- 【事業内容】
- ■総合人材サービス全般 ・労働者派遣事業 ・有料職業紹介事業 ・再就職支援事業 ・アウトソーシング事業 ・ITソリューションサービス事業 ・コンサルティング事業 【派遣】派13-315642 【有料職業紹介】13-ユ-313561
勤務地
特長
一般事務、営業事務、秘書、受付と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
仕事内容 | IT事務(先輩たちはIT知識ゼロで転職に成功!未経験月給24.8万円~!150名募集!在宅勤務あり) 独自の育成カリキュラムを使い、当社の正社員として客先プロジェクトで働くITエンジニアを育てるプログラム『SODATEC』。ビジネスマナーや業界の基礎知識を学ぶオンライン研修(eラーニング)に加え、キャリアの見通しを立てる面談制度など、手厚くサポートします。◎一人ひとりの適性を踏まえ、上司がぴったりな配属先を提案! システム関連の手続きや資料作成作業などの「IT事務」、システムやネットワークの安定稼働を見守る「運用・保守」、システムや機器の使い方の問い合わせに応える「テクニカルサポート」と様々。大手IT企業とタッグを組んで手がけるプロジェクトが多く、有名企業のシステムを担当することもあります。 <一人前になるまでの道のり> ▼個人に合った研修プランでITの基礎をマスター オンラインの講座にてビジネスマナーや業界用語等を学びます。IT知識だけでなく、職場ですぐに役立つExcelやWordの基礎も学べます。個人のスキルや理解度に合わせて研修プランをカスタマイズするので、自分のペースで着実に学ぶことができます! ▼経験豊富な上長との面談でキャリアを具体的に 目指すキャリアの方向性から配属先を決定。その仕事で身につくスキルや取得しておきたい資格なども伝えますので、一人前になるまでの道筋が具体的に描けます。 ▼配属先にて先輩によるOJT研修 基本的に先輩がいるプロジェクトに配属。先輩が業務をやって見せながら丁寧に教えます。業務を一覧にしたチェックシートを活用できます。 ▼3年じっくり腕を磨きましょう。 初年度はひとり立ち、2年目はチームリーダー、3年目は次のステップに向けた準備期間というように着実にスキルアップを目指します。 ★ページ下部【フォロー体制】もご覧ください! |
---|---|
応募資格 | 《職種・業界未経験、第二新卒歓迎!》学歴不問 ★特別な知識や経験はいっさい不要! ★「未経験からIT業界に挑戦したい」「一生モノのスキルを身につけたい」「新しいことを勉強するのがスキ」という方、歓迎します! =先輩たちも、みんな未経験からスタート!= 全体の「64%」は販売・サービス業出身者!それらの経験を業務で活かすことができます。そのほか、元営業や技術職、事務、公務員など、まったくの未経験からスタートしている社員も多数。未経験者の育成に力を入れていますので、スキルや知識がなくても安心して入社してください! |
募集背景 | 《事業拡大に向け、2022年は、150名の積極採用を行ないます》 世界75ヶ国・地域に2200の事業所を持つ米国ManpowerGroup。その中でも日本初の人材派遣会社(※2014年発表『経済界』より)として1966年に設立したのが当社です。グローバルに事業を展開し、安定感ある基盤を築き上げてきました。 今回は、需要高まるIT業界向けの事業を行なうエクスぺリス事業本部での募集。当社の正社員として、エクスぺリス事業本部のビジネスをけん引する一員として、未経験の皆さんをお迎えします。充実した研修・フォロー体制がありますので、安心してチャレンジしてください。 |
雇用形態 | 正社員 ※6ヶ月の試用期間があります。この間の給与や福利厚生等の条件に変更はありません。 ※勤務先は客先プロジェクトですが、あくまで当社に籍を置く正社員。次のプロジェクト着任までに待機期間が生まれた場合も、もちろん給与支給や雇用が継続する安心の働き方です。 |
勤務地・交通 |
希望を考慮し、以下エリアの各プロジェクト先へ配属します。
※首都圏、大阪府、札幌市は特に積極採用中! ※基本的に転勤はありません。 ※U・Iターン歓迎。 ■首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県) ■関西(大阪府、京都府、兵庫県) ■愛知県 ■広島県 ■福岡県 ■北海道(札幌市近郊) ★リモートワークで働けるプロジェクト増加中! 交通
各プロジェクト先により異なります。
|
勤務時間 | フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間 ※コアタイムなし ※9:00~18:00を標準勤務としていますが、プロジェクトにより異なる場合があります。 ※土日夜勤を含むシフト制(実働8時間)に基づく勤務となる可能性あり(プロジェクトにより異なる)。 ※残業は月11.4時間(2021年度ITエンジニア実績)。 |
給与 |
月給24万8000円~26万円 ※上記には固定残業代として月5万9120円~6万1600円(月40時間分)を含みます。超過分は別途支給。ただし、残業は少なめです。 ★プロジェクト着任までの待機期間も、もちろん給与は満額支給! 当社の正社員としての雇用ですから、配属先プロジェクト先が決まるまでに待機期間が発生する場合も、給与は満額支給されます。この間に資格試験の勉強など、スキルアップを目指してください。 年収例
456万円/30歳(チームリーダー)
660万円/40歳(プロジェクトリーダー) 720万円/45歳(プロジェクトマネージャー) |
休日休暇 | <年間休日120日以上> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(12月29日~1月3日) ※曜日については、就業先のプロジェクトにより異なる場合があります。 ※シフト勤務の場合は、シフト表に基づく勤務となります。 ■有給休暇(5日以上の連続休暇取得もOK!) ■産前・産後休暇(女性取得率100% ※2021年度ITエンジニア実績) ■育児休暇(女性取得率100%、男性取得率50% ※2021年度ITエンジニア実績) ■子の看護休暇 ■積立休暇制度(万が一の時に備えて、最大50日の特別休暇を積み立てることができます) |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回 ■業績賞与 ■交通費支給(当社規定により) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(超過分) ■財形貯蓄制度 ■資格取得支援制度 ■eラーニング利用可(無料) ■マンパワークラブオフ制度(ショッピングやレストラン、各種レジャー・宿泊施設等を割引価格で利用できます!) ■退職金あり(前払い退職金) <資格取得支援制度について> ★対象資格/ITパスポート、CCNA、LPIC(入社段階でこの3つ資格取得を目指します) ★支援内容/合格後、受験費用を支給 →取得を目指す資格については、上長との目標面談で決定します。 資格取得や参加、受講する研修なども合わせ、どんな風にキャリアアップしていったらよいかを相談できる体制です。 |
フォロー体制(1) | ▼上司と一緒にキャリアを考えよう。 四半期に一度、目標面談を行ないます。担当するのは所属組織の上司。客先プロジェクトで働いていた経験があるため、個々人に合わせた目標設定やキャリアのアドバイスができます。「PCに慣れるために資料作成からはじめようか」「この資格をとってITエンジニアの一歩を踏み出そう」など、一緒にキャリアの計画を立てましょう。 もちろん「なかなか現場に馴染めなくて…」といった相談事もOK。気持ちを受け止めつつ、どうすべきか一緒に考えます。面談のない時期でも、気軽にメールやチャットで連絡して構いません。もちろん、同じ現場で働く先輩も頼ってくださいね。 |
フォロー体制(2) | ▼たくさんの同期がいる心強い環境です! 当事業部では、未経験からIT業界でのスキル習得を目指す方の採用・育成に注力中。積極的に採用を行なっているので、あなたと同じ志を持ってスタートする同期がいます。現在、研修等はいずれもオンラインでの実施となりますが、コミュニケーションツール上で、気軽に相談できるグループを作り、仕事のことや、趣味の話題で盛り上がれる交流の場もあります。離れていても、一緒に頑張っている仲間の声が届く環境です。 |
会社名 | マンパワーグループ株式会社 |
---|---|
設立 | 1966年11月 |
代表者 | 代表取締役社長 池田 匡弥 |
資本金 | 40億円 |
従業員数 | 3,770人(子会社含む)(2022年4月現在) ※登録者数 66万9,100人(2022年4月現在) |
事業内容 | ■総合人材サービス全般 ・労働者派遣事業 ・有料職業紹介事業 ・再就職支援事業 ・アウトソーシング事業 ・ITソリューションサービス事業 ・コンサルティング事業 【派遣】派13-315642 【有料職業紹介】13-ユ-313561 |
事業所 | ■本社/東京都港区芝浦3-1-1 田町ステーションタワーN 30F ※全国149営業拠点(2022年4月現在) |
関連会社 | ジョブサポートパワー株式会社 エクスペリス・エグゼクティブ株式会社 プロハント株式会社 |
加盟団体 | 日本人材派遣協会 国際人材派遣事業団体連合 日本経済団体連合会 キャリアカウンセリング協会 日本人材紹介事業協会 再就職支援協議会 日本キャリア開発協会 入管協会 情報サービス産業協会 |
企業ホームページ | https://www.experis.jp/ |
マンパワーグループ株式会社 エクスぺリス事業本部のIT事務(先輩たちはIT知識ゼロで転職に成功!未経験月給24.8万円~!150名募集!在宅勤務あり)(1158220)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。