1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 出版、印刷系
  4. 転職 DTPオペレーター
  5. 株式会社長谷川製作所の転職・求人情報
  6. お守りや絵馬などのDTPオペレーター ★創業84年の老舗メーカー|残業ほぼなしの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社長谷川製作所お守りや絵馬などのDTPオペレーター ★創業84年の老舗メーカー|残業ほぼなし(1153709)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社長谷川製作所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

出版、印刷系の現在掲載中の転職・求人情報

お守りや絵馬などのDTPオペレーター ★創業84年の老舗メーカー|残業ほぼなしの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/04/21 - 2022/06/15)

お守りや絵馬などのDTPオペレーター ★創業84年の老舗メーカー|残業ほぼなし
正社員業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
神が宿る瞬間を、目撃するのは。
お守りは「1つ」「2つ」ではなく、「1体」「2体」と数えられます。モノではなく、人の願いを込めたご神像として大切にされてきたのです。

お守りが浸透したのは平安時代。科学や医療が発達しておらず占いを頼りにしていた時代に、疫病や災難から守る目的で持ち歩いたといわれています。情報があふれ、なんでも手に入る令和の時代。それでもお守りがなくならないのは、人が人を想う気持ちが、世界を守っているからかもしれません。

私たちDTPオペレーターの仕事は、けっして派手なものではありません。作業のほとんどは、同じことの繰り返し。印刷する素材が布か紙かによって、わずかな色の違いを調整したり。誤字がないか確認したり。それでも、神は細部に宿るという言葉を信じ、ミリ単位でデザインと向き合う。

モノに込めた想いは、やがて奥さんの安産を願う旦那さんに。子どもたちの安全を祈るお母さんに。これまでの努力が嘘じゃないと信じる受験生に届いていきます。モノづくりのその先に。――今日も誰かの願いが叶いますように。

募集要項

仕事内容
お守りや絵馬などのDTPオペレーター ★創業84年の老舗メーカー|残業ほぼなし
お守り、おみくじ、絵馬などの製造に携わっている当社。長年にわたり培ったノウハウを活かし、紙、布生地、樹脂物、金属など様々な商品の印刷を手がけています。画像を加工したり、文字を読みやすくしたり。印刷のためのデータを整えていくお仕事です!

【業務の流れ】
▼企画課からデータが届いたらスタート
あなたの配属は奉製課。企画課から、完成したデザインデータが届きます。

▼データの作成
印刷をしたときに、印字が途切れないか、色むらにならないかなど想定しながら、トレース及び調整作業を行ないます。素材や力加減によって仕上がりが微妙に異なるので、細かなところまでこだわって確認。紙や布、木など、さまざまな素材に印刷するため、技術力が求められます。

▼版下づくり
印刷サイズや誤字がないかなどを確認。印刷データが不良にならないような版下づくりをします。

▼デザインデータの完成&送付
完成したデータを送付します。自社で製造することもありますが、9割が外注。外注社数は20社ほどです。出来上がった授与品は、全国の神社仏閣で見かけることも多く、自分の仕事が少し誇らしくなります。

※既存のデザインに関しては、データで一括して管理しています。
※使うツールは、「Photoshop」と「Illustrator」です。

★ほぼ100%内勤です!
作業は社内で完結します。奉製課にDTPオペレーターを採用するのは初めての試み。そのため、わからないことがあればなんでも相談してください。周りのメンバーがしっかりとサポートしていきます。

※年に5~6日、得意先の神社のお手伝いに伺います。お守りを並べたり清掃したりといったサポート業務です。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<業界未経験、第二新卒・既卒 歓迎!>
■Illustrator、Photoshopを使ってトレースをした経験のある方

★学歴不問!ブランクがある方も歓迎します!
募集背景 <これからも人の想いに寄り添い続けるための増員です>
お守り、おみくじ、絵馬などの製造に携わっている当社。これまでに1万種類以上もの製品を企画・製造しており、日本各地や海外の神社仏閣よりご依頼をいただいています。新たな人材を招いてノウハウの引継ぎを行なうとともに、先々を見すえて体制を強化したいと考えています。そこで今回、奉製課にはじめてのDTPオペレーターをお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間2ヶ月あり。期間中の給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
埼玉県草加市谷塚仲町466-1
※転勤はありません。
交通
東武スカイツリーライン「谷塚駅」より徒歩15分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業はほぼなし。ただし繁忙期の10月~12月は残業が発生することがあります。
給与 月給19万円~26万円 + 諸手当
※能力・経験を考慮の上、優遇します。
※残業代は、別途全額支給します。
休日休暇 <年間休日112日以上>
■【1~9月】完全週休2日制(土・日)
■【10~12月】週休制(日曜)
■祝日
■有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■賞与年2回(7月・12月)※業績による
■交通費支給(2万5000円/月まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者1万円/月、子1人につき5000円/月)
■退職金制度
■オフィス内禁煙・分煙
■制服貸与
■社員旅行
■永年勤続表彰制度
配属部署 奉製課に配属となります。男女比は半々で、30代~60代までの8名が在籍。勤続10年以上と長年勤めている社員が多い組織です。奉製課にDTPオペレーターをお迎えするのははじめてのこと。そのため、疑問点や相談ごとはもちろん、悩みがはっきりしていない段階でも気軽に質問してほしいと考えています。ベテラン社員ばかりなので、あなたに寄り添って丁寧に話を聞いてくれますよ。もちろん、何回聞いてもらってもお答えします!

会社概要株式会社長谷川製作所

会社名 株式会社長谷川製作所
設立 1970年
代表者 代表取締役 長谷川 義貢
資本金 8000万円
従業員数 49名(2024年1月現在)
事業内容 ■授与品(御守り・おみくじ・絵馬・お札など)の奉製
└企画提案から製造までを手がけています。
事業所 【本社】
〒340-0025 埼玉県草加市谷塚仲町466-1
関連会社 長谷川グループ内工場:株式会社東和神栄社
採用ホームページ 株式会社長谷川製作所 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/hasegawa-j_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!