1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手
  5. 大野産業株式会社の転職・求人情報
  6. ドライバー★17時退社/残業ほぼナシ/応相談で副業可/自治体との取引95%/設立以来ずっと賞与支給!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

大野産業株式会社ドライバー★17時退社/残業ほぼナシ/応相談で副業可/自治体との取引95%/設立以来ずっと賞与支給!(1148450)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

大野産業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

運輸サービス、配送、倉庫系の現在掲載中の転職・求人情報

ドライバー★17時退社/残業ほぼナシ/応相談で副業可/自治体との取引95%/設立以来ずっと賞与支給!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/03/28 - 2022/05/22)

ドライバー★17時退社/残業ほぼナシ/応相談で副業可/自治体との取引95%/設立以来ずっと賞与支給!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
安定した仕事だから、日々の生活を楽しむ時間もたっぷり。
リサイクルに必要な資源物の回収事業を行なっている当社。自治体からの委託事業がほとんどで、景気の影響を受けにくい状態です。そのため、とても堅実な経営を実現していて、設立以来ずっと賞与を支給している安定企業です。

お任せしたいのは、資源物を回収するトラックドライバーです。回収時間は8時30分にスタートして基本的に16時まで。だから17時には仕事が終わって、ほとんどの社員が定時に帰宅。繁忙期でも月に20時間は超えません。

業務を終える時間の目途がつきやすいので「家族と過ごす時間が増えた」「アフター5で趣味を満喫できる」と喜んでいるドライバーが多数。事前に会社に相談いただければ副業も可能です。

仕事は2人1組で決まったルートを回って資源物を回収。無線機で連絡を取り「今日はこの地域の回収量が多いから誰かサポートに入って!」とお互いに協力しており、慣れていなくてもチームプレーで進められます。

安定した環境で生活を楽しむ時間が作れる仕事、当社で始めませんか?

募集要項

仕事内容
ドライバー★17時退社/残業ほぼナシ/応相談で副業可/自治体との取引95%/設立以来ずっと賞与支給!
2t・3tトラックを運転して、資源物(段ボール、古紙、瓶・缶)の回収を行なう仕事です。資源物の種類は曜日やエリアで決まっていて、毎回、固定したルートを担当します。トラック1台につき2名が同乗して回収。

◆エリアについて
担当エリアは事業所から10km圏内にある各集積所。ある区域はペットボトルを月曜日に、他の区域は火曜日に回収といったように曜日で回収する資源物が分けられています。これらの地区を数コースに分けて回収。担当するコースは決まっているので、すぐに覚えられます。

◆運転時間は短め
1日の走行距離は40~50キロ。およそ5分間隔で乗り降りするため、運転時間は短めです。

◆休憩は3回
休憩時間は10時と12時、15時頃。午前中にルートを回り、12時には休憩。午後からまたスタート。「午前中では予定が終わらない…」という場合は、無理をせずに休憩してOK!安全運転が第一なので、他の担当チームにサポートしてもらえるように調整します。

◆時間通りに終了
8時30分~16時までに回収は基本的に終わります。いつも決まったルートで回収するため、時期による回収量の目安も立てやすく、スケジュールが組みやすいのも特徴です。早ければ15時に終わることもあり、そんな時は中間処理施設で簡単なお手伝い。そして、17時には終了です。

◆体への負担も少なめ
資源物の回収なので臭いはほとんどありません。雑誌や新聞、段ボールは少し重い場合もあります。

<入社後は…>
先輩社員と一緒に同行して仕事の流れを学びます。特に運転の方法や停車・発車時のコツは丁寧に指導していきます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種・業種未経験、社会人未経験、第二新卒者、歓迎!>
◆学歴不問
◆中型、または準中型免許、または普通免許(8t限定)をお持ちの方

◎ドライバーの仕事が初めての方や、この業界が初めての方も大歓迎です!
◎転職回数不問。就業ブランクがある方、社会人経験10年以上の方も歓迎します。
募集背景 自治体からの委託事業を中心に、資源物の回収事業を行なっている当社。1963年から事業をスタートした業界のパイオニアで、中間処理施設があるのを強みに成長を続けています。また、最近では引越しや事業所移転に伴う資源物の回収にも力を入れ、業務を拡大中です。今回は社員がより働きやすい環境を作っていくためにも、10名以上のドライバーを増員募集いたします。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり。
※期間中の給与は23万円以上となります。その他の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社/神奈川県相模原市南区麻溝台1-8-5
※転勤はありません。
※マイカー通勤可
交通
JR相模線「原当麻駅」より車で10分、JR横浜線「古淵駅」より車で14分
勤務時間 8:00~17:00(実働7.5時間)
※残業は月平均10時間程度です。
給与 月給25万円以上+賞与年2回
※年齢・経験・能力等を考慮の上、決定します。
※残業代は全額支給します。
※試用期間中の給与は23万円以上となります。
年収例
375万円/22歳(入社1年)
435万円/38歳(入社4年)
460万円/52歳(入社10年)
休日休暇 ■週休制(日)※その他会社カレンダーによる
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休
※長期・連続休暇取得可
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回 ※昨年度実績3.3ヶ月分/設立以来、ずっと支給しています!
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(社内規定による)
■マイカー通勤可
■残業手当
■役職手当
■職能手当
■渉外手当
■家族手当(配偶者:月5000円/子1人:月2500円)
■退職金制度
■出産・育児支援制度
■オフィス内禁煙
■制服貸与
■副業可※応相談

会社概要大野産業株式会社

会社名 大野産業株式会社
設立 1963年
代表者 代表取締役 藤田 哲也
資本金 1000万円
従業員数 35名(2022年2月現在)
売上高 4億1000万円(2023年3月期実績)
3億9000万円(2022年3月期実績)
3億8000万円(2021年3月期実績)
3億7000万円(2020年3月期実績)
3億7000万円(2019年3月期実績)
3億8000万円(2018年3月期実績)
3億5000万円(2017年3月期実績)

※弊社は3月期決算となります。上記は年度の通年分の売上実績です。
事業内容 1. 一般廃棄物処理業
2. 再生資源卸売り
3. 一般貨物自動車運送業
4. 道路・公園側溝の清掃
5. 工業薬品の販売
6. 脱臭装置の販売
7. 古物の売買業
企業ホームページ http://www.oono-s.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!