1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 品質保証、品質管理、生産・製造管理
  4. 転職 生産管理、製造管理(電気、電子、機械、半導体、自動車)
  5. エム・アイ・エス テクノロジー株式会社の転職・求人情報
  6. 生産管理 ★購買業務にも挑戦/昨年度賞与実績4ヶ月分/残業ほぼなし!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

エム・アイ・エス テクノロジー株式会社生産管理 ★購買業務にも挑戦/昨年度賞与実績4ヶ月分/残業ほぼなし!(1148332)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

エム・アイ・エス テクノロジー株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

品質保証、品質管理、生産・製造管理の現在掲載中の転職・求人情報

生産管理 ★購買業務にも挑戦/昨年度賞与実績4ヶ月分/残業ほぼなし!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/03/31 - 2022/05/11)

生産管理 ★購買業務にも挑戦/昨年度賞与実績4ヶ月分/残業ほぼなし!
正社員完全週休2日残業月20h以内転勤なし
世界最高峰の技術を持つ会社で、
生産管理と購買の“良いとこ取り”を。
生産管理としてキャリアの幅を広げたい。そうお考えなら、「世界最高峰の商品」を扱い、「購買業務」にも挑戦できるこの仕事はいかがでしょうか。

スマホ・PC・カーナビなど様々な電子機器の動作チェックに欠かせない評価用ソケットは、市場として急拡大中。そのメーカーである当社は、水晶デバイス用ソケットで世界屈指の商品数を誇るほか、世界最小クラスの商品を作り上げるなど技術力も世界最高峰。多くのお客様から選ばれています。

あなたにお任せするのは、生産計画の立案、資材の調達のフェーズから、社外での製品製造をまるごと管理する「生産管理」としての業務。電子部品の生産管理経験は求めますが、英語力や購買の経験は必要ありません。普通の生産管理以上に、モノづくりにおけるキーパーソンとしての実感を得られる仕事です。

そうした業務を通して得られるのは、どんな環境でも通用する汎用スキル。生産管理と購買の良いとこ取りをして、一歩先のキャリアを歩んでみませんか?

募集要項

仕事内容
生産管理 ★購買業務にも挑戦/昨年度賞与実績4ヶ月分/残業ほぼなし!
お任せするのは、社外で製造している当社製品の生産管理。資材調達、購買計画作成といった購買業務まで幅広く携わっていただきたいと考えています。

<評価用ソケットとは?>
電子機器に不可欠な水晶デバイスおよび電子部品。それらが正常に作動するか否かを測定するために、評価用ソケットが用いられます。デバイス製造に欠かせないものであり、当社は国内外の大手クライアントを中心に、多くの納入実績を誇ります。

<生産管理の業務について>
水晶デバイス用ソケットについて、生産管理・購買業務の全般をお任せします。その他、入出庫・梱包や納期交渉、棚卸、借用金型管理など幅広い業務に携わってください。生産管理の立案、購買計画の作成、工程計画の管理など、モノづくりに欠かせない領域を一手に担うポジションです。

※基本的に購買するのはソケット用の機構部品。受注のタイミングで購買し、製造を委託している協力会社に直接届くように手配します。
※ソケットは1000アイテム以上あり、部品も1000点以上存在。複数種類のアイテムを製造することも見越して、共通部品を多めに発注するといった工夫が大切です。

<入社後の流れ>
入社後、現在生産管理を担当している担当者から業務を引き継いでいきます。即戦力採用をイメージしているため、生産管理業務については早い段階から挑戦していただく予定です。もちろん購買業務や当社の商品知識などはしっかりとお教えしますので、その点はご安心を。半年ほどですべての業務をこなせるようになるはずです。
応募資格
高卒以上

<高卒以上>
■電子部品の生産管理経験をお持ちの方
■基本的なPCスキルをお持ちの方(Excel、Word、PowerPoint、メールなど)

★英語を用いたメール作成のスキルなどをお持ちの方は特に歓迎です!
募集背景 電子機器などモノづくりには欠かせない水晶デバイスや電子部品。当社は、その評価用ソケットの開発・製造・販売を手がけています。特に水晶デバイス用ソケットにおいては世界屈指の商品数を誇り、ほぼすべての水晶パッケージに適用可能なソケットを提供できることが強み。また現在は5G基地局向けの検査用ソケットもニーズが高まっており、順調に売上を伸ばしています。しかしそんな中、これまで生産管理を担ってきた社員が退任することに。そこで、後任として購買まで手掛ける「生産管理」を担当していただける方をお迎えすることにしました。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
本社/神奈川県相模原市緑区西橋本5-4-30-306
◎転勤はありません。
交通
JR横浜線・相模線、京王電鉄相模原線「橋本駅」より徒歩13分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月平均20時間以下です。基本的に残業はあまりなく、業務状況・スケジューリング次第で定時退社も可能です。
給与 月給27万円~47万円+賞与年2回(昨年度実績4ヶ月分)
※経験・能力等を考慮の上、優遇いたします。
休日休暇 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇(3日間)
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇

◎5日以上の連続休暇取得が可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績4ヶ月分)
■交通費(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■退職金制度
■社内禁煙
水晶デバイスとは 水晶は、ケイ素(Si)と酸素(O2)からなる単結晶。電圧を加えると振動する(圧電現象)という特性があります。ここから発生する周波数を利用して、電子部品としたものが水晶デバイス。携帯電話などの情報通信機器や、デジタルビデオなどのAV機器、カーナビゲーションといった車載用機器など…あなたの身近にある電子機器の内部の情報伝達をスムーズにする役割を果たしています。

電子機器の中で決まった信号を発信し続ける水晶振動子などの水晶デバイスは、血液を送り出す心臓と同じ。その重要な電子部品が正常に動くかどうかをチェックする工程に、当社が開発・製造する評価用ソケットが使われています。

会社概要エム・アイ・エス テクノロジー株式会社

会社名 エム・アイ・エス テクノロジー株式会社
設立 2000年4月
代表者 代表取締役 白鳥 岳志
資本金 7500万円
従業員数 10名(2022年3月現在)
売上高 3億8135万円(2021年9月期実績)
3億4890万円(2020年9月期実績)
2億5608万円(2019年9月期実績)
事業内容 ■水晶デバイス評価用ソケットの開発・製造・販売
■水晶・半導体用装置の販売
■水晶デバイス業界でのコンサルタント業務
事業所 本社/神奈川県相模原市緑区西橋本5-4-30-306
主要取引先 大手水晶デバイスメーカー、大手半導体デバイスメーカー数十社
企業ホームページ https://www.mis-tech.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!