取材から受けた会社の印象
昨今、アパレル市場の規模が縮小していると言われています。同社もメイン展開しているのはアパレル事業。そこで、業績について質問をしてみると「おかげさまで、業績はキープできています」とのこと。その理由は、同社の販売スタイル。100%ECで販売をしているため、昨今の時流や景気の影響を受けづらいとのこと。さらに人気モデルがデザイナーをしていることで、SNS上でファンを着実に獲得することができているのです。だからこそ、ECのみでしっかりを売上を立てることができているというわけ。
また、アパレル事業以外に高級個室サウナの運営、コスメブランドの運営という事業も展開している同社。いずれもローンチして間もないそうですが、しっかりと売上を出すことができているそう。実際サウナは多店舗展開の計画も上がっているとのことでした。そんな同社であれば、業績の心配もなく、じっくり腰を据えて働けるのではないでしょうか。
この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自分の好きなファッションブランドのモノづくりに携われます。
直接デザインに関わるわけではないポジションですが、モデル兼デザイナーのイメージを形にしていくフローに携わることができます。自分でも購入したことがあったり、好きなテイストだったりする洋服づくりに関われるのは大きなやりがいのひとつ。さらに同社ではECでの販売のみのため、自分が関わったアイテムがどれだけ売れているかを目で見て確かめることも可能。日々、自分の仕事の成果を噛み締めながら働けます。
直接デザインに関わるわけではないポジションですが、モデル兼デザイナーのイメージを形にしていくフローに携わることができます。自分でも購入したことがあったり、好きなテイストだったりする洋服づくりに関われるのは大きなやりがいのひとつ。さらに同社ではECでの販売のみのため、自分が関わったアイテムがどれだけ売れているかを目で見て確かめることも可能。日々、自分の仕事の成果を噛み締めながら働けます。
厳しさ■自ら考えて動いていかなければなりません。
同社では時間も組織も自由。「コレができるようになったら、コレ」と明確に決まっていません。そのため、自ら考えて動いたり、積極的に指示を仰いだりする必要があります。次の仕事を自分で探していく姿勢がなければ、同社で活躍することは難しいです。
同社では時間も組織も自由。「コレができるようになったら、コレ」と明確に決まっていません。そのため、自ら考えて動いたり、積極的に指示を仰いだりする必要があります。次の仕事を自分で探していく姿勢がなければ、同社で活躍することは難しいです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎明るいコミュニケーションを取ることが好きな方。
フランクなやり取りが多い同社。仕事中ジョークが飛び交うことも珍しくありません。そんな中でのサポート業務がメインになるため、周りにあわせたコミュニケーションを積極的に行なうことが大切になります。
フランクなやり取りが多い同社。仕事中ジョークが飛び交うことも珍しくありません。そんな中でのサポート業務がメインになるため、周りにあわせたコミュニケーションを積極的に行なうことが大切になります。
向いていない人△指示がないと動けない方
あなたにお任せするのは、今回新設されたポジション。そのためルールやフローがこれから変わることもあるでしょう。そのため、臨機応変な対応が求められます。自ら仕事を探す姿勢が重要です。
あなたにお任せするのは、今回新設されたポジション。そのためルールやフローがこれから変わることもあるでしょう。そのため、臨機応変な対応が求められます。自ら仕事を探す姿勢が重要です。