勤務地
法人営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×特長
仕事内容 | 営業 ヤシマ精工発、ものづくり推進営業。さまざまなプラスチック製品の製造を行なう当社。化粧品の容器から釣具の糸巻きに至るまで、独自の成形加工技術をもとに、豊富な製品ラインナップを取り揃えてきました。そんな当社で営業に求めるのは新たなビジネスチャンスの創出。ヤシマ精工の技術をして、一体どんな可能性を秘めた製品を提案できるのか。メーカー各社へのアプローチを重ね、まだ見ぬ未来のものづくりに取り組んでください。 まずは、業界や当社の技術領域、製品の特徴などを把握してもらうため、お取引のある企業様へ拡販提案をお願いします。技術者との同行なども重ねながら、充分な知識・経験を積んでください。その後は、自由に提案先を設定し、「ヤシマ精工+あなたの提案力」による未知なるコラボレーション企画を実現してください。 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 ■法人営業経験をお持ちの方(3年以上)。 ※ものづくりに興味がある方をお待ちしています。 ※第二新卒歓迎します。 |
募集背景 | ヤシマ精工のさらなる発展を目指して、営業専任職を募集! 私たちの金型・射出成形加工技術は、国内トップクラスを自負する高い精度を誇っています。その証に、大手企業から指名が集中、営業をせずとも受注が舞い込む状況です。今後は当社が誇るこの技術力を武器に、新たなものづくり提案を行なっていきたいと考えています。そこで、今回は営業専任職を募集することになりました。 |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間が3ヶ月あります。給与・待遇等は変わりません。 |
勤務地・交通 |
大阪府東大阪市高井田本通
※車通勤応相談。 ※U・Iターン歓迎! 交通
地下鉄中央線「高井田駅」より徒歩7分
|
勤務時間 | 8:30~17:00 |
給与 |
月給30万円以上+賞与5.7ヶ月分(年収531万円以上) ※経験・能力・実績に応じてスタート時の給与を決定します。 |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日 ■夏季休暇、冬期休暇 ■有給休暇 【【【 年間休日116日 】】】 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回、賞与年2回(平均5.7ヶ月 2006年実績) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給、時間外手当、出張手当、職務手当 ■住宅手当(配偶者有 2万円/月、独身 1万5000円/月) ■役職手当(主任4万円/月、課長6~7万円/月、部長10万円/月) ■家族手当(配偶者1万円/月、子1人につき8000円/月) ■食事手当(5000円/月) |
配属部署・教育制度 | 今回はプラスチック製品の提案を担当する初の営業職募集となります。そのため、あなたの実績がすなわち、当社のプラスチック製品提案の前例をつくってくことになるでしょう。必要とあらば、営業の専門部署もつくっていきますので、業務を進めながらあなたのご意見を聞かせてください。 ちなみに、ヤシマ精工全体を見渡すと社員の前職はさまざま。全員が中途入社です。車メーカーや金型メーカー、ギター職人という変わり種のメンバーもいるなど、バラエティ豊か。あなたには、そんな当社の営業部部を担う存在としてご活躍いただきたいと思います。 業務を進める中で当社技術者との同行機会も増えてくるでしょう。彼らと頻繁にコンタクトを取ることで、業界の傾向が見えてきます。始めのうちは、何事も見て覚え、聞いて覚え、話して覚えということの繰り返しになると思いますが、やがてそれらがひとつの提案として結実するときがくるでしょう。来るべきそのときを目指して、まずは勉強に励んでください。 |
会社名 | 株式会社ヤシマ精工 |
---|---|
設立 | 1984年10月 |
代表者 | 代表取締役 大軒 興二 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 50名 |
売上高 | 12億5000万円(2012年9月期実績) 12億5000万円(2011年9月期実績) |
事業内容 | プラスチック成形金型の設計・製作及び射出成型加工 |
事業所 | 本社/大阪府東大阪市高井田本通4-4-12 |
関連会社 | 有限会社ヤシマ工機 |
主要取引先 | TOTO、三菱商事プラスチック、小糸工業、吉野工業所 他多数(敬称略) |
企業ホームページ | http://www.yashima-seikou.co.jp |
株式会社ヤシマ精工の営業(114069)の転職・求人情報は掲載を終了しています。