取材から受けた会社の印象
ぱちんこやパチスロなど、遊技機の設置をメーカーから引き受け、実際に設置を行なう協力会社に設置の発注を行なう、いわば仲介としての役割を担う同社。遊技機の規制が厳しくなる一方で、業績は連続して上昇を続けている状況です。こうした安定性は、同社が大手メーカー5社の共同出資によって設立されたためでもあります。メーカーにとって設置会社の管理・指導は大きな負担であり、その部分を信頼できる一社にまとめて依頼できるというのが、メーカー側のメリットとなるそうです。同じようなビジネスモデルの会社は他に存在せず、また設置の規制も厳しくなっていることなどから、新たに参入することも難しいとのこと。当初はパチスロだけを請け負っていたようですが、ぱちんこの受注も開始したところ売上が倍増し、今では取引先も24メーカーにまで増えているそうです。これだけ安定性のある同社なら、長く有意義に働けることでしょう。
この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい日々のぱちんこやパチスロが、お客様との会話のネタとして喜ばれる仕事です。いつものように店頭へ足を運んだ際、自分が担当した機種がホールで人気を集めているところを見ると、仕事としてのやりがいを感じるそうです。
厳しさ現場での設置作業は深夜に行なわれます。そのため、現場から問い合わせの電話が深夜にかかってくることがあるとのこと。イレギュラーな事態が発生した際は、その場その場で対応しなければならない大変さがあるそうです。
※深夜対応があった場合、翌日は午後からの出社とすることもできるそうです。
※深夜対応があった場合、翌日は午後からの出社とすることもできるそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人既存のお客様への営業活動がメインとなっていますので、お客様との信頼関係の構築が最も重視されます。誠実さや真剣さがあり、真面目に仕事に向き合える方なら、きっと良好な関係を築いて活躍できることでしょう。
向いていない人営業とはいえ、新規開拓や売上のノルマがありません。目標達成を目指して歩合を求めるという方には向いていません。