1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手
  5. 株式会社田代運輸の転職・求人情報
  6. 配送ドライバー(未経験歓迎)普通免許のみでも応募OK◎残業20h以内 ◎基本的に土日祝休みの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社田代運輸配送ドライバー(未経験歓迎)普通免許のみでも応募OK◎残業20h以内 ◎基本的に土日祝休み(1200053)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社田代運輸の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

運輸サービス、配送、倉庫系の現在掲載中の転職・求人情報

配送ドライバー(未経験歓迎)普通免許のみでも応募OK◎残業20h以内 ◎基本的に土日祝休みの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/12/01 - 2023/01/11)

配送ドライバー(未経験歓迎)普通免許のみでも応募OK◎残業20h以内 ◎基本的に土日祝休み
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
「かっこいい!」って言われたら、やっぱり嬉しい。
女性ドライバーA(以下A):ウチの会社って、女性ドライバーがすごく多いよね。

女性ドライバーB(以下B):ね!2割が女性だって。しかも、私なんか子育て中で時短勤務させてもらってるし!

A:良い会社だよね。営業所長の1人は26歳の女性だもんね。年齢とか性別とかじゃなく、個人の頑張りをちゃんと評価してくれる会社だなって思う。

B:あと、意外と稼げる!笑 大型免許とか取ったら、月収50万円いく人もいるでしょ?それに未経験歓迎なのも魅力。私、前は事務職だよ?かなり畑違い!

A:80%以上がドライバー未経験なんだよね。私は前職もドライバーだけど、前の会社より圧倒的にいい会社だよ!笑 まず休みが多いし、残業も少ないし。

B:ね!ここまで休めるドライバーって珍しいらしいね。子供の運動会とかも有給とらずに参加できるのも有難い。そう!この前、子供から「ママ、運転手なんでしょ?かっこいい!」って言われて、すごい嬉しかった…!

A:そんなん泣いちゃう!お互い転職して良かったね。社員同士も仲良いしさ。

募集要項

仕事内容
配送ドライバー(未経験歓迎)普通免許のみでも応募OK◎残業20h以内 ◎基本的に土日祝休み
配送エリアは関東全域。工事現場に資材(木材やパイプなど)を運ぶドライバーです。普通免許(MT)で始められます!1日1~5件くらいをまわり、走行距離は250~400km程度で長距離運転や夜間運転はありません。15時ごろには営業所に戻ってこれます!

【1日の流れ】
▽出社
▽車に乗り込んで出発!工事現場をまわります。
▽休憩
▽いくつか現場をまわり、15時ごろに営業所に戻ってきます。
▽次の日の荷物を積み込みます。
▽伝票に記載された次の日に担当するルートをチェックします。
▽おつかれさまでした!残業はほとんどありません。

※積荷や荷卸しの際はフォークリフトやクレーンを使います。

【ポイント】
★ドライバー未経験者も大歓迎!
8割が未経験スタートの当社。まずは中型免許を取得するところからスタート!費用は全額会社負担です。また、取得後の1~2週間は先輩と同乗し、仕事の流れや荷物の積み方などをマスターしていきます。次に自分が運転する車に先輩が同乗し、運転の仕方や効率的なルートの組み方などを教えてもらいましょう。いきなり1人にはしませんので、ご安心ください。

★「大型免許」や「けん引免許」も、100%会社が費用を負担!
仕事に慣れたら「大型免許」と「けん引免許」を取得することも可能。取得にかかる費用は全額会社が負担しますし、免許を取得するごとに給与もアップしていきます!

★不安がなくなるまで、練習できます。
免許取得後は会社で運転練習。走行や操作の確認テストを経て、ご自身でも自信を持てるようになってから、お仕事を任せていきます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

学歴不問 <未経験、第二新卒、歓迎!社会人デビューも歓迎します!>
◆普通自動車免許(MT)をお持ちの方
└ご入社後に、実務に必要な中型免許を取得していただきます。費用は会社が負担します!

★業界経験はもちろん、これまでの職歴・ブランクは問いません。
既卒・第二新卒からのチャレンジをしたい方、子育てが落ち着いてからのリスタートをご希望の方、異業界からの転職を考えている方……すべて歓迎します!
募集背景 ◆設立49年!業績好調のためドライバーを増員します。
1973年の設立より、建築資材、化学製品、食料品、雑貨を運ぶ運送業に携わって49年の歴史をもつ当社。好調に売り上げを伸ばし続け、営業所やトラックの台数も増やしてきました。ご依頼も増えていることから、新たなメンバーを募集します。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。同乗教育期間(1週間~2か月間)は日給8200円以上+歩合給となり、待遇に差異はありません。
勤務地・交通
<U・Iターン歓迎!転勤なし>
千葉県市原市、柏市、佐倉市のいずれかの営業所
※勤務地の希望を考慮します。

市原営業所/千葉県市原市八幡海岸通74-1(ティー・エム・ターミナル(株)内)
柏営業所/千葉県柏市泉2369-5
佐倉営業所/千葉県佐倉市生谷700-3
交通
市原営業所/JR内房線「八幡宿駅」よりクルマで6分
柏営業所/東武アーバンパークライン「高柳駅」よりクルマで15分
佐倉営業所/JR総武本線「物井駅」よりクルマで20分

※マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
勤務時間 5:00~19:00(実働8時間/選択制)
※上記の時間帯で、社員それぞれの都合に合わせて柔軟に応じます。

★残業は月20時間以内!
給与 月給23万円~35万円
※面接で話し合いの上、決定します。
※同乗教育期間(1週間~2か月間)は日給8200円以上+歩合給となります。
年収例
中型     350万円~400万円(55歳・経験1年目)
大型     400万円~500万円(40歳・経験1年目)
大型けん引  500万円~600万円(42歳・経験1年目)
休日休暇 ◆週休2日制(土・日)
└月1回程度、休日出社の可能性があります。その場合は休日手当を支給します。
◆祝日
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆GW休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇・育児休暇(取得実績&復職実績あり)
福利厚生・待遇 ◆昇給あり
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
◆通勤交通費(一部支給)
◆時間外手当
◆家族手当(月1万円)
◆勤続手当

<その他>
◆時短勤務制度あり(子育て中のママドライバーが活躍中!)
◆共済金制度あり
◆制服貸与
◆クルマ通勤(駐車場完備)
◆資格取得支援制度

★資格取得をサポート!費用は全て、会社が負担します。
「大型自動車免許」「フォークリフト免許」「けん引免許(トレーラーを運転するための免許)」などの取得を支援。費用は全て会社が負担します。合宿で免許を取得する際は、その間も給与を支給します。
だから、働きやすい! ◆時短勤務で活躍する女性ドライバー(元事務職)
将来のことを考えて「スキルを身につけたい」と思いました。当社を通して大型トレーラーの免許を取得する学校に通い、2ヶ月半前にようやく免許を取得。幼い子供がいるので、色んな方々に助けてもらいながら、毎日楽しく働いています。

◆数々の免許を取得する女性ドライバー(元ドライバー)
大型車を運転したくて、免許取得の支援がある当社に転職しました。最初に関わった建築資材を運ぶ仕事は「汗を流して働いてる!」という感覚が気持ち良かったですね。けん引免許を取ったため、海上コンテナを運ぶ仕事に変わりましたが、余裕がありすぎて物足りないくらいです(笑)
配属部署 社員の仲のよさが自慢!配送を終えて帰社してから、懐メロや今期のドラマ、“あの時代”のアイドルの話、今時のJ-POPの話、他愛もない話でワイワイと盛り上がることも。未経験で入社した先輩も多数在籍しているので、色々質問がしやすい環境です。

会社概要株式会社田代運輸

会社名 株式会社田代運輸
設立 1973年7月
代表者 代表取締役社長 田代 耕司
資本金 3055万円
従業員数 120名
売上高 17憶2402万6600円(2020年6月期実績)
16億5008万2051円(2019年6月期実績)
15億6972万5795円(2018年6月期実績)
事業内容 建築資材、化学製品、食料品、雑貨等の運送業
事業所 本社/東京都千代田区神田駿河台3丁目3 五明館ビル

市原営業所/千葉県市原市八幡海岸通74-1(ティー・エム・ターミナル(株)内)
中央事業所/千葉県千葉市稲毛区小深町155-10 セカンドステージ2階
白井事業所/千葉県白井市中403-1 ニットサービス内
柏営業所/千葉県柏市泉2369-5
佐倉営業所/千葉県佐倉市生谷700-3
「働きやすい職場」に認証されました! 国土交通省から指定を受けた認証実施機関「一般財団法人日本海事協会」が運営している、「働きやすい職場認証制度」。当社は、その認証事業者に選ばれました!

1、法令遵守等
2、労働時間・休日
3、心身の健康
4、安心・安定
5、多様な人材の確保・育成

…の5分野で、基準を満たしています。これからも社員が働きやすい環境を追求していきます。
企業ホームページ http://tashiro-transport.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!