1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 木村仁税理士事務所の転職・求人情報
  6. 経理 ★年間休日125日│土日祝休み│残業月5時間以下│賞与年2~3回│リモートワーク制度ありの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

木村仁税理士事務所経理 ★年間休日125日│土日祝休み│残業月5時間以下│賞与年2~3回│リモートワーク制度あり(1137377)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

木村仁税理士事務所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

経理、財務、会計、内部監査の現在掲載中の転職・求人情報

経理 ★年間休日125日│土日祝休み│残業月5時間以下│賞与年2~3回│リモートワーク制度ありの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/02/10 - 2022/04/06)

経理 ★年間休日125日│土日祝休み│残業月5時間以下│賞与年2~3回│リモートワーク制度あり
正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
働きやすさを追求したら、私生活が豊かになりました。
「働きやすい環境で、プライベートを大切にしながら働きたい」そうお考えなら、木村仁税理士事務所の経理がピッタリです。

なぜなら、当所では「業務の効率化」を重視しており、負担の少ない環境だから。「良いものはどんどん導入していこう」というスタイルで、作業を進めやすくするためのシステムや制度を積極的に取り入れています。同時に、お客様企業のデジタル化もお手伝いしているため、業務上のやり取りもスムーズに行なうことができます。

その結果、残業は月5時間程度とほとんどない環境に。さらに、過去に産休・育休を取得した方もおり、みなさん私生活の時間を大切にしながら勤務されています。また、少数精鋭の事務所でありながら、コロナ対策としていち早くリモートワークを取り入れました。業務によっては出社が必要な日もありますが、仕事に支障が出ない範囲であれば、好きなタイミングでリモートワークが可能です。

プライベートを充実させながら、ムリなく仕事を続けていける。そんな当所で、新しい一歩を踏み出しませんか?

募集要項

仕事内容
経理 ★年間休日125日│土日祝休み│残業月5時間以下│賞与年2~3回│リモートワーク制度あり
本町にある税理士事務所にて、自社の経理・総務業務をお任せします。

<具体的な仕事内容>
■入金・支払管理
└弥生会計ソフトを使用し、仕訳入力や小口現金管理を行ないます。

■請求書の作成
└月15件程度、お客様にお支払いいただく顧問料の請求書を作成します。

■口座振替の初期設定
└新規顧客の会社情報や引き落とし金額の確認などを行ないます。顧問料は毎月自動で引き落とされるため、既存顧客に対する対応はありません。

■総務業務
└書類の郵送、備品管理、各種資料の作成 など

■その他
└自社スタッフの給与計算、交通費の精算、入退社の手続き など

<1ヶ月のスケジュール>
▼月初
決算月に該当するお客様先の進捗管理表とチェックシートを作成し、担当者に共有します。基本的には「MyKomon」というWEBサービスで、昨年同月のものをコピー・編集して作成するため、難しい作業ではありません。

▼毎月15日
請求書や決算書をお客様先へ発送します。

▼中旬~月末
20日締めで給与計算を行ない、25日の支給に向けて給与明細書を作成し、所長に提出。また、電子申告の送信業務を行ないます。
※上記の合間に、入金・支払管理、備品管理、交通費精算などの日常業務を行ないます。

<仕事のポイント>
◎業務の”丸投げ”はしません!
いきなり全ての業務をお任せするわけではありません。仕事に慣れるまでは、教育担当の先輩や所長がしっかりサポートしますのでご安心ください。

◎スキルに応じて、レベルの高い業務にも挑戦できる!
基本的には入金・支払管理や総務などの日常業務がメインとなりますが、経験のある方は決算業務などもお任せします。また、お客様先の仕訳入力や法人税申告書・確定申告書の作成など、税務補助業務に挑戦することも可能です。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<業種未経験、第二新卒、歓迎!>
■経理業務の実務経験をお持ちの方(年数不問)

◎学歴・ブランク不問
◎日商簿記2級をお持ちの方は優遇します(必須ではありません)
募集背景 設立から15年目を迎える木村仁税理士事務所。税務補助だけでなく、M&Aや組織の再編、事業承継といった特殊案件にも対応できる幅広いノウハウと、それぞれのお客様に合わせた手厚いフォローで、高い評価と信頼を獲得してきました。おかげさまでお客様のご紹介やクチコミでお問合せをいただくことも多く、依頼数は年々増加しています。

今回は、そんな当所で経理職を募集。現在活躍しているスタッフが4月末で退職予定のため、その後任として新たな仲間をお迎えします。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇に変更はありません)
勤務地・交通
大阪府大阪市中央区備後町3-6-2 大雅ビル7F
◎転勤はありません。
◎U・Iターン歓迎

<リモートワークも導入しています!>
仕事を覚えるまでは出社勤務となりますが、慣れてきたら業務に応じてリモートワークも可能です!その際、業務用のノートパソコンを支給します。
交通
大阪メトロ各線「本町駅」より徒歩1分
勤務時間 9:00~17:30(実働7時間30分、休憩1時間)
※残業は月平均5時間程度です。
給与 月給22万円以上
※上記は最低保証額。経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。
※上記金額には、一律支給の「国民年金手当1万円」および「固定残業代(20時間分・3万円以上)」を含みます。超過分は別途支給いたします。
年収例
310万円/経験1年
休日休暇 <年間休日125日>

■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇(5日)
■年末年始休暇(8日)
■有給休暇
■産前・産後休暇 ※取得実績あり
■育児休暇 ※取得実績あり
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(1月)
■賞与年2~3回(7月・12月)
■交通費全額支給
■社会保険(雇用・労災・健康)
■時間外手当(固定残業超過分)
■退職金制度(勤続2年より退職金共済加入)
■ベネフィットステーション加入
■報奨金
■私服可
■在宅勤務時、ノートパソコン支給
職場環境 当所は、所長、男性1名、女性3名の合計5名の組織です。アットホームで風通しが良く、それぞれが自由に働けることから、スタッフ全員が勤続3年以上と高い定着率を誇ります。

また、業務は基本的に自分の裁量で進められるので、お菓子を食べて休憩をしたり、カフェにコーヒーを買いに行くといった光景は日常茶飯事。お昼休憩は自分の好きなタイミングでとることができ、ある人はデリバリーを頼んだり、ある人は外食で済ましたり、各自で自由に過ごしています。慰安旅行や食事会なども設けていないため、仕事とプライベートのメリハリをつけながら働いていただけます。
教育体制・キャリアについて <教育体制>
入社後は先輩の経理スタッフが横につき、毎月のルーティン作業を一緒に行ないながら、ひと通りの業務を覚えていきます。引き継ぎ期間は2ヶ月を予定していますが、その後も分からないことがあれば所長や周りのスタッフがサポートするのでご安心ください。税理士科目保持者や、経歴の長いスタッフも在籍していますので、的確なアドバイスをしてもらえます。

<キャリアについて>
経験やスキルに応じて、決算業務や税務補助業務など、少しレベルの高い業務にも挑戦できます。もちろん、挑戦するかどうかは自由ですが、スキルアップしていけばその分給与もアップします。

会社概要木村仁税理士事務所

会社名 木村仁税理士事務所
設立 2007年9月
代表者 木村 仁
資本金 税理士事務所のため資本金はありません。
従業員数 4名 ※2022年1月時点
事業内容 ■税理士業務/各種コンサルティング業務

【特殊案件も扱っています】
M&Aによる財務・税務DD、事業承継や組織再編(合併・会社分割・株式移転など)の組成、企業再生(私的・法的)など、特殊案件も扱うことが出来るのが、当事務所の強み。このことを理由に、新たなクライアントを紹介してもらえることも珍しくありません。
事業所 大阪府大阪市中央区備後町3-6-2 大雅ビル7階
関連会社 株式会社K.Pストラテジーコンサルティング
企業ホームページ http://ksconsulting.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!