1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 転職 食品、化粧品系
  4. 転職 生産・製造スタッフ(食品、化粧品系)
  5. 日本食品株式会社の転職・求人情報
  6. 機械オペレーター(包装を担当)◆シェア九州トップクラス/賞与昨年実績4.2ヶ月分/独身寮など待遇充実の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

日本食品株式会社機械オペレーター(包装を担当)◆シェア九州トップクラス/賞与昨年実績4.2ヶ月分/独身寮など待遇充実(1207226)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

日本食品株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

食品、化粧品系の現在掲載中の転職・求人情報

機械オペレーター(包装を担当)◆シェア九州トップクラス/賞与昨年実績4.2ヶ月分/独身寮など待遇充実の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/01/16 - 2023/03/12)

機械オペレーター(包装を担当)◆シェア九州トップクラス/賞与昨年実績4.2ヶ月分/独身寮など待遇充実
正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問転勤なし
最近、同僚がマイホームを買った。しかも何人も。
休憩時間に同僚が「家を建てることになった」と言ってきた。この話、最近だけで3~4人から聞いたなぁ。安定した会社だから、こういう話題が多いんだろうな。

ウチの会社はハム・ソーセージなどの食品メーカー。歴史が長くて今年で60周年を迎えたところ。ラードなど食用動物性油脂のシェアは九州トップクラスということもあって、友達はもちろん親や祖父母世代まで誰もが知る商品を扱っている会社です。

また、ここで働いていて良いなと思うポイントは、安定性だけじゃないんです。例えば、「最大月1万6000円の家族手当」があったり、「30歳未満なら家賃を会社が6割負担してくれる独身寮」があったり。ボーナスは10数年連続で支給されていて、2022年度も4.2ヶ月分も貰えて嬉しかったなぁ。

私も含めて未経験で入社した人が多いけど、すぐに覚えられる仕事だからスムーズに始められますよ。堅実に成長する地場の食品メーカーだからこそ、腰を据えて働けるし、安定した生活を送りたい人にオススメです!(先輩社員より)

募集要項

仕事内容
機械オペレーター(包装を担当)◆シェア九州トップクラス/賞与昨年実績4.2ヶ月分/独身寮など待遇充実
ハム、ベーコンのスライス・包装やウインナーソーセージの包装をお任せ。主に機械の設定を担う機械オペレーター業務が中心です。

<下記から希望や適性に応じて、いずれかを担当いただきます>
【1】ハムやベーコンなどのスライス・包装
4~5種類ほどのスライサーがあり、1人1台を担当。指示書に書いてある「100グラム・50グラムで切る」「何ミリの厚さにする」といった内容に合わせてスライサーを設定し、スイッチを押せば自動的にスライスされます。スライスが終わったら包装します。

【2】ウインナーソーセージの包装
出来上がったウインナーソーセージの包装業務です。ピロー包装機という機械を使用し、社員3人で連携しながら4台の機械を操作しています。何十種類とある品種に合わせ、フィルムの種類や大きさを変えて包装していきます。

※入社時は上記をお任せしますが、ゆくゆくは幅広い工程を担える存在となってくださることを期待しています。

\ポイント/
★いずれも未経験から始められる作業です!
どちらの業務もスライスや包装作業は機械が行なうため、指示内容をもとに機械を設定する作業が中心。難しい作業はないので、未経験でもすぐに慣れていただけます。

★クリーンルーム内での作業のため快適に働けます!
一定の温度に保たれたクリーンルーム内の作業のため、暑さや寒さを気にすることなく快適に働けます。

<入社後の流れ>
まずは会社のことや、食品衛生・工場内のルールについてご説明。その後は担当現場に配属となり、ベテランメンバーが隣についてイチからお教えします。難しい作業はありませんが、新人さんをほったらかしにはしませんのでご安心ください。徐々にパートスタッフへの指示出しや包装業務以外の工程なども少しずつ覚えていただきたいと考えています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

学歴不問<職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!>
☆応募資格はありません。
※これまでの経験や就業ブランクなども一切問いません。工場での勤務経験がない方もお気軽にご応募ください!

<先輩たちの入社理由を紹介します!>
★基本的に土日休みで、年間休日が114日!私生活も大事にできそうと思った。
★知名度の高さ!60周年を迎え、地域でも有名な会社ということが魅力的だった。
★『博多の薫り』など有名商品を扱っていて、経営基盤が安定していることに惹かれた。
募集背景 1963年の設立以来、ソーセージやハムなどの畜産加工品の製造販売を手掛けてきた当社。『あらびき大将』『博多の薫り』など多くの商品が九州の方々に親しまれています。また、ラードやヘットなど食用の動物性油脂の製造では九州でトップクラスのシェアを誇り、景気の波に左右されず堅調な業績を築いてきました。今後も質の高い商品をお届けしていくために、新しい仲間をお迎えし、生産体制の強化や有休が取得しやすい環境づくりを行なっていく方針です。
雇用形態
正社員契約社員

正社員
※試用期間が3ヶ月あります。その間は契約社員となります。給与については【給与】の項目をご参照ください。
勤務地・交通
【本社】福岡県古賀市青柳3272-6
◎U・Iターン歓迎!転勤はありません。

\マイカー通勤OK(駐車場完備)/
車・バイク・自転車で通勤する人が多いです!
交通
九州自動車道「古賀IC」より車で5分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
※残業は月平均40時間程度です。
※基本的には上記での勤務となりますが、9:00~18:00や10:00~19:00での勤務となる日もあります。
給与 月給18万9000円~22万8500円+賞与年2回(4.2ヶ月分/2022年度実績)
※経験・能力を考慮して決定いたします。
※時間外手当は別途全額支給いたします。
※試用期間中は月給16万円以上となります。
年収例
400万円/25歳(入社1年)
430万円/30歳(入社1年)
460万円/35歳(入社3年)
休日休暇 ■週休2日制(土・日/年数回土曜出勤あり)
※1月~11月の最終週は水曜・日曜休み、土曜出勤となります(社内カレンダーによる)。
■祝日
■GW休暇(3~4日)
■夏季休暇(3~4日)
■年末年始休暇(3~4日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産前・産後・育児休業(取得・復職実績あり)
<年間休日114日>
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)※4.2ヶ月分/2022年度実績
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月3万1600円まで)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■家族手当(扶養1人目:月1万円、2人目以降:月3000円 ※最大月1万6000円)
■独身寮(賃料の6割を会社負担 ※社内規定あり)
■退職金制度
■財形貯蓄
■企業年金制度(確定給付年金・確定拠出年金)
■定年後継続雇用制度
■社員食堂(日替わり定食は370円!毎月18日はステーキが370円で食べられます)
■社員割引(お肉、ハムが割安で購入できます!)
■制服貸与
■車・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備)
加工課をご紹介! <一緒に働くのは?>
加工食品生産部 加工課に配属となります。加工課には正社員10名の他、パートスタッフが40名ほど在籍しています。正社員メンバーは男性8名(40代が2名、30代が6名)、女性2名(20代)で、ほとんどが中途入社。別の食品工場で働いていた人をはじめ、スーパーで働いていた人など未経験でスタートしたメンバーもいます!

<雰囲気は?>
無理にコミュニケーションを取るような雰囲気ではなく、一人ひとりが正確にコツコツと仕事に取り組んでいます。作業に集中できる環境で居心地の良さを感じている社員もいます!
採用担当者からのメッセージ 今回募集している機械オペレーターは、コツコツと取り組む仕事ではあるものの、仕事ぶりをきちんと評価される環境が整っています。「目標を持って取り組む姿をきちんと見てもらえるので、前向きに取り組める」という声もよく聞かれます。

また、ハム・ソーセージ業界では専門の技能試験もあり、お肉からハムになるまでの科学の基礎理論なども学んでいけます。当社では、自社で製造を行なっているため、各メンバーがあらゆる製造工程が手掛けられるように多能工化しており、適材適所を見ながら配置転換も将来的には考えています。意欲に応じてさまざまな知識やスキルを身につけることができ、こうした環境があなたの将来にきっと役立つと思います。

会社概要日本食品株式会社

会社名 日本食品株式会社
設立 1963年
代表者 代表取締役社長 柿本 憲治
資本金 4893万7500円
従業員数 334名(2023年3月時点)
売上高 171億7600万円(2023年3月期実績)
135億5200万円(2022年3月期実績)
130億7400万円(2021年3月期実績)
事業内容 以下の製造・販売
・内外畜産物
・ハム・ソーセージ
・パック肉製品
・調理食品
・ラード・ヘット・パーム・加工油脂・シーズニングオイル
・馬油化粧品

【主力商品】
・博多の薫りあらびきウインナー
・あらびき大将
・やみつきJUMBO
・国産豚肉100%あらびきポークウインナー
・明太子入りウインナー
・お肉屋さんのゴロッとビーフカレー
・コリコリベーコン(わさび風味、旨辛)
・ほぼサラミ
・ぴりから大将
・博多燻しベーコン など多数
事業所 ■本社(統括管理本部、畜産事業本部)
福岡県古賀市青柳3272-6

■油脂事業部
福岡県福岡市東区箱崎7-9-58

■熊本営業所
熊本県熊本市南区近見7-4-36
企業ホームページ https://nisshoku-co.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!