- 【事業内容】
- 1 航空宇宙、自動車分野における開発・設計・生産技術・試験解析 2 精密機器、産業機械、搬送装置などの開発・設計 3 各種専用機および電気制御機器などの設計・製造・販売 4 電気・電子機器の開発・設計 5 ソフトウェア、ファームウェアの開発
勤務地
制御設計と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | 制御系エンジニア ★じっくりスキルを磨ける、豊富なプロジェクトがあります。活躍の舞台は世界を代表する自動車メーカーであるトヨタ自動車です。同社の研修に参加できるなど、サポート体制は万全なので、未経験でもご安心ください。あなたには、自動車ボデーの生産ラインで使われる設備機械の制御設計をお任せします。あなたのスキルアップにつながるプロジェクトに参加していただくので、着実に成長していけます。 未経験の方はまず、設備メーカーが製造した設備の評価業務からお任せします。ソフトウェアだけでなく、ハードウェアまで一連の仕様をチェックするこの仕事を通じて、設備の仕組みや制御設計について学びましょう。慣れてきたら、少しずつレベルの高いプロジェクトをお任せしていきます。 設備メーカーの技術者や生産ラインを動かすスタッフなどと協力しながら、高品質な自動車ボデーの生産ラインを担います。なお、活躍のフィールドは国内にとどまりません。経験を積んだら、年に数回(1回あたり2~3ヶ月間)、海外出張の可能性もあります。 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 22歳~35歳まで 【未経験・第二新卒者歓迎!】 ◎電気系の学科で学んだ方、歓迎します。 ◎実務経験をお持ちの方は、スキルに合ったプロジェクトに参加していただきます。 |
募集背景 | ★未経験から一人前に育て上げます。 1959年の設立以来、自動車・航空宇宙・産業機械分野などにエンジニアリングサービスを提供。実績は高く評価されており、幅広い業界からのプロジェクト依頼が増加しています。今回は未経験からトヨタ自動車内で活躍できる制御系エンジニアの募集です。万全の研修制度を整えてお待ちしています。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
トヨタ自動車・広瀬工場/豊田市西広瀬町桐ヶ洞543
豊田事業所/豊田市曙町3-5 ※U・Iターン歓迎します。転勤はありません。 交通
トヨタ自動車・広瀬工場/名鉄「豊田市駅」よりタクシーで30分
豊田事業所/名鉄「土橋駅」より徒歩3分 ※車通勤可。駐車場を完備しています。 |
勤務時間 | 8:30~17:15 ※勤務地により多少異なります。 ※サービス残業はありません。 |
給与 |
固定給制 月給18万100円~29万700円 ※あくまで初任給額です。年齢、能力等により決定します。上記に各種手当がプラスされます。 年収例
◎25歳/年収460万円(諸手当込み)
◎30歳/年収500万円(諸手当込み) |
休日休暇 | ★年間休日120日!有給取得率80%!ゆとりをもって働けます。 ====================================================== 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 | ★各種手当が充実!豊かなくらしが送れる待遇です。 ============================================= ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月 ※2006年実績/4.63ヵ月分) ■交通費全額支給(有料道路の利用料も支給)、社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(全額支給)、家族手当(配偶者・月1万5000円、他1人につき・月5000円) ■独身寮(バス・トイレ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機・ガスコンロ・照明器具完備の1R/月2万円で入居可能) ■社員住宅制度(社内規定により家族帯同用住宅が月3万5000円で入居可能) ■慶弔見舞金、永年勤続、災害見舞金、報奨金、資格取得援助 ■互助会制度による医療補助・結婚祝い金等、労働組合あり ■JTB・近畿日本ツーリストが契約する国内外宿泊施設 ■スキー・サッカー・エコラン・英会話・トレッキングなど11クラブ |
配属部署・教育制度 | ★離職率4%!長く働ける環境です。 =============================== トヨタ自動車・広瀬工場もしくは、豊田事業所内への配属です。トヨタ広瀬工場ですでに10年以上勤務している社員もいることからも、長く働きやすい環境であるとお分かりいただけるはず。エコランレース(低燃費競争)などのクラブ活動もさかんで、社員同士の交流も多くなっています。なお、社員の年齢層は次の通りです。 ◎20代…28% ◎30代…36% ◎40代…21% ◎50代…12% ◎60代…2% ◎他……1% ★各種教育制度は万全!売上の3%を研修費用として投資。 =================================================== 研修センターでの教育の他に、エルダー制度による教育サポートを実施。エルダー制度とは、配属先にてエルダーに選ばれた先輩社員がマンツーマンで教育する制度です。エルダーは、仕事だけでなくプライベートな相談にものってくれる頼れる存在となるでしょう。また、トヨタ自動車の研修を受けられますし、階層別の研修も行ないます。さらに全35コースに及ぶ「通信教育講座」も制度化。社員の自己成長を促進しています。 |
会社名 | 株式会社タマディック |
---|---|
設立 | 1959年9月 |
代表者 | 取締役社長 森實 敏彦 |
資本金 | 9900万円 |
従業員数 | 956名 |
売上高 | 127億4200万円(2017年3月期実績) 118億700万円(2016年3月期実績) 117億1000万円(2015年3月期実績) |
事業内容 | 1 航空宇宙、自動車分野における開発・設計・生産技術・試験解析 2 精密機器、産業機械、搬送装置などの開発・設計 3 各種専用機および電気制御機器などの設計・製造・販売 4 電気・電子機器の開発・設計 5 ソフトウェア、ファームウェアの開発 |
事業所 | ■東京本社/東京都新宿区新宿6-24-16 新宿6丁目ビル4F ■名古屋丸の内事務所/愛知県名古屋市中区錦1-5-11 名古屋伊藤忠ビル3F ■事業本部(愛知県、東京都、神奈川県に計20ヶ所) ■研修センター(愛知県に計2ヶ所) ■海外現地法人(中国、アメリカに計2ヶ所) |
主要取引先 | 株式会社IHIエアロスペース、株式会社IHIジェットサービス、愛知時計電機株式会社、アスモ株式会社、いすゞ自動車株式会社、株式会社MHIエアロスペースプロダクション、MHI情報システムズ株式会社、株式会社オーテックジャパン、オリンパス株式会社、川崎重工業株式会社、栗田工業株式会社、コニカミノルタ株式会社、シーメンス株式会社、スズキ株式会社、株式会社SUBARU、大同メタル工業株式会社、株式会社ダイフク、中菱エンジニアリング株式会社、千代田化工建設株式会社、株式会社DNPエンジニアリング、株式会社テクノアドバンス、豊田合成株式会社、トヨタ自動車株式会社、トヨタ自動車九州株式会社 |
主要取引先(その2) | トヨタ自動車東日本株式会社、株式会社豊田自動織機、豊田通商株式会社、株式会社トヨタプロダクションエンジニアリング、トヨタモーターヨーロッパ株式会社、株式会社豊通マシナリー、株式会社日産クリエイティブサービス、日産自動車株式会社、日産車体株式会社、日産車体エンジニアリング株式会社、株式会社日産テクノ、株式会社日本シューター、公益財団法人日本科学技術振興財団・科学技術館、フクダ電子株式会社、株式会社フジタ、プライムアースEVエナジー株式会社、ブラザー工業株式会社、学校法人法政大学、ホンダエンジニアリング株式会社、株式会社本田技術研究所、本田航空株式会社、マツダ株式会社、丸紅株式会社 |
主要取引先(その3) | 三菱航空機株式会社、三菱自動車工業株式会社、三菱重工業株式会社、三菱重工航空エンジン株式会社、三菱電機株式会社、三菱電機エンジニアリング株式会社、三菱電機コントロールソフトウェア株式会社、三菱日立パワーシステムズ株式会社、三菱ふそうトラック・バス株式会社、三菱ふそうバス製造株式会社、村田機械株式会社、株式会社LIXIL ※以上、50音順 |
企業ホームページ | https://www.tamadic.co.jp |
株式会社タマディックの制御系エンジニア(115252)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。