神奈川支店】
神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町三丁目6番

【大阪支店】
大阪府大阪市中央区高麗橋二丁目2番2号

【九州支店】
福岡県福岡市博多区東比恵三丁目16番14号
ISO ISO9001:2015 登録証番号 14027-A
ISO14001:2015 登録証番号 14027-B
ISO/IEC27001:2013 認証登録番号 14051

※本社取得
建設業許可・建築士事務所登録 【建設業許可】
国土交通大臣 許可(特-03)第16275号 消防施設工事業
国土交通大臣 許可(般-03)第16275号 電気工事業

【建築士事務所登録】
東京都知事 一級 第56474号
福岡県知事 一級 第1-60850号
企業ホームページ http://www.asahi-bs.co.jp
採用ホームページ 創業59年の信頼と豊富な実績 建築物の安全性は、壁や柱といった建物そのものの安全性…
https://en-gage.net/red_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!