- 【事業内容】
- ■任意売却事業 ■プロパティマネジメント事業 ※許認事項 宅地建物取引業 東京都知事(3)第81500号
勤務地
法人営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×特長
仕事内容 | 営業 仕入れから販売まで、不動産業務に関わる全てをお任せしますお任せするのは不良債権化した不動産の売買仲介から仕入れ、再生、販売までです。不動産の価値・立地条件などによって売買仲介または買い取りの判断をします。買い取る場合にはリフォーム・リノベーション・コンバージョン(※下記、会社概要中の「用語説明」の欄を参照)による再生を行なった上で販売するので、不動産業務の全工程に携わることができます。 仕事のフロー ▼営業(銀行・信用金庫などの金融機関、弁護士事務所、会計士・税理士事務所などへのアプローチ) ▼不動産物件の調査・査定書の作成 ▼買い取りまたは売買仲介(※1)の検討 ▼買い取った物件の再生(※2) ▼物件の販売(販売図面の作成やインターネットの掲載) (※1)売買仲介(当社で物件を購入しない場合) 物件の売却価格が決定すれば、購入を希望する個人投資家や買取業者に物件を紹介。仲介に関わる事務的な業務を行ないます。 (※2)買い取った物件の再生 バリューアップが見込める物件は自社で購入し、リフォームなどを行ない物件の価値を高めた上で販売します。再生の企画(リフォーム・リノベーション・コンバージョン)はあなたに担当していただきます。目的にあわせた再生ができるかが肝となります。 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 22歳~35歳くらいまで 【第2新卒者を歓迎します】 ■営業の経験をお持ちの方(不動産業界ならば尚可) ※ひとりで一通りの業務を行なえるなど、営業の基本ができていれば十分です。 <<私たちは様々な方とお会いしたいと考えています>> ・不動産業界にチャレンジしたいという方 ・成果を正当に評価して欲しいという方 ・幅広い仕事を任せてほしいという方 |
募集背景 | 業務拡大のため、コアメンバーとして営業経験者をお迎えします 破産管財物件、相続財産管理物件、不良債権物件の売買仲介や再生事業に特化している当社。業務拡大のため新たな営業が必要です。主な営業先は、銀行や信用金庫、弁護士、税理士、会計士の先生方。人材こそ当社の大切な資産です。不動産業界での経験に関わらず、取引先と信頼関係を築くことのできる営業経験者を募集します。 |
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月の試用期間があります。この間の給与・待遇は変わりません。 |
勤務地・交通 |
東京都千代田区一番町17-6 MSビル5F
交通
地下鉄東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」4番出口より徒歩3分
地下鉄東京メトロ有楽町線「麹町駅」3番出口より徒歩4分 |
勤務時間 | 9:30~18:00 |
給与 |
年俸制 300万円~700万円 + インセンティブ ※経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき加給・優遇いたします。 ※給与は月々、年俸額の12分の1を支給いたします。 ※インセンティブは、あなたが担当する案件の利益のうちから最大で20%を配分します。 【インセンティブ給付例】 ⇒年間の利益が1500万円の場合、インセンティブは225万円です。 ⇒年間の利益が3000万円の場合、インセンティブは600万円です。 年収例
入社2年目/業界未経験者 ⇒ 年収960万円(インセンティブ含む)
|
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 GW(2007年/9日間)、夏季休暇(7日間)、年末年始休暇(7日間)、有給休暇、慶弔休暇 【年間休日120日以上】 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月) ■インセンティブ支給(上記、給与欄を参照) ■交通費全額支給 ■出張手当 ■社員旅行 |
転職者のコメント | こんにちは。入社2年目の山田です。私は前の会社で2年間営業を勤めたのち、当社に転職しました。不動産業界での仕事は経験していなかったため、見るもの触るもの、すべてが分からないことばかりでした。でも社長の金沢や上司が、仕入れから売却までの全ての流れをイチから教えてくれたのです。しっかり見てくれている先輩方のおかげで、今では1人でこなせる案件も増えてきました。今後は様々な不動産を一通り取り扱えるようになりたいと考えています。日々の営業活動では難しいこともありますが、できることが増えるごとに、楽しさを感じられる仕事ですよ。 |
配属部署・教育制度 | 全員で4名の会社であるため、特に部署というものは設けていません。社長の金沢をはじめ、2名の営業と1名の事務が在籍しています。 ■社長 社長の金沢も営業活動を行なっています。弁護士事務所、会計士・税理士事務所、金融機関の全般にネットワークを持っています。現在、主に担当している分野は金融機関系です。 ■営業メンバー 現在、弁護士事務所を中心に営業をかけているのは、当社で営業をはじめて2年目のメンバー。他社での2年間の営業経験を経て、業界未経験で入社しました。不動産業界や仕入れの仕事の経験がなくても、やる気があれば仕事を任せてもらえる環境です。 基本的には実務を通して仕事を覚えていってください。入社後は、営業の経験が豊富な社長や、先輩の営業メンバーがしっかり仕事を教えます。まずは同行営業からスタートし、一連の仕事の流れを把握してください。ひとり立ちの時期に関しては、仕入れの経験を持っている方には、任せられると判断でき次第。仕入れの経験がないという方も、早ければ3ヶ月程度でひとり立ちできると考えています。 ■毎週のミーティング 1週間の動き方を振り返り、良かった点や改善点などについて話し合います。その上で、次の週はどう行動していくかを相談します。先輩から営業の動き方などを学ぶことが可能です。 |
会社名 | 株式会社レベルコミュニケーション |
---|---|
設立 | 2001年5月17日 |
代表者 | 代表取締役 金沢 智裕 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 2名(2017年5月現在) |
売上高 | 1億5300万円(2017年3月期実績) 2億4600万円(2016年3月期実績) 1億6700万円(2015年3月期実績) 1億3500万円(2014年3月期実績) |
経常利益 | 3430万円(2017年3月期実績) 5650万円(2016年3月期実績) 5030万円(2015年3月期実績) 1820万円(2014年3月期実績) |
事業内容 | ■任意売却事業 ■プロパティマネジメント事業 ※許認事項 宅地建物取引業 東京都知事(3)第81500号 |
事業所 | 東京都千代田区麹町3‐5‐2 ビュレックス麹町7F |
企業ホームページ | http://levelcom.co.jp/ |
株式会社レベルコミュニケーションの営業(116239)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。