勤務地
テクニカルサポート、ヘルプデスク、品質管理と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | カスタマーサポートエンジニア お客さまのピンチを救う、ヒーローのような仕事です。□■ほとんどが未経験者からのスタート。じっくり学べる環境ですのでご安心を■□ ソフトメーカーとして、自社ERPパッケージ『楽商』シリーズを開発してきた当社。あなたには『楽商』シリーズをはじめ、PC環境のメンテナンスを行なっていただきます。2~3年をめどに、じっくりとひとり立ち。基本的には担当のお客さまが変わることはありませんので、長くお付き合いすることができます。 【1】導入製品の定期点検 ※主な仕事です。一日2~3社(1社あたり1時間ほど) 前日に、翌日の準備(メンテナンスに必要な部品を揃えたり、作業内容を確認)をします。当日は、アポイントメントの確認後、出発。お客さま先で担当者と挨拶をして、点検を始めます。ハードおよびソフトの動作チェックを行ない、不具合を確認。その場で、メンテナンスレポートを作成します。帰社後、メンテナンスを実施した箇所のデータ入力を行ないます。 【2】トラブルが起こったときの対応 ※イレギュラーのため多くはありません。 お客さまから、トラブルについてお問い合わせがあった時は、不具合の状況を聞き対処方法を伝えてください。状況に応じて、お客さまのもとへ行くこともあります。その際、メンテナンスレポートの作成、帰社後のデータ入力をします。 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 20~30歳くらいまで ≪未経験・第二新卒・職種転換大歓迎≫ ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ~*~こんな方にピッタリです~*~ ・手に職をつけたい ・機械やPCに興味がある ・人と接するのが好き ・腰を据えてじっくり働きたい |
募集背景 | 業績好調につき、新メンバーをお迎えします! おかげさまで、4年連続の増収増益を達成。最近では、新たなネットマーケティングとして取り入れたSEMが成功を収めており、お客さまからの引き合いが絶えません。現在、カスタマーサポート一人ひとりの業務が多くなっています。そこで、お客さまに対するサポートの質を向上させるべく、新メンバーを募集します。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
東京都江東区森下
交通
都営新宿線「菊川駅」A4出口より徒歩5分(出口に当社の看板があります)
※A4出口を出て、三ツ目通りを南に直進。左手に見える深川消防署(森下出張所)の隣り、小名木川沿いに当社があります。 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
給与 |
固定給制 月給 22万円以上 + インセンティブ(プロジェクト純利益の10%) ※経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。 ※研修期間はインセンティブは支給されません。 年収例
23歳/年収420万円(入社2年目・独身)
27歳/年収460万円(入社6年目・独身) 28歳/年収490万円(入社9年目・既婚 子供1人) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季・年末年始休暇、年次有給休暇(初年度10日)、半日有給休暇制度 ※年間休日 121日 |
福利厚生・待遇 | ◆昇給・昇格年1回(4月)※成績優秀者に対しては、随時昇給の可能性があります。 ◆賞与年2回(6月・12月 /2.6ヵ月分)※さらに1月~10月までの純利益の20%を冬のボーナスにプラス。 ◆決算手当(12月、全社員に支給) ◆各種社会保険完備、退職金引当用養老保険(社員用の生命保険のこと。全額会社負担です) ◆交通費全額支給 ◆手当/役職、家族 ◆制度/退職金、財形貯蓄、社員持株、社長賞(年1回、毎年5~6名を選出) ◆独身寮(バス・トイレ完備)、契約保養所、クラブ活動費用援助、引越し支援あり |
社員の声 | ■会社の好きなところは? 裁量を任されているところですね。【43歳/経験23年】 ■どれくらいの期間で、何が身につきますか? 1年でPCの修理、2~3年でサーバーの保守やセキュリティ、ネットワークの構築などが出来るようになります。【30歳/経験10年】 ■どんな方が働いていますか? 個性的な人が多く、それぞれが得意分野を持っている会社ですね。【32歳/経験12年】 ■社員同士の交流はありますか? フットサル部やカヌー部に入っているので、練習やキャンプに参加しています。正式な部活以外にも、うまいものツアー、スキー、旅行など部署内外に関わらず楽しいイベントが企画されています。【29歳/経験6年】 |
配属部署・教育制度 | 入社後は、ユーザーサポート部へと配属になります。現在12名のカスタマーサポートエンジニアが活躍中。そのうち、10名は未経験からスタートしました。平均年齢は30代で、若手からベテランまで幅広いメンバーがいますので、何でも聞いていただけたらと思います。 入社後は、9ヶ月間のOJT研修があります。システムやパッケージの理解を深め、仕事の流れやお客さまとのやりとり、進め方などを覚えていただきます。当社のOJTはマンツーマンではなく、複数の先輩社員と同行や商談に行く中で学ぶというスタイル。そうすることで、いろんな先輩から良いところを吸収することができます。また、多くの先輩と関わることで、早く部署に慣れてほしいと思っています。※外部研修も随時参加可能です。 |
会社名 | 株式会社日本システムテクノロジー(JST) |
---|---|
設立 | 1971年2月 ※今年2月に、創業41年目を迎えました。 |
代表者 | 代表取締役社長 羽住 英一 |
資本金 | 3000万円 ※自己資本比率は79%(利益剰余金:9億8159万円、有利子負債:0円)。 業界内で非常に高い数値を誇ります。 |
従業員数 | 93名 |
売上高 | 10億3225万円(2010年12月期実績) |
経常利益 | 8870万円(2010年12月期実績) |
事業内容 | ■各種コンピュータ(ネットワーク、PC等)のコンサルティング、システム構築、サポート、サービス等のシステムインテグレーション ■各種ソフトウェア(ERP、業種別パッケージ、ネットワーク、通信、マルチメディア関連等)の設計・開発・販売 ■各種OA機器の販売およびサポート ほか 【自社パッケージソフト】 ●販売管理システム「楽商」 ●楽商シリーズ「楽商メディカル」医療機器卸業向け販売管理システム ●楽商シリーズ「楽商メーカーLight」製造業向け販売管理システム ●楽商シリーズ「楽商機工ACE」機械器具・工具卸業向け販売管理システム ●自動車販売戦略システム「Super Jumps21」 その他業種別パッケージ多数 |
主要取引先 | 富士通(株)、(株)富士通ビジネスシステム、マイクロソフト(株)、日本オラクル(株)、ダイワボウ情報システム(株)、(株)オービックビジネスコンサルタント、ピー・シー・エー(株)、シャープ(株)、シャープシステムプロダクト(株)、シャープドキュメントシステム(株)、エプソン販売(株)、みずほ情報総研(株)、三菱総研DCS(株)、オリックス(株)、GEフィナンシャルサービス(株)、昭和リース(株)、シャープファイナンス(株)、三菱UFJリース(株)、(株)日本ビジネスリース、日通商事(株)リース部、日立キャピタル(株)、住信・松下フィナンシャルサービス(株) |
企業ホームページ | http://www.jst-wave.ne.jp/ |
株式会社日本システムテクノロジー(JST)のカスタマーサポートエンジニア(114627)の転職・求人情報は掲載を終了しています。