- 【事業内容】
- 貨物自動車運送事業、貨物運送取扱事業、その他関連事業 主にケミカルタンクローリー車、大型ウイング車による配送業務
勤務地
業種
特長
貿易、物流、購買、資材と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 運行管理スタッフ ★完休2日制&1年の3分の1以上が休み|残業月20hほど|資格取得サポートあり! 工場で使用する石油化学製品を大型タンクローリーで配送している当社。あなたには運行管理スタッフとして、配送を担うドライバーの労務管理、配車業務などをお任せします。ドライバーの安全かつ正確な配送を支える重要なポジションです。【具体的な仕事内容】 午前に配車業務、午後は車庫作業や事務作業を担当したり、ドライバーとのコミュニケーションをとったりするイメージです。入社後は、イチから教えていきます。運行管理者の資格取得は、入社後でOKです。 ■ドライバーの労務管理 通信型のデジタコがトラックについているため、自動でドライバーの運転状況がわかるようになっています。そのため、労働時間や休憩時間などの情報を確認するだけでOKです。 ■配車業務 「運行管理者」の資格を取得し、全体の流れを掴めたら、配車業務も随時お任せしていきます。誰にどの現場の配送を任せるか考え、全体を管理します。 ■車両管理 整備工場へ定期点検の予約や、車両に故障などの不具合があった際に修理の手配を行ないます。 ■労働環境の整備 ドライバーが安心して働けるよう、備品管理などを通じてサポートします。また、得意先の台帳管理・伝票作成などの事務作業もお任せします。PCで文字入力ができれば問題ありません。 【仕事のポイント】 コミュニケーションを取ることが大切です。 ドライバーは現在17名で、全員が男性。50歳以上のベテランが12名、20代の若手ドライバーも活躍しています。あなたには、ドライバーが事務所に戻ってきた際に、息抜きとなる時間を作れるような存在になってほしいと考えています。まずはドライバーとの会話を楽しみましょう。そしてゆくゆくは、会社のコアメンバーとして活躍することも可能です! |
---|---|
応募資格 | <学歴不問|職種・業界未経験歓迎!> ■基本的なPCスキル └文字入力ができればOKです。 ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 └客先や現場訪問の際に社有車の運転があります。 ★元ドライバー、業界経験者、運行管理の経験がある方を歓迎します!運行管理者の資格取得は入社後でOK。ぜひ、これまでの経験を存分に活かして活躍してください! |
募集背景 | <組織拡大に向けた増員です!> 昭和28年設立の潤滑油の専門メーカー・興和油化工業株式会社を親会社に持つ当社。昭和39年の設立から石油化学製品の配送を行ない、メーカーや物流企業のお役に立ってきました。長年の実績や信頼から継続的にご依頼をくださるお客様がほとんどで、安定した経営を続けています。 そんな当社では現在、運行管理を代表と役員で担当。今後の会社の成長を考えると、事務所の機能を強化して足元を固める必要があると考えているところ。そこで今回、初めてのポジションとして運行管理スタッフを新たに1名募集することになりました。 |
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月の試用期間があります。その間の待遇・条件に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
神奈川県川崎市川崎区浅野町1-5
★転勤はありません。腰を据えて働けます。 ★U・Iターン歓迎!入社に伴い転居した場合は、家賃補助を支給します。 ※川崎中央トラック運送事業協同組合に加盟しているため、川崎中央トラック運送事業会館 2Fをオフィスとして利用しています。 交通
JR京浜東北線、東海道線、南武線「川崎駅」よりバス15分(川崎港郵便局バス停よりすぐ)
★マイカー通勤OKです!駐車場があります。 |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働8時間) ★残業は月平均20時間ほどです。実は、今回初めて募集するポジション。これまでは代表や役員が担当していたため、会社側で業務量をしっかりとコントロールすることができる体制です。 |
給与 |
月給23万円以上+賞与年2回 ※経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇します。 ※残業代は、別途全額支給します。 |
休日休暇 | <年間休日:125日!> ■完全週休2日制(土・日) └土曜日出勤が月1~2日あります。その場合は、平日に振替休日を取得していただきます。 ■祝日 ■年末年始休暇(5日) |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月) ■交通費全額支給 ※社内規定あり ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■残業手当 ■出張手当 ■役職手当 ■資格手当(運行管理者・整備管理者の選任時) ■家賃補助(入社に伴い転居した場合のみ) ■退職金(入社3年経過後に積立開始) ■社内禁煙 ■マイカー通勤可能・駐車場完備 ■制服貸与 ■社員旅行 ■更衣室(会社規定あり) ■ガソリンスタンドのプライベート利用可能 ┗会社のガソリンスタンドで自家用車へ給油することも可能(外部で入れるよりもお得です)。 ■資格取得支援制度(運行管理者、整備管理者、大型免許、危険物取扱者、高圧ガス移動監視者) └講習日は出勤扱い。講習費用や交通費も会社が負担します。 ★会社として、社員の働きやすい環境づくりを大切にしています。今後も新しい手当や評価制度の導入などに取り組んでいく予定です。ぜひあなたの声も聞かせてくださいね! |
教育制度 | 上司・先輩のもとで、2~3ヶ月ほどかけて基本的な業務を覚えていただきます。一人立ち後も、上司や先輩に気軽に相談してください。また、実務と並行して実際に運行するタンクローリーに添乗して、積込みや荷卸しの現場を実習していただきます。 |
会社名 | 伍旺運輸株式会社 |
---|---|
設立 | 1964年10月 |
代表者 | 代表取締役 青木 誠 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 26名(2022年3月時点) |
事業内容 | 貨物自動車運送事業、貨物運送取扱事業、その他関連事業 主にケミカルタンクローリー車、大型ウイング車による配送業務 |
事業所 | 神奈川県川崎市川崎区浅野町1-5 川崎中央トラック運送事業 協同組合会館 2F |
関連会社 | 興和油化工業株式会社(親会社) |
企業ホームページ | http://kowayuka.co.jp/goohunyu/ |
伍旺運輸株式会社の運行管理スタッフ ★完休2日制&1年の3分の1以上が休み|残業月20hほど|資格取得サポートあり!(1149439)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。