1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(建築・土木・大工・解体工事)
  5. 株式会社サンエス工業の転職・求人情報
  6. 未経験から始める施工スタッフ【年休128日&土日祝休】昨年賞与3.5ヶ月分◆国家資格取得可◆面接1回の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社サンエス工業未経験から始める施工スタッフ【年休128日&土日祝休】昨年賞与3.5ヶ月分◆国家資格取得可◆面接1回(1206000)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社サンエス工業の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

未経験から始める施工スタッフ【年休128日&土日祝休】昨年賞与3.5ヶ月分◆国家資格取得可◆面接1回の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/01/16 - 2023/03/12)

未経験から始める施工スタッフ【年休128日&土日祝休】昨年賞与3.5ヶ月分◆国家資格取得可◆面接1回
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
まるで“先生”な先輩に囲まれて、未経験から手に職を。
「未経験だけど、手に職をつけたい!」
――そんな僕は、この会社を選びました。

何より惹かれたのは、難易度の高い国家資格の取得まで支援してくれること。というのもココでは、高い専門技術が必要なんです。だからこそサポート体制は万全。かなり難しいとされる「建築板金技能士」も20人の仲間のうち9人が持っています。

それに先輩たちも、よく面倒を見てくれて。自慢のノウハウをじっくり教えてもらえるんです。時には試験に向けて一緒に練習したり、指導してもらったり…まるで専門学校みたいに学べるんですよ。

もちろん合格できれば、費用は会社負担。さらに国家資格を取得後、昇格することもあります。ココで手にした技術・資格・キャリアは、今後も役立ちそうです。

ちなみに僕らが扱うダクトは、建物の空調に欠かせない設備。常にニーズがあるから、働き方も安定しています。たとえば年間休日は128日で、土日祝がお休みの完全週休2日制。基本日勤で17時半が定時です。無理なく働きながら、国家資格も手にできて…ココを選んで正解でした。(先輩より)

募集要項

仕事内容
未経験から始める施工スタッフ【年休128日&土日祝休】昨年賞与3.5ヶ月分◆国家資格取得可◆面接1回
オフィスビル・商業施設・病院・工場など、各建物における空調設備(ダクト)本体の製造や、現場での設置工事をお任せします。コツコツと着実に業務を進めて経験を積んでいくことで、確かな技術が身につく仕事です!

<ダクトとは?>
建物内に風を通す大きな管で、空気の出し入れや循環をさせる設備です。室内の空気を適切に保つために、非常に重要な役割を果たします。

<具体的な業務内容>
【自社工場での製造】
▼PCで設定を入力し、機械を操作しながら鉄板をカット。ダクトの本体のパーツとして使用できるように加工します。

▼機械や工具を使って各パーツを組み立て、本体同士を接続する金具を取り付けて完成です。

【建物での設置工事】
製造したダクトは、図面をもとに、室内から室外までトンネルのようにつなげていきます。本体同士をビス止めしたり、吊り金具で取り付けたりして、ダクトを設置。他の配管業者の方とも協力しながら、ダクトを通していきます。

※各現場は、社内のチーム制(3~4名程度)で担当するケースがほとんどです。

<1日の流れ(例)>
▼8時/出社・朝礼
▼8時半/作業開始
└自社工場の場合:制作担当者と打ち合わせをし、作業開始
└設置工事の場合:危険予知活動後、指示を確認し、作業開始
▼10時/小休憩
▼12時/休憩・昼食
▼13時/作業再開
▼15時/小休憩
▼17時/片付け
▼17時半/退勤

※基本的に建物での設置工事をすることが多いですが、自社工場で作業をすることもあります。

<入社後の流れ>
まずは、ダクト設置の基本から学ぶ研修からスタート!未経験からでも、不安なく始められるようサポートします。詳しくは下記の【教育体制】欄をご確認ください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

学歴不問<業種・職種・社会人未経験、第二新卒、歓迎!>
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
※普通自動車運転免許(MT)をお持ちの方は歓迎します!

◎必要な資格は会社負担で入社後に取得していただくので、専門的なスキルは一切問いません!
募集背景 オフィスビル・放送スタジオ・公共施設など、さまざまな建物の空調をトータルに手がける当社。各現場に合わせて、空調機・各機器の消音設備・ダクトの3つすべてオーダーメイドで提供しています。工場での製造から最終的な設置工事まで、基本的には社内で完結できる体制が大きな強み。自社のノウハウをしっかりと身につけた、熟練の職人がそろっていることもあり、高度な技術力から多方面より厚い信頼を獲得しています。

また今までの功績から、最近では病院や工場などの依頼が増加。そこでさらなる実績を積み重ねて、より幅広いニーズにお応えするためにも、体制強化に向けて新たな仲間を募集中です。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり。試用期間中の給与や待遇に変動はありません。
勤務地・交通
東北支店/宮城県仙台市泉区市名坂字野蔵13
※転勤はありません。
交通
仙台市地下鉄南北線「泉中央駅」下車、バス停「野蔵団地入口」より徒歩4分
仙台市地下鉄南北線「泉中央駅」より車で8分

◎マイカー通勤OK&駐車場完備!
勤務時間 8:00~17:30(実働8時間/休憩1時間30分)
給与 月給19万円~24万5000円+賞与年2回+残業代全額
※年齢・経験・能力等を考慮の上、決定いたします。
※上記には、一律支給の住宅手当(月3万円)を含みます。その他条件により変動あり。
年収例
300万円(入社2年・25歳)
370万円(入社6年・28歳)
440万円(入社7年・30歳)
550万円(入社22年・40歳)
休日休暇 <年間休日128日>
■完全週休2日制(土・日)
└例外的に休日出勤する場合には、休日出勤手当・代休取得をしていただきます。
■祝日
■GW休暇(7日)
■夏季休暇(6日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(5月)
■賞与年2回(7月・12月)※2021年度実績年2回/3.5ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月3万円まで)
■時間外手当(全額)
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人あたり:月5000円)
■住宅手当(実家:月3万円、独居:月4万円、既婚者:月5万円)
■退職金あり
■資格取得支援あり
■社員旅行
■車通勤可
■駐車場完備
■制服貸与
■オフィス内禁煙
教育体制 ▼まずは「ダクトって何?」といった、基礎知識を学ぶことからスタート。ダクトの種類をはじめ、使用する材料や工具などの基本からお教えします。そこから少しずつ、自社工場でのダクトの製造方法を覚えていきましょう。(1ヶ月程度)

▼慣れてきたら、ダクトの設置工事の現場にも入っていきます。社内メンバーだけでなく、お客様とも接しながら、徐々に顔見知りになっていきましょう。

▼そのほか高所作業車の運転免許をはじめ、玉掛けや足場組立作業など、必要な資格も会社負担にて取得。着実にスキルを磨いてレベルアップできます!

会社概要株式会社サンエス工業

会社名 株式会社サンエス工業
設立 1974年
代表者 代表取締役社長 清國 栄治
資本金 3000万円
従業員数 70名(2024年6月現在)※東北支店のみ:35名
売上高 15億9730万円(2024年3月期実績)
13億2755万円(2023年3月期実績)
10億7275万円(2022年3月期実績)
10億426万円(2021年3月期実績)
事業内容 ■消音機器製造並びに販売
■消音装置の設計、消音計算書の作成
■騒音測定・騒音対策
■空調機器製造並びに販売
■ダクト工事設計施工(東北支店)
■各種スパイラルダクト・フレキ類の販売

<許認可>
国土交通大臣許可(特)第6026号 管工事業
事業所 本社/東京都港区芝3‐8‐2 芝公園ファーストビル4階
東北支店・工場/宮城県仙台市泉区市名坂字野蔵13
茨城工場/茨城県かすみがうら市戸崎字一本松2302-1
企業ホームページ https://sss-k.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!