1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 サービスエンジニア
  4. 転職 サービスエンジニア(家電・AV・通信機器・コンピュータ)
  5. 株式会社コア・エレクトロニックシステムの転職・求人情報
  6. メンテナンススタッフ◆賞与年2回(昨年度実績4.25ヵ月分)/年間休日126日/住宅・家族手当も充実の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社コア・エレクトロニックシステムメンテナンススタッフ◆賞与年2回(昨年度実績4.25ヵ月分)/年間休日126日/住宅・家族手当も充実(1207821)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社コア・エレクトロニックシステムの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

サービスエンジニアの現在掲載中の転職・求人情報

メンテナンススタッフ◆賞与年2回(昨年度実績4.25ヵ月分)/年間休日126日/住宅・家族手当も充実の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/01/16 - 2023/03/12)

メンテナンススタッフ◆賞与年2回(昨年度実績4.25ヵ月分)/年間休日126日/住宅・家族手当も充実
正社員職種未経験OK業種未経験OK内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
9連休もアリの会社で、仕事と休みのメリハリを大切に。
◆お休みたっぷり。自分の時間を大切に!
次の長期休暇が待ち遠しいそこのあなた。今のワークライフバランスで満足していますか?当社のGWは有給休暇とあわせて9連休も可能(有給休暇付与前の方には特別休暇を付与!)。なんと年間休日126日と1年の1/3以上がお休み。プライベートも存分に楽しめます。

◆手当も充実。ふところもあったかく!
自分の時間を楽しむためには、ある程度収入も必要。当社はその点も安心!賞与年2回(昨年度実績4.25ケ月分)に加え、部署の業績に応じて特別報酬を支給される事も!残業代全額支給で、家族手当や住宅手当などもあるのでお財布事情も心配いりません。

◆時代が求めるメンテナンス事業。順調に業績アップ!
個人・法人のお客様に向けて、家庭用燃料電池などさまざまな機器のメンテナンスを手がける当社。ある有名大手メーカーのメンテナンス実績では全国トップクラスのシェアを獲得するなど、高い信頼を得ています。

研修も充実しているので、先輩社員の9割が未経験からのスタート。あなたも先輩たちに続いてください。

募集要項

仕事内容
メンテナンススタッフ◆賞与年2回(昨年度実績4.25ヵ月分)/年間休日126日/住宅・家族手当も充実
家庭用燃料電池・家庭用電化製品・監視カメラ・業務用空調機器・IT関連機器などの修理やメンテナンスに携わっていただきます。入社後、一人で対応できるようになるまでは先輩が同行してサポート。その後、業務によって独り立ちとなりますが、簡単な作業から担当しますので未経験の方もご安心ください。

<具体的な仕事の流れ>
▼事前準備
業務内容を確認し、前日までに訪問場所や必要な部材・工具等を準備します。

▼現場の訪問
基本的に社用車で現場までの移動となります。現場となるのは、近県がほとんどです。基本的に当日に作業は完了しますが、業務内容によっては遠距離で宿泊を伴う出張もあります。

▼作業
下記の中から状況によって複数の作業に携わります。

○家庭用燃料電池(エネファーム)
・個人宅に訪問し、修理・点検の作業を行ないます。

○家庭用電化製品
・個人宅に訪問し、修理作業を行ないます。

○監視カメラ
・官公庁関係の現場にペアで訪問し、修理・点検の作業を行ないます。
・設置場所に訪問し、据え付け作業を行ないます。

○業務用空調機器
・店舗やオフィスの現場に訪問し、修理・点検の作業を行ないます。

○IT関連機器
・店舗やオフィスの現場に訪問し、修理・点検の作業を行ないます。

※状況によって直行直帰もございます。

く教育について>
入社後、最初の3日間は社内システムの研修を実施。その後は現場での仕事を通じて作業のコツや流れを覚えていってください。業務によりOJT環境は違いますが、当社の担当者が全力でバックアップいたします。初めのうちは、2人1組で現場へ向かってもらいます。業務によって慣れてきたら、1人で現場に訪問できるように頑張りましょう。例として、家庭用燃料電池の業務は、3ヶ月以内で一連の流れができるようになります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎ブランクOK

【職種・業種未経験、歓迎!】
■普通自動車免許(AT限定可)
■基本的なPCスキル(ワード・エクセル入力など)

※電気系の業務に携わっていた方、知識がある方、電気工事士の資格がある方、歓迎です。
※マネジメントに興味がある方は幹部候補としてお迎えします!
※お客様と接する機会が多い仕事なので、接客・販売・営業の経験がある方は活かせます(必須ではありません)。

★転職回数・離職期間・過去の雇用形態など一切問いません。入社後はイチから修理の方法をレクチャーしていきますので、未経験の方も安心してご応募ください。
募集背景 <業務拡大に向けての増員です!>
取引先は「大手電機メーカー」がメイン。フィールドエンジニアリングとして、各種監視カメラ、放送設備、家庭用燃料電池「エネファーム」、業務用空調機器を中心に、その他、ネットワーク機器からパソコン等のIT関連機器や金融機関の入金機まで、幅広く、据付・調整・点検・修理等を手がけています。これまで培ってきた「高い技術力」と「メンテナンスができる商品の幅」も後押しし、仕事の依頼数も増加の一途。2022年3月には四日市営業所をオープン。こうした事業拡大に伴い、新しい仲間を採用して体制強化を図ることになりました。
雇用形態
正社員

正社員 
※試用期間は3ヶ月。その間の給与に変わりはありません。
勤務地・交通
■本社/神奈川県横浜市都筑区大丸9-16 第一幸喜ビル401
■前橋営業所/群馬県前橋市石倉町3-10-1
■四日市営業所/三重県四日市市北浜田町12-21-103

※勤務地はご希望通り、配属します。
※転勤はありません。

【社用車で直行直帰もOKです】
貸与された社用車での通勤も可能。直帰の場合は自宅近くのコインパーキング代も経費清算対象です。前日に準備を済ませ、朝に自宅近くのパーキングから出社…なんて働き方もOKです。
交通
■本社/横浜市営地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘駅」より徒歩6分
■前橋営業所/JR各線「新前橋駅」より徒歩15分
■四日市営業所/JR関西本線「四日市駅」より徒歩10分、近鉄各線「近鉄四日市駅」より徒歩13分
勤務時間 8:30~17:15(実働7.75時間/休憩60分)
※残業は月平均25時間です。
※現場によって開始時間は異なります。
給与 ■高卒・専門卒:月給17.4万円~27万円
■大卒:月給19.4万円~29万円

◎下限給与は新卒の最低基本給です。年齢・能力・前職給与などを考慮して決定します。
◎残業手当は全額支給しています。
◎手当充実!出張手当、住宅手当、家族手当など別途支給します。
休日休暇 <年間休日126日!1年の1/3以上がお休みです!>
■週休2日制(土・日、月8日~10日)
※休日出勤を行なった場合は、別の日に振替休暇を必ず取得できますのでご安心ください。
■祝日
■年末年始休暇(6日)
■GW休暇 ※有給休暇とあわせて9連休の場合も(有給休暇付与前の社員には特別休暇を適応)
■夏季休暇(3日)
■有給休暇(入社して6ヶ月後に10日分付与)
■介護休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績、取得後の復帰実績あり)
■慶弔休暇
■特別休暇 ※有給休暇付与前の一斉年休充当日など
■ボランティア休暇
■メモリアル休暇(3日)※個人で事前に設定する有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績:4.25ヶ月分
■特別報酬
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限月5万円)
■時間外手当
■出張手当(2000円/日)
■日帰り手当(300円/日)
■役職手当
■住宅手当(月2万円)※実家通勤者は除く
■家族手当(扶養配偶者:月2万円/子ども一人:月5000円)
■危険手当
■待機手当
■マネジメントシステム運用手当
■改善提案報奨金(1000円~5万円)※提案1件に対しての報酬。等級により金額変動。
■自己啓蒙活動報奨金(3万円)
■資格取得支援制度(1つの資格に対して1回のみ会社が全額負担)
■資格手当(500円~8000円/月)※資格内容に応じて変動
■退職金
■リファラル採用制度 ※人材紹介を行ない採用された場合、一律10万円支給。
■人間ドック費用の一部負担 
■制服貸与
■オフィス内禁煙
■副業OK
将来的に描けるキャリア! 多種多様な機器の修理・メンテナンス事業。現状維持ではなく、常に新しい機器のメンテナンスに携わるために勉強と努力を忘れない会社だからこそ、未経験からでも事業を創り上げていくやりがいを感じられます。また、これから成長していくなかで多数のポジションもご用意。そのため、ゆくゆくは事業を引っ張っていく立場で活躍することも可能です。もちろん、責任者となるだけではなく、技術を究めるのもOK。みんなが前向きに仕事に取り組んでいる当社なら、仲間と一緒に技術を磨くことができます。まずは仕事の経験を積みながら、これから歩みたいキャリアについて一緒に話し合いながら目標を決めていきましょう。
改善提案が採用されれば報奨金支給! 「もっとこんな組織になってほしい」「こんな取り組みをすれば効率よく仕事が進められそう」といった提案を歓迎する社風です。採用されれば、報奨金を獲得可能!過去に採用された事例をご紹介します。

<たとえば…>
◎ゴミ箱に個人情報が含まれた書類を捨てないよう注意喚起シールを貼ったフタを設置!
◎人間ドックの費用を会社が一部負担! 
◎PC設定手順の改善による工数の削減!
◎動作確認用治具の作成!
◎作業手順書の作成! など

特別な提案や難しいものでなくても、採用された事例が多くあります。ぜひお気軽にご提案ください。

会社概要株式会社コア・エレクトロニックシステム

会社名 株式会社コア・エレクトロニックシステム
設立 2004年
代表者 代表取締役 村上 正寿
資本金 1,000万円
従業員数 36名(2023年10月現在)
売上高 7億1,085万円(2022年11月期実績)
5憶9,392万円(2021年11月期実績) 
5億9,491万円(2020年11月期実績) 
5億5,607万円(2019年11月期実績)
6億554万円(2018年11月期実績)
5億3,336万円(2017年11月期実績)
4億8,351万円(2016年11月期実績)
事業内容 ■電気器具及び電子機器の設計・製造
■ITV(工業用監視カメラ)の修理・据付・調整及び点検
■家庭用常設型ガス機器の設置及び施工
■各種配管業務に関する工具・測定器並びに機械の修理・販売及び輸出入
■インターネットに関するシステムの企画・設計及び管理
■労働者派遣事業
■業務請負事業
事業所 ■本社/〒224-0061 神奈川県横浜市都筑区大丸9-16 第一幸喜ビル401
■金沢営業所/〒920-0005 石川県金沢市高柳町5-6-1 金沢SKビル13号室
■前橋営業所/〒371-0841 群馬県前橋市石倉町3-10-1
■岡崎営業所/〒444-0052 愛知県岡崎市康生町681番地-102
■四日市営業所/〒510-0062 三重県四日市市北浜田町12-21-103
■福岡営業所/〒815-0042 福岡県福岡市南区若久1-32-16-101
備考 ■労働者派遣事業許可番号(派14-301344)
■ガス機器設置スペシャリスト登録店(第04558号) 
■神奈川県入札業者コード(0001100000012267)
■横浜市入札業者コード(0032110)
■川崎市入札業者コード(00160881)
■古物商許可番号 神奈川県公安委員会(第451930006511号)
■JAPHIC付与認定番号(1407140006)
■横浜型地域貢献企業認定番号(26(4)0303)
■横浜健康経営認証(AAクラス)
備考(続き) ■かながわ健康企業宣言「健康優良企業」認定
■CHO構想推進事業所登録番号(00149)
■横浜商工会議所会員番号(622196)
企業ホームページ https://ces-net.com/
採用ホームページ Careers at株式会社コア・エレクトロニックシステム 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/ces-net_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!