1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 株式会社竹本組の転職・求人情報
  6. 未経験から始める施工管理 ◎設立100年を目指す安定企業|18時までに退社可能|アットホームな会社の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社竹本組未経験から始める施工管理 ◎設立100年を目指す安定企業|18時までに退社可能|アットホームな会社(1148900)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社竹本組の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

未経験から始める施工管理 ◎設立100年を目指す安定企業|18時までに退社可能|アットホームな会社の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/03/31 - 2022/05/25)

未経験から始める施工管理 ◎設立100年を目指す安定企業|18時までに退社可能|アットホームな会社
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
ひたむきに頑張れば、年収アップ!
――なんて粋なことをしてくれるのが、ウチの社長。成果やスキルも大切だけど、何よりも日々の頑張りを報いたい。その想いで大規模案件が終わったときに基本給をUPしたり、数万円の報奨金を支給したり。「お疲れ様」って慰労金を渡してくれるんです。

■毎朝朝礼後に社長が味噌汁を作ってくれる!
冬季の毎朝朝礼後には、社長が温かい味噌汁やコーヒーを作ってくれます。これがまたウマいんです。お昼には「たまには旨いもん食った方がええ」と。先日食べたのは大きなエビがのった上天丼でした(笑)

■18時に帰って、自分の時間を謳歌しています!
ウチの特徴は地域密着型。だから、現場のほとんどが本社から車で30分圏内です。それに、現場によっては直行直帰もOK。毎日18時には退社して、ジムで汗を流すのが僕のお決まりです(笑)

■ずっと安心して働けます!
90年間地域に寄り添い続けてきた結果、今では元請け100%。「安定企業で働ける」安心感と居心地の良さがあるから、ずっとここで働きたいって思います。

(入社3年目/八木)

募集要項

仕事内容
未経験から始める施工管理 ◎設立100年を目指す安定企業|18時までに退社可能|アットホームな会社
地元に密着し、90年事業を行なってきた当社。地域のビルや工場などの改修・補修工事を手がけ、元請け100%・リピート率8割を誇っています。入社後は既存メンバーのサポート業務からスタート。見積書の作成や資材の発注など、必要な知識を学んでいきましょう。

<施工管理ってどんな仕事?>
建設工事を進める職人さんに指示を出し、工事がスムーズに・安全に完了するように指揮をとる仕事です。設計図どおりに工事が進んでいるかチェックしたり。期限までに工事を完成させるためにスケジュールを調整したり。工事の司令塔へとイチから育てます。

<具体的な仕事内容>
■ビルや工場などの改修・補修工事(約6割)
担当企業からいただいた案件を手がけます。窓ガラスの交換やドアのガタつき調整といったご依頼もあるため、年間7~8件の工事を発注されるお客様も少なくありません。ガラス交換のように半日で終わる案件もあれば、ビルの建て替えのように1年単位で進める案件もあります。

■無添加住宅の新築工事(約4割)
多いときは20名以上の職人と協力して工事を実施します。数ヶ月で終わる案件もあれば、1年かかる案件も。お引渡し後も、お客様とのお付き合いは長く続きます。ご来店されたお客様への説明(工法や素材など、無添加住宅の良さについてPR)もお任せしますが、販売ノルマなどはありません。

~~おおまかな仕事の流れ~~
▼工事内容の確認
▼見積書・工事スケジュールの作成
▼資材・職人の手配
▼着工後の現場管理

<仕事のポイント>
★地域密着型のため、会社から片道30分圏内の現場がほとんどです。
★現場への直行直帰が可能。無駄な移動時間が削れるため、効率よく働けます!
★資料作成などは専任の事務スタッフへの依頼が可能。事務作業に追われることはありません。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

学歴不問【職種・業種未経験、第二新卒の方歓迎!】
■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

◎特別な経験やスキルは一切不問。入社後にイチから学べる研修をご用意しています!
◎転職回数やブランクも問いません。未経験スタートの先輩も活躍中です。

\以下のような方は当社に合っているかもしれません/
□新しくチャレンジしていこうと向上心をお持ちの方
□DIYなどといったモノづくりに興味がある方
募集背景 1931年の設立以来、オフィスビルや工場、公共施設などの工事を手がけてきた当社。大がかりな工事はもちろんのこと、建具の交換といったちょっとした工事も引き受けるなど、いつでも頼れる存在として取引先からの依頼に応えてきました。こうした小回りのよさが取引先からの信頼を生み、長年にわたってごひいきにしていただいている企業も多数。

今後は無添加住宅の新築工事に注力してきたいと考えていますが、人手が足りません。そこで、新しい仲間を増員募集することになりました。一人前の施工管理として活躍できるようイチから教えていきます!
雇用形態
正社員

正社員(試用期間6ヶ月あり)
※試用期間中の給与や待遇は変わりません。
勤務地・交通
【本社】大阪府大阪市城東区成育2-12-2
【倉庫】大阪市城東区放出西3-12

◎転勤はありません。
◎車通勤OK(希望される方はご相談ください!)
◎現場への直行直帰が可能。効率的に働けます!
◎U・Iターンも歓迎いたします。
交通
【本社】
京阪本線「野江駅」より徒歩3分
JRおおさか東線「JR野江駅」より徒歩6分
地下鉄鶴見緑地線「蒲生四丁目」より徒歩12分

【倉庫】
JRおおさか東線「放出駅」より徒歩8分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間、休憩1時間)
◎残業は多くても1日1時間ほどで、月20時間以内。遅くても18時には退社しています。
給与 月給22万円~45万円+賞与2回
※能力や経験などを充分に考慮し、決定します。
※月給には固定残業代(20時間分/3万円以上)が含まれます。超過分は別途支給。

<施工管理経験者の場合>
施工管理の実務経験+1級施工管理技士の有資格者の方は、月給40万円スタートを想定。また、2級施工管理技士の有資格者の方は、月給35万円スタートを想定しています。(あくまでも目安です)
年収例
300万円(未経験22歳)
450万円(未経験40歳)
休日休暇 ■隔週休2日制(隔週土曜・毎週日曜休み)
■年次有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■生理休暇
■介護休暇
■子の看護休暇
■介護休暇
■夏季休暇(4日~7日)
■GW(4日~7日)

※仕事が落ち着いている時は、祝日前後の平日もお休みになることも充分あります。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(3月)
┗年1回の昇給とは別に、社員の頑張りを評価するための昇給や報奨金もあります!
■賞与年2回(7月・12月)★昨年度支給実績2回
■交通費支給(月2万円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業代の超過分を支給)
■休日手当(日5000円)
■住宅手当(月1万5000円/単身者のみ・自社保有物件に限る)
┗家賃月5万円~6万円の部屋に実質月3万円~4万円程度の負担で住めます!
■役職手当(月5000円)
■職能手当
■資格手当(1級建築施工管理技士/月2万円、2級建築施工管理技士/月1万円など)
■資格取得支援
■報奨金
■社員旅行
■制服貸与
■オフィス内分煙
教育制度 まずは、先輩のもとでサポート業務からスタート。指示に従って見積書を作成したり、資材を発注したり…と、経験を積む中で実務のスキルを身につけていきましょう。また、当社では『無添加住宅』の代理店業も手がけおり、住宅に関する知識はハウスメーカーが主催する「コンストラクター研修」や「プランナー養成講座」などを通して学べます。

施工管理技士の資格取得を目指す方には、専門学校や資格取得講座に通いやすいよう案件を調整するので、ご相談ください。実際に今年、資格取得を目指す社員を会社として応援する為に、働き方を調整したり、学費の援助をしています。成長意欲のある方には、会社としても出来る限りの支援をしていく方針です。
先輩社員のエピソード 「どこで働くか」よりも「誰と働くか」を意識して、就職活動をしていました。だから、社長とお話した時「絶対ここで働きたい」と思いましたね。

入社後は、社長や先輩みんなが優しくしてくれました。昔ながらの「背中を見て覚えろ」というのは全然なくて。だからか、プライベートな相談もできるくらい面倒みてもらってます。あと、社長が現場に来たときは結構豪華なランチをご馳走してくれるのも嬉しいですね(笑)

他には、その日の作業が早く終われば、「もう帰ってもいいよ」の一言で14時や15時に帰宅することも多くて。風通しが良く、人間関係が円満なところがウチの魅力。先輩は兄さん、社長は父さんって感じです(笑)

◎入社3年目・八木

会社概要株式会社竹本組

会社名 株式会社竹本組
設立 1931年
代表者 代表取締役 竹本 泰廣
資本金 3100万円
従業員数 8名(2021年5月時点)
売上高 5億2500万円(2020年7月期実績)
事業内容 建築・土木工事の請負
無添加住宅の企画、設計、施工
不動産の売買および賃貸

※全社を挙げて、公益社団法人こどものホスピスプロジェクトが運営する「TSURUMIこどもホスピス」の支援も行なっています。
事業所 【本社】大阪府大阪市城東区成育2-12-2
免許等 建設工事許可 大阪府知事(特-24)第15230号
宅地建物取引業 大阪府知事(特-11)第8808号
二級建築士事務所 大阪府知事(い)第9045号
企業ホームページ http://www.mutenka-house.net/company/
採用ホームページ 創業から91年。頼りにされ続けてきた証です。 大きな工事だけでなく、窓ガラスの交…
https://en-gage.net/occn_saiyo4
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!