勤務地
機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMと他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×特長
仕事内容 | 開発エンジニア 大手企業の最先端のプロジェクトで、一流を目指しましょう。大手家電メーカーや大手自動車メーカー、大手重工メーカーなど、全国7500社の取引先を持つ当社。豊富なプロジェクトの中から、あなたのスキルや希望に合った仕事をお任せします。ヒューマンアカデミーの教育研修が受講できるから、未経験の方でも安心。じっくり確実に、スキルアップしていきましょう。 ≪プロジェクトの一例≫ ◆電機・家電メーカー精密機械設計プロジェクト 携帯電話・デジタルカメラ・カーナビ・カーオーディオ・PDP・液晶テレビ・DVD・エアコン・冷蔵庫・洗濯機などの機構設計、駆動設計、筐体設計、デザイン ◆デジタル家電・工場設備関連プロジェクト ○半導体製造装置設計(機構、ユニット、モジュール開発設計) ○工場設備設計(レイアウト) ○エレベーター製造の機械設計 ◆自動車関連プロジェクト ○ボディ・エンジン・シャーシ設計 ○ステアリング装置・サスペンション・安全装置などの設計 ○機構・駆動系(ギヤ・トランスミッション)の開発 ○自動車CAE解析(強度・剛性、振動、衝突、流体など) ○ECU(電子制御ユニット)・車載器の開発 ○内装部品や機能部品などのモジュール開発・設計(インパネ、シート、トリム、空調など) ※下記【事業内容】もご覧ください。 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 22~40歳位まで <<実務未経験・第二新卒歓迎!>> ★機械系、電気系、電子系の学部、学科を卒業された方、またはCAD系スクールの卒業生。 ※ブランクのある方、CADオペレーターから設計エンジニアを目指す方もぜひご応募ください。 ※機械設計の経験者は学歴不問。開発分野、経験年数は問いません。 |
募集背景 | 技術者をイチから育てるノウハウがあります! 2005年5月よりスタートした技術開発プロジェクト。立ち上げ以来、家電業界や自動車業界の好景気により、各企業からの需要が高まっています。増えつづけるニーズに応えるために、新たにメンバーを募集。長年にわたり培ってきた教育ノウハウのもと、あなたもスキルを高めていきませんか! |
雇用形態 | 正社員、契約社員 ※いずれかを選んでいただけます。 |
勤務地・交通 |
<U・Iターン歓迎!>
関西、中部、九州、関東の各勤務地 ※勤務地は、希望を最大限考慮します。 【関西】大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀 【中部】愛知、三重、岐阜、静岡 【九州】福岡、佐賀、大分 【関東】東京、神奈川、栃木、千葉 等全国各地 ■面接地/各営業所で面接を行ないます。 交通
勤務地により異なります。
■面接地交通/各営業所で面接を行ないます。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(標準労働時間1日8時間) ※勤務地により異なります。 |
給与 |
【経験者】月給25万~50万円 【未経験者】月給23万~28万円 ※経験・能力を充分考慮の上、当社規定により優遇します。 年収例
400万円(25歳/経験3年)
550万円(30歳/経験5年) 800万円(35歳/経験11年) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ※年間休日118日。 ※勤務地により異なります。 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回、賞与年2回(業績により評価) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■各種手当(時間外手当・通勤手当・勤務手当)、社員持株会 ■特別受講制度(ヒューマンアカデミーの講座受講割引制度) ■メンタルタフネス・オリエンテーションプログラム、社宅制度あり ※契約社員の方は、賞与が支給されません。ご了承ください。 |
トピックス | ▼技術者向けの各種セミナーを開催しています。 ・技術力の向上はもちろん、業界情報や最近の技術動向を学ぶセミナーも。 ・今後、技術者として自らのキャリアプランを描くためにも役立ちます。 |
配属部署・教育制度 | 最寄の本社、もしくは支社への配属となります。未経験から入社したメンバーや「ヒューマンアカデミーを知っていたので応募した」という人も多数活躍中です。それぞれが自分のスキルや希望に合う仕事に携わっています。オフィスはいつも活気があり、毎日スキル向上のためにパソコンブースで教えあうなどといった光景を目にできるでしょう。また、一ヶ月に一度のペースで個別に面談があるので、どんな小さな悩みでもコーディネーターと一緒に解決の糸口を探すことができます。 ▼あなたの知識、経験に合わせて50時間の「技術社員研修」が受けられます。 CAD操作や図面に関する基礎知識から、CATIA認定試験講座まで幅広くお教えします。講師のなかには個人で設計を請け負っている実務経験者も。CADの使い方だけでなく製図、構造、製造の流れなど、実際に働く上で大切なことを丁寧に指導してくれます。また、コミュニケーション能力や、技術者の心構えまでしっかりフォローする密度の濃い内容の研修です。 ・これからの技術者に欠かせない知識の習得。 ・転職にも有利な各種資格の取得。 ・業界全体に関する幅広い知識。 などなど、エンジニアとして第一線に立つために必要なノウハウをすべてお教えします。 |
会社名 | ヒューマンリソシア株式会社 エンジニアリング事業部 |
---|---|
設立 | 1988年2月 |
代表者 | 代表取締役 桑原 加鶴子 |
資本金 | 1億4539万円 |
従業員数 | 1023名(2008年3月末現在) |
売上高 | 551億5958万円(2008年3月期実績)※対前年比114.7% 480億5281万円(2007年3月期実績)※対前年比119.6% 401億4438万円(2006年3月期実績)※対前年比119.8% 334億9042万円(2005年3月期実績)※対前年比115.8% 289億1257万円(2004年3月期実績) |
事業内容 | 技術プロジェクトを支える総合エンジニアリングサービス業 ■電子[半導体、デジタル家電、携帯電話、産業用計測器など] デジタル/アナログ回路設計、LSI設計、デジタルIC設計、回路基板評価、計測業務 ■電気[重電設備、産業用機器、自動車など] モーター・シーケンス・ハーネス・受配電盤設計業務 ■機械[自動車、航空機、家電製品、各種産業用装置など] 開発設計、解析、生産技術、実験・評価、品質管理、保守メンテナンス、FE業務 <許認可番号> ・東京/般13-080176、13-ユ-080167 ・名古屋/般23-02-0014、23-02-ユ-0070 ・大阪/般27-030297、27-ユ-030194 |
事業所 | 東京本社/東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル3F 大阪本社/大阪市中央区南船場4-3-2 at human御堂筋ビル4F 名古屋支社/名古屋市中村区名駅3-26-8 名古屋駅前SIAビル9F 支社/札幌、仙台、さいたま、千葉、銀座、品川、立川、横浜、静岡、浜松、京都、梅田、神戸、岡山、広島、高松、北九州、福岡、熊本、鹿児島、那覇 |
関連会社 | ヒューマンホールディングス(株)、ヒューマンアカデミー(株)、総合学園ヒューマンアカデミー、ヒューマン国際大学機構、ヒューマンアカデミー日本語学校、ヒューマンアカデミー幼児教室、ヒューマンビジネスサービス(株)、ヒューマンスポーツエンタテインメント(株)、(株)ダイジョブ、ヒューマックス(株)、at human USA、上海修曼人才有限公司、Australian Language Institute Pty Ltd.、天津修曼人才教育諮詢有限公司 、Human I.K.(株) |
主要取引先 | トヨタ自動車(株)、住友電気工業(株)、三菱重工業(株)、パナソニック(株)、三菱電機株式会社(株)、 ダイハツ工業(株) 他、全国7500社 |
企業ホームページ | http://tech.resocia.jp |
ヒューマンリソシア株式会社(ヒューマングループ)の開発エンジニア(114167)の転職・求人情報は掲載を終了しています。