1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 株式会社ジャパネットホールディングスの転職・求人情報
  6. 事業拡大中のジャパネットでグループ13社を経理面で支える【経理戦略】の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ジャパネットホールディングス事業拡大中のジャパネットでグループ13社を経理面で支える【経理戦略】(1171535)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ジャパネットホールディングスの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

経理、財務、会計、内部監査の現在掲載中の転職・求人情報

事業拡大中のジャパネットでグループ13社を経理面で支える【経理戦略】の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/06/30 - 2022/09/21)

事業拡大中のジャパネットでグループ13社を経理面で支える【経理戦略】
正社員学歴不問完全週休2日転勤なし
9年連続増収達成中のジャパネットで、
グループ13社の経理戦略を担う”やりがい”を。
■通販だけに留まらない、事業の広がりに合わせた、経理戦略の立案と推進!
BS放送局『BSJapanex』の開局や、2024年のオープンにむけた『長崎スタジアムシティプロジェクト』など、ジャパネットの挑戦は通販事業だけではありません。そんな事業の広がりに合わせて、正確な財務状況の把握し、お金の流れの仕組みづくりを行なうなど、経理の観点から新しい事業の取り組みに挑戦しています。

■ジャパネットグループ13社の経理を担うから、スキルアップが叶う!
月次・四半期決算や連結決算はもちろんのこと、戦略的な観点から経理事務のオペレーションを改善したり。各事業会社の業績を分析し、経営層に改善提案を行なったり。グループ13社の幅広い経理業務を通じて、スキルアップできます。

――事業の拡大に伴い、経理部門の募集を強化中。グループ13社の経理を統括し、戦略を立案するメンバーとして、ジャパネットグループの事業を支えてください。

募集要項

仕事内容
事業拡大中のジャパネットでグループ13社を経理面で支える【経理戦略】
ジャパネットグループ13社の経理戦略担当として、連結決算や月次・四半期決算などの幅広い業務や、経営陣への財務に関するサポート、お金の流れを最大限効率化させるための戦略の策定や改革・改善を担っていただきます。

【POINT】
*売上2405億円!9年連続売上アップ!
*ジャパネットグループ13社の様々な業務形態に合わせた経理に挑戦
*週3日のノー残業デー/育児短時間制度など充実の福利厚生

【お任せする仕事内容】
*月次・四半期決算、年次決算業務のとりまとめ
*管理会計の報告資料の作成
*新規事業・新会社立ち上げに伴う、経理スキーム構築
*新会計システム導入の企画・運用構築

【入社後の流れ】
配属後は、OJTで先輩から丁寧に仕事の流れを教えてもらいます。各グループ会社ごとに経理業務の担当を割り振っており、日常的な経理業務から段階的に慣れて業務の幅を広げていきましょう。できることからどんどんお任せしますので、入社後からすぐに活躍でき、早期キャリアアップも叶います。

将来的には
*戦略的な観点から経理事務のオペレーションを改善し、経理処理の無駄を削減!
*各事業会社の業績を分析し、経営層に改善提案!

【キャリアパスについて】
●20・30代活躍!管理職に挑戦するチャンスも!
ジャパネットは年功序列制ではなく、公平な評価制度を導入しています。努力して成長した人材は若手でも積極的に登用し、管理職として活躍できる環境を整えています。仕事の頑張りに対して正当に評価を行うため、努力次第でキャリアアップのチャンスも十分にあります。
応募資格
学歴不問

■経理の実務経験をお持ちの方(学歴不問)
└月次・年次決算業務の経験をお持ちの方を想定しています。

◎事業会社はもちろん、会計事務所での経験も歓迎!
◎ジャパネットグループ13社の経理に携わることができ、様々な業態の経理に挑戦できる環境です。複数社の経理業務を担ってきた方はぜひ、ご応募下さい!

★中途入社の社員が多く活躍しています!
(2021年度には、経理職で7名が中途入社しています)
募集背景 『ジャパネットたかた』でお馴染みの通販事業と、スポーツ・地域創生事業を中心に展開しているジャパネットグループ。グループ全体の売上は、2019度の2076億円から2021年度には過去最高の2506億円を記録。成長率120%と、右肩上がりに業績が伸びています。

そして当社の役割は、各社が本来の事業に専念できるよう、経営戦略や事業戦略の構築などを通して、グループの価値の最大化に貢献すること。今後長崎スタジアムシティの開業なども予定しており、管理本部のさらなる強化が必要不可欠なため、新しい人材を募集します。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間がありますが、それぞれの期間中の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
■天神オフィス/福岡県福岡市中央区天神1丁目10-20 福岡天神ビジネスセンター
※転勤はありません。
交通
福岡市地下鉄空港線「天神駅」から直結!
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)

※残業は月平均25時間以下!
※週に3日(毎週月・水・金曜日)はノー残業デーを実施しており、18:30までにオフィスを退出します。
給与 月給25万円~45万円+諸手当+賞与(年2回)

※経験や能力等を考慮して、当社規定により決定します。
※待遇条件の詳細は面接時などにご相談ください。

【初年度の想定年収】430万円~650万円
年収例
25歳一般社員(地域・残業手当含む)430万円
35歳課長(リーダー)職(地域・役職手当含む)650万円
40歳部長(シニアリーダー)職(地域・役職手当含む)840万円
休日休暇 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土日)、祝日
※年に数回土曜出勤あり。振替休日を取得いただきます。
■有給休暇(入社後半年経過後10日~)
■リフレッシュ休暇(5連休/取得率90%)
┗公休とあわせて9連休の取得を推奨しています。
■育児・介護短時間勤務制度
■年末年始休暇
■旅行休暇(有休取得推奨日)
■夏季休暇推奨(2日間)
■介護休業制度
福利厚生・待遇 ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■通勤手当(正社員:月3万円/月1万5000円まで)
■定期健康診断(会社が全額負担/オプション検診受診可)
■出産お祝い金(3人目:10万円/4人目:30万円/5人目:50万円/6人目~:100万円)
■昇給年1回
■賞与年2回 ★昨年度実績:3.7ヶ月分
■役職手当
■地域手当
■家族手当(配偶者:月5000円、子1人:月1万円)
■確定拠出年金制度
充実した制度 ■社内研修制度(業務時間に受講可)
┗『食生活改善研修』『パパ・ママ研修』など30種類以上の研修を用意
■資格取得支援制度
┗『日経TEST』『TOEIC』などの団体受験や通信教育の社内割引あり
■資格取得お祝い金
■社内図書コーナー
■社員販売制度(会員様価格から15%引き)
■自己理解ポイント制度
┗会社カードのポイントを貯めて商品の購入が可能!
■自己申告制度
┗年に1回、将来のキャリアプラン、勤務地の希望をヒアリング!
■社員研修旅行(入社2年目以降)
社員の健康と生産向上のための取り組み <社員の健康と生産性向上のために>
■週3日はノー残業デー(月・水・金)
└制度を形骸化させないため、退社時刻には音楽を流し、担当者による声かけを実施
■インターバル勤務制度
└必ず9時間は勤務と勤務の間を空けています
■社用パソコンの持ち帰りは禁止
■月40時間以上の残業禁止
└残業が増えると自動的にアラートメールを送信
■仕事効率化の取り組み
└会議のアジェンダを決定。資料共有の締め切り日を設け、効率的な会議を実施
└単純作業は『RPA』を導入
└専用個室スペース『集中ルーム』を設置
■リフレッシュ休暇制度(最大9連休)
■育児短時間勤務(中学入学まで利用可能!)

会社概要株式会社ジャパネットホールディングス

会社名 株式会社ジャパネットホールディングス
設立 2007年
代表者 代表取締役社長 高田 旭人
資本金 1000万円
従業員数 456名(パート・アルバイト含む)※2022年9月現在
売上高 2630億円(2023年12月期見込み)
2487億円(2022年12月期実績)
2506億円(2021年12月期実績)
2405億円(2020年12月期実績)
2076億円(2019年12月期実績)
2034億円(2018年12月期実績)
1929億円(2017年12月期実績)
1783億円(2016年12月期実績)
※ジャパネットグループ連結
事業内容 ■グループ全体の経営戦略立案
■グループ会社のバックオフィスコンサルティング
事業所 ■本社/長崎県佐世保市日宇町2781
■麻布オフィス/東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル
関連会社 株式会社ジャパネットホールディングス
株式会社ジャパネットたかた
株式会社ジャパネットメディアエージェンシー
株式会社ジャパネットサービスイノベーション
株式会社ジャパネットウォーター
株式会社ジャパネットコミュニケーションズ
株式会社ジャパネットロジスティクスサービス
株式会社リージョナルクリエーション長崎
株式会社V・ファーレン長崎
株式会社長崎ヴェルカ
株式会社ジャパネットブロードキャスティング
株式会社ジャパネットツーリズム
株式会社リージョナルフーズ長崎
株式会社リージョナルエックス長崎
ジャパネットアメリカ
沿革・1 1986年 「株式会社たかた」を設立。小さなカメラ店として事業開始
1990年 NBC長崎放送で第1回ラジオショッピングをスタート。
1991年 北海道から沖縄まで、全国ネットワークを完成。
1994年 「ジャパネットたかたテレビショッピング」をスタート。
1995年 新聞折込みチラシを発行。全国に向け、紙媒体の通販事業に本格参入
2000年 本格的カタログ通販事業、オンラインショッピング事業開始
2002年 福岡県天神に「ジャパネットたかた福岡コールセンター」開設
2009年 愛知県春日井に物流センターを集結。全国へ商品発送
2010年 コールセンター強化のため、株式会社ジャパネットコミュニケーションズ設立
沿革・2 2015年 代表取締役社長に高田旭人が就任
2017年 V・ファーレン長崎をグループ会社化
2020年 長崎初のプロバスケットボールクラブ立ち上げとして、株式会社長崎ヴェルカを設立
2020年 東京拠点から本部機能を福岡に移転する「JAPANET@FUKUOKA」プロジェクト始動
2020年 BS局に関する機能とし、ジャパネットブロードキャスティング設立
2021年 ウォーターサーバー事業を分社化し、ジャパネットウォーター設立
2022年 BS放送局「BSJapanext」開局
     サッカー・バスケットボール・チアダンススクールの拠点として「VスポーツベースNAGASAKI」をオープン
企業ホームページ http://corporate.japanet.co.jp/
採用ホームページ 株式会社ジャパネットホールディングス 世の中に貢献できる人・企業を育てる
https://en-gage.net/japanetholdings
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!