- 【事業内容】
- 「コールセンター」および「ITサポート」のアウトソーシングサービス 【認証免許】 ■プライバシーマーク使用許諾事業者(第22000017(08)号) ■くるみんマーク取得 ■えるぼしマーク取得 【許認可番号】 労働者派遣事業 「派14-301152」 有料職業紹介事業「14-ユ-300978」
勤務地
テクニカルサポート、ヘルプデスク、品質管理と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 医療事務システムのテクニカルサポート 大半が中途入社!サポート体制・抜群の環境で新スタートを!【サポート体制・抜群の富士通グループの当社で、医療の現場を支える専門性を身につけましょう】 医療現場での負担を軽減させるため開発された「医療事務アプリケーション」。このシステムを医療機関・病院に販売する富士通グループの代理店・メーカー営業たちから、あなたのもとに電話で、機能や使い方についての問い合わせが多く寄せられます。その一つひとつに素早く分かりやすく答えていくのがテクニカルサポートの仕事です。 ▼入社後は、医療専門知識から、システムの製品知識、電話での対応に至るまで、導入研修を通じて業務に必要な知識を身につけていただけます。そうやって多機能にわたるシステムの詳細を網羅し、あらゆる問い合わせに素早く、正確に答えていってください。 ▼あなたのサポートは、メーカーや販売代理店にとって営業場面に欠かせない大きな支援となります。問い合わせ対応のほかには、各種ライセンス管理等のサポート業務もお任せしています。 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 年齢不問 ◆社会人経験をお持ちの方(業種・経験年数不問) ※「レセプト電算処理システム」に携わった経験をお持ちの方は、特に優遇いたします。 ※将来的にリーダーやマネージャーとして「キャリアアップ」を希望する方に適した環境が整っています。 |
募集背景 | 業務拡張につき、新しい仲間をお迎えします! 1994年の設立以来、大手企業を中心にテクニカルサポート案件を手がけ、それぞれの企業に合せたサポートサービスで、着実に実績を積んできました。さらに2007年6月には、新たに医療業界のサポートも手掛けるようになり、順調に業務拡張を進めています。今回は、そんな業務拡張に伴う増員募集です。 |
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月の試用期間を設けています。 |
勤務地・交通 |
■本社/東京都品川区(天王洲アイル)
■東京都大田区蒲田にある各クライアント先 交通
■本社
◎東京モノレール「天王洲アイル駅」より徒歩5分(スカイウォーク) ◎りんかい線「天王洲アイル駅」より徒歩2分 ◎都営バスJR品川駅(港南口)発「天王洲アイル循環」乗車「新東海橋」下車後徒歩2分 ※その他、大井町駅・目黒駅・門前仲町の各方面からバスによるアクセスも可能です。 ■東京都大田区のクライアント先 各クライアント先により異なる。 |
勤務時間 | ≪シフト制/実働7時間50分≫ ◎9:00~18:00 ◎10:00~19:00 ※シフトの決定は1ヵ月ごと。あなたの希望に応じたスケジュールを組みます。 ※医療システム改定時や締め日には業務が立て込み、残業が発生する場合があります。 |
給与 |
固定給制 月給20万円以上 ※あなたの経験・能力などを考慮の上、当社規定により優遇いたします。 年収例
年収420万円(地図アプリのサポート経験者/27歳・入社2年)
年収450万円(レセプト電算処理システムの業務経験者/33歳・入社1年) 年収650万円(医療系システム・プロジェクトマネージャー経験者/40歳・入社3年) |
休日休暇 | 【年間休日121日】 週休2日制(月10日~11日/シフト制)、有給休暇、慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 | ■給与改定年2回 ■賞与年2回 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■残業手当 ■私服可 ■退職金制度 ■育児休職制度 ■資格取得支援(TOEIC受験補助手当) ■富士通健康保険組合直営 もしくは契約保養所・運動施設の割引利用 ☆仕事で疲れたら、リフレッシュしてください!☆ テクニカルサポートは、基本的にデスク業務が中心。どうしても目や肩に負担がかかってしまいますね。そこで本社にマッサージルームをご用意。身体をほぐして、スッキリした状態で業務に取り掛かってください!また他に、健康相談室(カウンセラー常勤)も設置して、メンタルと健康両面のサポートを心掛けています。 |
キャリアローテーション | ★あなたの意欲次第で、あらゆる“キャリアプラン”を描けます。 「ゆくゆくはリーダー・マネージャーになりたい」「エンジニアに挑戦したい」など、あなたが希望すればテクニカルサポートだけでなく、将来的にあらゆるキャリアにも挑戦することができるのです。 たとえば、資格を取得してさらに高度な技術サポートを手掛けたり、システム構築の上流工程に携わってみたり。指導スキルを磨いて経験の浅いエンジニアの育成担当として活躍する道や、新規プロジェクトの立ち上げに参加するなんて道もあるのです。それだけでなく新しいステージに挑戦する社員を、多岐にわたる専門研修で強力にサポート。夢が実現しやすい環境が整っています。 |
配属部署・教育制度 | 2007年6月に立ち上がった部署への配属となります。新設の部署ですが今では設立当初の倍近くものニーズが寄せられるほど順調です。現在活躍するメンバーの平均年齢は30代前半、男女比は4:6。大半が中途入社です。 またこのプロジェクトに関わらず当社では未経験からスタートして、既にリーダー、マネージャーとして活躍する方も。グループの教育制度にはキャリアアップのための研修が豊富。積極的に利用すれば希望に沿ったキャリア形成が可能です。例えばスキルを磨いて「エンジニア」の道を目指したり、「管理職」の道を歩んだり。将来の道が大きく広がっています。詳細は「キャリアローテーション」を参照ください。 ●基礎からの徹底サポートがあります。 まずは丁寧な導入研修で、お仕事の基礎をしっかりと教えていきます。PCやシステムに関する製品知識、医療専門知識、さらにはメールや電話で問い合わせの際のサービスマインド・マナーなどについても、丁寧にお教えてしていきます。 ●CSL Collegeについて 仕事に直接関係するセミナーだけでなく、プレゼンテーションやヨガ、アロマテラピーなどカルチャー系も豊富に揃う社内カリキュラムをご用意しています。技術だけでなく様々な知識を得て、視野を広げて欲しいという願いを込めて、社員のスキルアップや働く環境のサポートに注力しています。 |
会社名 | 富士通コミュニケーションサービス株式会社 |
---|---|
設立 | 1994年12月 |
代表者 | 代表取締役社長 山本 享史 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 4700名(2020年3月末現在) |
売上高 | 232億円(2020年3月期実績) 222億円(2019年3月期実績) 208億円(2018年3月期実績) |
事業内容 | 「コールセンター」および「ITサポート」のアウトソーシングサービス 【認証免許】 ■プライバシーマーク使用許諾事業者(第22000017(08)号) ■くるみんマーク取得 ■えるぼしマーク取得 【許認可番号】 労働者派遣事業 「派14-301152」 有料職業紹介事業「14-ユ-300978」 |
事業所 | 本社・横浜みなとみらいソリューションセンター/神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜みなとみらいソリューションセンターANNEX/神奈川県横浜市西区 新橋オフィス/東京都港区新橋 札幌サポートセンター/北海道札幌市北区 仙台サポートセンター/ 宮城県仙台市青葉区 新潟サポートセンター/ 新潟県新潟市中央区 新川崎サポートセンター/ 神奈川県川崎市幸区 大阪ソリューションセンター/大阪府大阪市北区 松山サポートセンター/愛媛県松山市千舟町 松山一番町サポートセンター/ 愛媛県松山市一番町 北九州サポートセンター/福岡県北九州市小倉北区 黒崎サポートセンター/ 福岡県北九州市八幡西区 |
関連会社 | 富士通株式会社 |
事業所(続き) | 豊前サテライトオフィス/福岡県豊前市大字八屋 糸島サテライトオフィス/福岡県糸島市前原駅南 |
企業ホームページ | http://contact.csl.fujitsu.com/ |
採用ホームページ | 富士通コミュニケーションサービス株式会社 私たちと一緒に働きませんか? https://en-gage.net/sdsc_csl_fujitsu |
富士通コミュニケーションサービス株式会社の医療事務システムのテクニカルサポート(120300)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。