企業名から転職・求人情報をさがす
企業名
関連する条件から転職・求人情報をさがす
勤務地
社内SEと他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | DX推進 ★グループEC事業部の戦略企画・推進/フレックスタイム制/リモートワークOK 出版、映像、ゲーム、Webサービス、教育、MD、インバウンド関連など、総合エンターテインメント企業として幅広い事業をグループ全体で取り組んでいる当社。年間約5000冊の新刊が刊行されている書籍出版から創出される「IP(Intellectual Property)」を中核に、時代の流れに合ったインターネット主流のコンテンツを数多く世に生み出しています。あなたには、事業拡大を目的とした当社グループ各ECサイトのEC戦略企画・推進業務をお任せします。 <具体的には…> KADOKAWAグループの書籍やグッズなどを取り扱う複数のECサイト(カドカワストア、エビテン、キャラアニ、電撃屋、くじ引き堂、他社EC出店)に関わるシステムの導入検討~各種サポート・運営・実行 <具体的な業務内容> ■プロジェクト企画・推進 ■現行フローの理解から運用・改善 ■社内外関係者とのやり取りと各種調整 ■プロジェクトマネジメント・推進・サポート・プロセス改善活動 ■要件定義、設計、テストの推進、レビュー ■最新技術を用いたDX化による精度向上、効率化の実現など ※開発実装業務はなく、企画・推進・ベンダーコントロール業務となります。 <仕事の魅力> ■現在、ECの再構築段階のため、裁量を持ってゼロベースから立ち上げるタイミングに戦略企画フェーズから携われます。 ■全社的な視点に立ち、今後の事業運営に必要なビジネス推進に携われます。 ■社内外問わず多くの関係者とコミュニケーションを取りながら、ビジネスを作り上げる工程に携われます。 ■変革に対して抵抗がない社員が多く在籍しているのが当社の特徴。そういった環境で自身のスキルアップを目指せます。 |
---|---|
応募資格 | <業種未経験歓迎> ■Webシステム開発のPM経験 |
募集背景 | 年間約5000冊の新刊が刊行されている書籍出版から創出される「IP(Intellectual Property)」を中核に、電子書籍、雑誌、アニメ、映画、ゲーム、グッズ、広告など、幅広い事業を展開している当社。 2013年には10社合併、2014年には(株)ドワンゴとの経営統合(現在は連結子会社)を実現。ネット事業に強いドワンゴと出版・映像事業に強いKADOKAWAが手を組み、インターネット主流のコンテンツを数多く世に生み出しています。 業界で先駆けてDXに取り組んできた当社では、ビジネスの実行部署と一緒にEC戦略を検討することで、さらなるビジネス拡大に向けてDX推進スタッフを増員募集いたします。 |
雇用形態 | 正社員 ※6ヶ月間の試用期間があります。期間中の条件に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
(1)東京都千代田区富士見2-13-3 角川第一本社ビル
(2)埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン ※テレワークの推進や業務に合わせ、首都圏においてはその他、市ヶ谷、東銀座など勤務いただく拠点が複数発生する可能性があります。 ◎転勤はありません。 ◎リモートワーク可 交通
(1)JR各線、東京メトロ東西線・有楽町線・南北線、都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」より徒歩約6分
(2)JR武蔵野線「東所沢駅」より徒歩約10分 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム:なし) 1日の標準労働時間:7時間 ※月平均残業時間/40時間 |
給与 |
月給29万4000円以上+賞与(年2回) ※前職の給与・経験・能力などを考慮の上、決定いたします。 ※残業手当は別途全額支給いたします。 ◎想定年収:500万円~900万円 |
休日休暇 | ★年間休日126日★ ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■特別休暇 |
福利厚生・待遇 | ■給与改定:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■時間外手当全額支給 ■サブスク手当 ■在宅勤務手当 ■育児手当 ■企業型確定拠出年金 ■総合福祉団体定期保険 ■三大疾病疾患時の一時金支給制度 ■脳検査(脳ドック)受診費用補助 ■従業員持株会 ■N予備校無料受講ID発行サービス ■育児休業制度 ■介護休業制度 ■慶弔見舞金 ■リモートワークOK ■オフィス内禁煙(屋内に喫煙可能室を設置) |
配属部署について | 配属先となるデジタル戦略推進局 ECビジネス推進部 EC開発課には、現在3名が在籍しています。デジタル戦略推進局は、組織横断でDXを推進するクロスファンクションの組織です。中途入社者が7割以上、多様な業界のバックボーンを持つメンバーが在籍しています。 |
設立 | 2014年10月1日 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 執行役員 夏野 剛 |
資本金 | 406億円 |
売上高 | 1576億4100万円(2022年3月期実績) 1527億7700万円(2021年3月期実績) |
事業内容 | 総合エンターテインメント企業として、出版、映像、ゲーム、Webサービス、教育、MD、インバウンド関連などの幅広い事業を展開。 ABW(Activity Based Working)を含めたデジタルトランスフォーメーションの推進により、IP(Intellectual Property)の安定的創出と世界への伸展を中核とした「グローバル・メディアミックス」戦略を実践。 |
事業所 | 本社/東京都千代田区富士見2丁目13番3号 |
企業ホームページ | https://www.kadokawa.co.jp/ |
入社までの流れ |
※履歴書には写真必須です。
※適性検査あり(書類選考通過時に自宅PCにて受験可) ※選考スケジュールは3週間~1ヶ月半程度を想定していますが、お急ぎの場合はお知らせください。 ※この求人情報は、エン・ジャパン転職支援サービス「エン エージェント」を通じての受付となります。当該求人応募にあたり記入いただいた個人情報は同社に開示するとともに、エントリー後の流れについて、同社よりメール・お電話等でご連絡いたします。 ※ご登録いただいたWeb履歴書に加え、「履歴書」「職務経歴書」をご提出いただく場合がございます。 |
---|---|
応募受付方法 |
応募フォームよりエントリーください。追って、こちらからご連絡いたします。 ※GW・夏季休暇・年末年始などの連休前後は、選考に通常よりお時間がかかる場合や、各種連絡までにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。 |
連絡先 |
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー 担当エン・ジャパン株式会社 エン エージェント
E-MAILenagent-info@en-japan.com
|