勤務地
海外営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | 海外営業 立ち上げ4年目の事業部で、海外に通用する営業へと成長しよう。スペイン、イタリア、トルコ、クウェート、韓国と5つの国に販売代理店を持つ当社。お任せするのは、各代理店経由で、病院や医療機関向けのハードウェア製品と周辺機器を提案する仕事です。今後は北米、ロシア、東南アジア方面への拡販を計画しており、活躍の場は世界中に広がっていると言えます。 ▼主に取り扱うのは、「採血管オートラベラー(採血管に自動でラベルを貼る装置)」「チューブディスペンサー(選択した採血管を自動で排出する装置)」及びその周辺機器。とはいえ製品単体の提案をするだけではなく、病院や医療機関の業務効率化、医療ミスの低減を考え、トータル的な提案をしていくことができます。 ▼各代理店への販売計画の立案⇒営業交渉⇒製品の出荷・納品というのが主な仕事の流れ。販売店や設置店へのフォローも定期的に行なってください。通常はデスクワークが中心となりますが、海外の展示会への参加や製品設置時の立会い(初回のみ)、既存代理店への訪問など、年数回ほど海外出張があります。 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 25歳~35歳位まで <未経験・第2新卒歓迎!> ■日常会話レベルの英語スキルをお持ちの方 ■社会人経験をお持ちの方(3年以上) ※医療業界に精通している必要はなく、専門的な知識は入社後身につけていただきます。 |
募集背景 | 北米、ロシア、東南アジア…さらなる拡販体制を築いていきます。 2004年に立ち上げられた海外事業本部。現在は5つの国に販売代理店を持つなど、着実に事業を拡大してきました。さらに海外においても業務の効率化、医療ミスの低減を考える病院や医療機関が増えていることから、当社製品に対するニーズも急増中。さらなる拡販体制を築いていくため、新たにメンバーを募集します。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
■東京支店/東京都中央区日本橋本町
交通
東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩4分
東京メトロ銀座線「三越前駅」より徒歩3分 JR総武線「新日本橋駅」より徒歩2分 JR山手線「神田駅」より徒歩10分 |
勤務時間 | 9:15~17:45 |
給与 |
固定給制 月給22万3300円以上 ※前職の給与を考慮のうえ、当社規定により決定します。 |
休日休暇 | ◆完全週休2日制(土・日)、祝日 ◆夏季休暇(9連休)、年末年始休暇(9連休) ◆年次有給休暇(入社初月から利用することができます)、慶弔休暇 ※年間休日125日。 |
福利厚生・待遇 | ◆昇給年1回、賞与年2回 ◆交通費全額支給、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆家族手当(配偶者2万円/月、子1人につき5000円/月 ※3人まで) ◆転勤時の家賃支援制度あり(当社規定により対応します) 【社員総会】 12月の第1土曜日に開催。社長・役員の話、来期の方針についての話し合いが行なわれ、成績優秀者の表彰も行ないます。総会後は、社員全員が集まり、一緒に食事をします。若い社員から「もっと時間がほしい」とリクエストされるような有意義な時間です。 【サークル活動】 社内旅行をするサークル「びゅんびゅんサークル」があります。特別休暇を取得することが可能で、家族などを同伴することもOK。旅行先では団体行動をする必要はなく、それぞれが思い通りの時間を過ごしています。 |
代表的な製品をご紹介します! | <採血室業務支援システム『Hospy KOLabo』について> 『Hospy KOLabo』は、病院内での採血・採尿等の検体検査のオーダリング情報に対して、患者さんの受付、採血待ち順番案内表示、採血場所への呼び込み、採血管や尿カップなど検体容器の準備、採血の実施情報等をトータル的に処理、管理できるシステム。患者さんにも病院にも快適な新しい採血室を提案しています。 「検体検査の受付をスムーズにし、自動的に採血・採尿実施の準備ができる」「採血・採尿検査待ちの患者さんを快適に案内できる」「分かりやすく確実な、事故のない採血業務を実現できる」などさまざまな特徴があり、海外での注目度も高まってきています。 |
配属部署・教育制度 | 海外事業本部への配属となります。現在、この部署には、事業本部長を中心に5名のメンバーが所属。営業メンバーは、本部長を含め3名。その他、事務スタッフ1名とソフトウェアのエンジニア1名が活躍中です。あなたの上司となる大石は、【転職者インタビュー】にも登場しています。その大石をはじめ、“熱い”メンバーが多いのがこの部署の特徴。少人数の部署とはいえ、その少なさを感じさせない勢いのある部署と言えます。お互いにフォローしあいながら仕事を進めていこうという雰囲気があり、馴染みやすい環境となっています。 入社後、まずは2~3日間、大阪にある本社で一般研修を行ないます(交通費・宿泊費は全額会社負担)。その後、配属先である海外事業本部でのOJTとなります。仕事の進め方や書類の作成方法、商品の知識から他部門とのやりとりの仕方まで、メンバーみんなでフォローしていきます。分からないことがあれば、何でも聞いてくださいね。逆に気づいたことがあれば、あなたの意見をどんどん発信してください。何もせずに諦めるくらいなら、やって失敗したほうがいいというのが私たちの考え。積極的にチャレンジしていきましょう。 |
会社名 | 株式会社アステックコーポレーション |
---|---|
設立 | 1984年3月24日 |
代表者 | 代表取締役 上嶋 一生 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 131名 |
売上高 | 33億1000万円(2006年12月期実績) 29億8200万円(2005年12月期実績) 19億3000万円(2004年12月期実績) ※決算日変更のため(1月1日から12月31日に変更)6ヶ月の実績 20億円(2004年6月期実績) |
事業内容 | 医療情報システム機器、バーコード応用システム機器、磁気カード関連製品、RFID関連製品の開発・製造・販売 |
事業所 | ■大阪本社/大阪市此花区西九条1-4-10 ■東京支店/東京都中央区日本橋本町4-14-2 第2カワイビル3F ■札幌営業所/札幌市中央区大通西13-4-104 北晴大通りビル5F ■名古屋営業所/名古屋市千種区春岡1-1-2 YAMAMAN仲田ビル5F ■中四国営業所/倉敷市川西町10-2 倉敷川西町RGB ■福岡営業所/福岡市博多区博多駅前3-6-12 オヌキ博多駅前ビル3F ■仙台事業所/仙台市太白区泉崎1-16-6 グラバー館105 ■福井事業所/福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 福井県産業情報センター ■台湾現地法人/ASTECH FORMOSA CORPORATION(和智科技有限公司) |
主要取引先 | 全国の国公立病院、日本電気(株)、日本IBM(株)、他 ※当社HPに詳細を掲載しております。 |
企業ホームページ | http://www.astech.co.jp/recruit/ |
株式会社アステックコーポレーションの海外営業(115234)の転職・求人情報は掲載を終了しています。