- 【事業内容】
- システムエンジニアリングサービス事業
勤務地
特長
システム開発(Web・アプリ・オープン系)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | ITエンジニア(Web系メイン)◆エンジニアの希望にあわせて案件獲得/案件単価開示/フルリモート可 SIerなどから依頼を受け、大手クライアントの開発・運用などを支援するエンジニアリングサービスを展開する当社。プロジェクト先は、あなたの希望や適性を踏まえて決定します。<これまで手がけてきたプロジェクトは多種多様!> ■某エンターテインメント企業向け動画配信サイトアジャイル開発(Ruby、Java、Vue.js) ■大手通信キャリア向けビッグデータ基盤システム(Java、Python) ■その他スマホアプリ開発(TCSアプリ、ポイント管理アプリ、家計簿アプリ等) 最近では、ダイレクトリクルーティングシステムやモバイルオーダーのシステムなど、一般ユーザー向けシステムの開発プロジェクトも多数携わっています。 <希望が叶いやすい「案件選択制」をとっています!> エンジニアの要望を踏まえ、取締役の村田が案件を獲得するスタイル。業界・規模・担当工程・働き方を問わず、幅広いプロジェクトを用意することができます。 これまでの案件について(ご参考までに!) ◎システムの分類:Web系メイン ◎プロジェクト規模:数十名 ◎担当工程:設計・開発・保守メイン ◎勤務先:全体の半数以上はリモート ◎開発環境:React、PHP、Vue.jsなど ◎開発期間:数ヶ月~1年以上の長期案件もあり ※あくまで実績ですので、要望はご自由にどうぞ! <キャリアについていつでも相談してください!> 「こういうエンジニアになるためには、どんなプロジェクトで経験を積めばいいか」といった相談は大歓迎。また、当社では案件単価を開示しているため、自分の市場価値も分かりやすい環境です。「どうすれば単価を上げられるか」についても、一緒に考えていきましょう。 |
---|---|
応募資格 | 《学歴不問/業界未経験者、第二新卒歓迎!》 ■ITエンジニアとしての何かしらの実務経験をお持ちの方 └携わっていたプロジェクトの種類や開発環境は不問。就業ブランクをお持ちの方もOKです。 <こんな経験をお持ちの方を想定しています!> サーバサイドエンジニア・フロントエンドエンジニア・ネットワークエンジニア・インフラエンジニアなど |
募集背景 | 富士フイルムシステムサービス株式会社にてエンジニアとしての経験を積んだのち、フリーランスとしてさまざまなプロジェクトに携わってきた代表の羽田。より一層多くの依頼に応えるため、2021年12月に当社を立ち上げました。現在は、IT分野における様々なシステムの開発・運用からサービスに至るまで、クライアントのニーズに合わせた幅広いエンジニアリングサービスを展開しています。 今後は会社としてより幅広いプロジェクトに携わり、事業規模を拡大していきたいと考えています。そこで今回は、新たなエンジニアをお迎えすることになりました。 |
雇用形態 | 正社員 または 契約社員(選択可) ※6ヶ月の試用期間あり。試用期間中の雇用形態や待遇に差異はありません。 |
勤務地・交通 |
本社(大阪府大阪市)または東京事業所(東京都豊島区)
※転勤はありません。 ※「フルリモート」という働き方を含め、勤務地は希望を考慮します。 【大阪本社】 〒530-0043 大阪府大阪市北区天満2-3-5 山本ビル2F 【東京事業所】 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-38-1 リードシー大塚ビル5-17 <フルリモートも可能です!> 働く場所を問わない、フルリモートの働き方が可能。本社・東京事務所いずれかの配属となる場合も、リモート案件を選べます。 交通
【大阪本社】
大阪メトロ京阪本線・京阪中之島線・谷町線「天満橋駅」より徒歩5分 【東京事務所】 JR山手線「大塚駅」より徒歩5分 |
勤務時間 | プロジェクトによって異なります。(実働8時間) ※残業は月平均10時間程度。残業が増えないように現場との調整は会社で行ないます。 <勤務時間例> 9:00~18:00 10:00~19:00 など |
給与 |
月給24万7500円~49万5000円+賞与年2回 ※上記には月30時間分のみなし残業代5万8100円が含まれます。超過分は別途支給。 ※月給はスキルや経験を考慮し、決定します。 年収例
420万円/26歳・入社1年
480万円/31歳・入社1年 |
休日休暇 | 《年間休日120日以上》 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■有給休暇 ■産休・育休 |
福利厚生・待遇 | ■給与改定あり(案件契約金額変動時) ■賞与年2回(5月・11月) ■交通費(月1万5000円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(超過分) ■服装自由(プロジェクトによって異なります) ■書籍購入費サポート ■資格取得手当 ■独立支援制度 ■副業OK <福利厚生・待遇に関するアイデア大歓迎!> 今後は、社員のアイデアを踏まえて福利厚生・待遇を充実させていきたいと考えています。実際に、「書籍購入費サポート」「資格取得手当」は社員のアイデアから生まれたもの。近々、マジック部などの部活も立ち上げる予定です! |
教育体制 | ◎自己学習できる環境を整えています。 HTML、CSS、JavaScriptなどの言語を学べる教材を用意しています。将来的には、オンライン勉強会などを開催する予定もアリ。自己学習のために書籍を購入する場合は、購入費用を当社がサポートします。 |
組織について | ◎代表、取締役、社員2名、アルバイト1名の組織です。 男女比は3:2で、年齢層は20代後半~30代前半の組織です。代表のもとに1名、取締役のもとに1名をつける形で社員をフォローしています。全員で飲みに行った席では、役職関係なくフラットに話すような関係性。社員が不満や要望を遠慮なく口に出せる環境を目指しています。 |
会社名 | 株式会社Good Lab |
---|---|
設立 | 2021年12月 |
代表者 | 代表取締役 羽田 晋一郎 |
資本金 | 100万円 |
従業員数 | 2名(2022年12月現在) |
売上高 | 2000万円(2022年11月期実績) |
事業内容 | システムエンジニアリングサービス事業 |
事業所 | 【大阪本社】 〒530-0043 大阪府大阪市北区天満2-3-5 山本ビル2F 【東京事業所】 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-38-1 リードシー大塚ビル5-17 |
企業ホームページ | https://goodlab.co.jp/ |
採用ホームページ | 株式会社Good Lab 私たちと一緒に働きませんか? https://en-gage.net/goodlab_saiyo |
株式会社Good LabのITエンジニア(Web系メイン)◆エンジニアの希望にあわせて案件獲得/案件単価開示/フルリモート可(1201590)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。