1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 出版、印刷系
  4. 転職 編集、エディター、記者、ライター
  5. 一般財団法人交通経済研究所の転職・求人情報
  6. 校正担当(交通経済・経営の専門誌) ◎年間休日121日/設立70年以上/転勤なし/信濃駅直結!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

一般財団法人交通経済研究所校正担当(交通経済・経営の専門誌) ◎年間休日121日/設立70年以上/転勤なし/信濃駅直結!(1187926)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

一般財団法人交通経済研究所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

出版、印刷系の現在掲載中の転職・求人情報

校正担当(交通経済・経営の専門誌) ◎年間休日121日/設立70年以上/転勤なし/信濃駅直結!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/10/24 - 2022/12/04)

校正担当(交通経済・経営の専門誌) ◎年間休日121日/設立70年以上/転勤なし/信濃駅直結!
正社員完全週休2日転勤なし
全国の交通事業者や官公庁も注目する専門誌の校正をお任せします。
新型感染症の流行による利用者の減少や、脱炭素社会に向けたエネルギーの転換など、社会経済の変化は、陸・海・空の交通へ様々な影響をもたらします。

当研究所は1946年の設立以来、交通経済の調査・研究を行なう民間のシンクタンクです。交通経済・経営の専門誌『運輸と経済』は創刊から75年、900号以上を発刊。毎月、交通にまつわる最先端の情報を発信しており、専門家の間でも高い評価を得ています。

そこであなたにお任せしたいのは校正担当。交通関連事業者や行政担当者にも読まれる誌面の編集・校正と、制作全体の進行管理を担います。

2022年9月号では「空飛ぶ車」の実用化に向けたインタビュー記事も掲載。社会から注目される最新の交通事情を提供する最後のピースが、校正担当なのです。

また年間休日は121日。フレックスタイム制を活用し柔軟な働き方ができるなど、私生活も大切にできる環境です。入所後は先輩社員が、丁寧に育成します。

交通発展の一助となる専門誌をつくる充実感を感じながら、腰を据えて働く。そんな毎日はいかがですか?

募集要項

仕事内容
校正担当(交通経済・経営の専門誌) ◎年間休日121日/設立70年以上/転勤なし/信濃駅直結!
交通経済・経営の専門誌『運輸と経済』の原稿及び印刷物の校正・編集と、付随する事務業務を担当。入所後は先輩社員が丁寧に育成します。

<『運輸と経済』とは>
創刊75年の月刊の交通経済・経営の専門誌です。交通経済・経営・政策に関する研究発表を掲載する専門誌として、国公立図書館にまで置かれるほど。全国の交通事業者や中央省庁の関係者にも読まれています。

<お任せすること>
■校正・編集
▽研究員がその月の企画を決定。執筆者に原稿作成を依頼。
▽作成された原稿の大枠を研究員がチェック。問題がなければ校正担当へ。
▽校正担当が、言葉の違和感や誤字脱字がないかを1~2日で確認。問題なければ印刷所へ入稿。
▽校正担当が、印刷された初校ゲラと原稿を相互で確認。問題がないか執筆者へも確認を依頼。
▽間違いがあれば印刷所へ修正を依頼。再校を校正担当・研究員・執筆者が確認。
▽問題がなければ校了!(2度目の再稿で校了となる場合が多いです)

※1つの原稿のページ数は5~8ページ。1ページは約1600文字です。

■その他の業務
誌面に掲載するインタビューや座談会を実施するため、会場の手配や、出席者のスケジュール調整を行ないます。また、発行・売上部数の確認、在庫管理を担当。完成した雑誌を執筆者へ献本するための送付作業も担当するなど、雑誌の発行に伴う事務も担います。

<刊行スケジュール>
毎月約20本ほどの原稿を約3週間程度で校了。締め切りは月末です。また、その間に、将来の号に掲載されるインタビューなども実施します。

<仕事のポイント>
◎毎月達成感があります!
校正業務に加え、入稿までの進行管理も担当。そのため、自分が手掛けた本が手元に届いた時は、毎月大きな達成感を感じます。
応募資格
大卒以上第二新卒歓迎ブランクOK

大卒以上<第二新卒、歓迎!>
■月刊誌・書籍等の校正経験者
■PCスキル(Word、Excel、Outlook、Adobe等を扱えるレベルを想定)
■社内外文書の作成、データ表作成・分析等の経験がある方を歓迎します
募集背景 1946年の設立以来、産・官・学の架け橋として国内だけでなく海外の交通事情や交通経営の実態に関する調査・研究、交通関係の文献や情報の収集・発信を続けてきました。現代でも、脱炭素社会に向けたエネルギー問題や、感染症の流行に端を発する地方公共交通機関のあり方に関する問題、国際情勢の変化による航空安全の確保など、様々な観点から、交通経済研究への注目度が上昇中。最先端の研究情報が集約された専門誌『運輸と経済』も、研究者や事業者、行政関係者にまで広く読まれるようになっています。そこで、改めて体制を強化するため、今回新たな校正メンバーを募集することとなりました。
雇用形態
正社員

正社員(6ヶ月間の試用期間があります)
※試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京都新宿区信濃町34番地

◎転勤はありません。
交通
JR総武線「信濃町駅」直結、徒歩0分
地下鉄大江戸線「国立競技場駅」より徒歩約5分
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間|7時間40分)
コアタイム|11:00~15:00
給与 基本給月給18万円以上+賞与年2回+各種手当
※各種手当は、当法人規定に基づき別途支給します。
年収例
30歳/400万円
休日休暇 <年間休日121日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇
■年末年始休暇(5日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

★5日間の連続休暇の取得ができます!
福利厚生・待遇 ■昇給(4月)
■賞与年2回(6月、11月)
■時間外手当(全額支給)
■交通費(全額支給)
■役職手当
■家族手当(配偶者:1万6000円/月、子ども1人:3500円/月)
■住宅手当(最大3万円/月)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■財形貯蓄制度あり
■退職金あり
■社内禁煙
教育体制・配属部署 入所後は座学で当研究所の沿革や研究の概要などをご説明します。校正担当は現在女性スタッフ1名。出版業界で約30年の経験があるベテラン職員が、しっかりフォローします。専門性の高い文章を扱うからこそ、難解な語彙やアカデミックな専門用語も頻出しますが、イチから覚えていけば大丈夫です。

会社概要一般財団法人交通経済研究所

会社名 一般財団法人交通経済研究所
創業 1946年
代表者 理事長 高橋 眞
資本金 一般財団法人のため、資本金はありません。
従業員数 32名(2023年10月時点)
事業内容 【活動目的】
交通に関する学術的、実証的な調査・研究等を行ない、交通に関する学術の振興及び交通事業の進歩発達に貢献し、もって交通社会の健全な発展に寄与すること。

【事業】
・国内の交通に関する調査・研究
・国外の交通に関する調査・研究
・交通及び交通史に関する資料の編さん
・交通に関する講演会、報告会等の開催
・交通に関する出版物の刊行
・国内外の交通に関する図書資料の収集管理
・交通の学術的研究に対する支援
事業所 事務所/東京都新宿区信濃町34番地 JR信濃町ビル3階
主要取引先 官公庁・大手鉄道会社など
企業ホームページ https://www.itej.or.jp/
採用ホームページ 一般財団法人交通経済研究所 交通分野のシンクタンクで研究しませんか
https://en-gage.net/itej_saiyo1
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!