1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 アパレル・ファッション系
  4. 転職 生産管理、品質管理
  5. ヤマトドレス株式会社の転職・求人情報
  6. アパレル系総合職 ◎創立から75年以上の老舗ブランド/年間休日125日/土日祝休み/9連休ありの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

ヤマトドレス株式会社アパレル系総合職 ◎創立から75年以上の老舗ブランド/年間休日125日/土日祝休み/9連休あり(1137169)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

ヤマトドレス株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

アパレル・ファッション系の現在掲載中の転職・求人情報

アパレル系総合職 ◎創立から75年以上の老舗ブランド/年間休日125日/土日祝休み/9連休ありの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/02/17 - 2022/04/13)

アパレル系総合職 ◎創立から75年以上の老舗ブランド/年間休日125日/土日祝休み/9連休あり
契約社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
長く愛される洋服のウラには、徹底した“こだわり”が。
1946年の創立以来、“こだわりの洋服”を手掛けてきた当社。トレンドを踏まえた洋服を安価で提供するアパレル業界の流れに逆行して、当社の洋服の縫製は全て日本製、生地もメーカーとタイアップするなど、高品質な商品をお客様に届けています。

そんな当社は、『ボトムス』に特化しており、75年以上のノウハウをもっているため、大手にも負けない商品を生み出すことができています。だからこそ、ワンシーズンだけでなく、ずっと着続けられるブランドとしてお客様から愛されているのです。

創業から変わらず“こだわり”を徹底できているのは、実店舗をもたずに卸売のみを行なっているから。その分、生地や縫製にコストをかけることができています。

デザイナー・MD・パタンナー・生産管理・ECサイト運営スタッフの“ワンチーム”で手掛ける洋服たちには、各ポジションの強い思いが詰まっているのです。あなたもチームの一員として、“こだわりの洋服”を手掛けていきませんか?

募集要項

仕事内容
アパレル系総合職 ◎創立から75年以上の老舗ブランド/年間休日125日/土日祝休み/9連休あり
経験やスキルに合わせて、デザイナー・生産管理・ECサイト運営のいずれかのポジションをお任せします。どのポジションもこだわりの洋服を手掛けられるやりがいを感じられます。

□■デザイナー■□
商品開発のための市場調査や企画、生地メーカーとの折衝を中心にビジネス戦略からブランディングまで幅広く担当します。展示会が年7回開催されるので、それに合わせて仕事を進めていきましょう。

3月・5月・7月の展示会の準備を同時並行で行なうイメージです。トレンドに合わせて、商品の企画を行ない生地を決めていきます。売上に繋がるのかといった視点も大切にしながらデザインを考えていきましょう。

□■生産管理■□
デザインが決まってからカタチになるまでの工程において、様々な管理業務をお任せします。具体的に生地やボタンなど副資材の発注を担当。発注個数を把握しながら、納品管理を進めます。納期に間に合うように逆算しながら、各所に依頼。独自のシステムに打ち込んで発注をかけていくので、ほぼデスクワークとなります。

□■ECサイト運営■□
ECサイトの運営に関わる全ての業務をお任せします。具体的には予算や在庫、出荷の管理、SNSの活用などを担当。InstagramなどSNSを活用したPR活動もお任せするので、あなたのアイデアを活かしてください。閲覧数を上げる方法など提案は大歓迎です。売上アップを目指していきましょう。

\チームで動きます!/
ブランドごとにチームを組んでいるので、チームのメンバーと一緒に洋服づくりを手掛けます。スタッフ同士で協力しながら、“こだわりの1着”をつくっていきましょう。
応募資格
学歴不問第二新卒歓迎

<学歴不問・第二新卒、歓迎!>
~下記いずれかに当てはまる方が対象となります~
(※3つともアパレル業界においての経験となります。年数は不問です。)
■デザイナーとしての経験がある方
■生産管理の経験がある方
■ECサイト運営の経験がある方

\以下のような方、歓迎します!/
□“こだわり”をもっているブランドに惹かれる
□自分の時間を大切にしながら働きたい
募集背景 創業から、ボトムス専業でスカートやパンツの生産を行なってきた当社。現在は5つのブランドを展開し、ボトムスを中心にさまざまなアイテムを手がけています。「洋服を通して人を幸せにしていきたい」と考える当社では、着る人のことを第一に考え、縫製は全て日本製。

国内生産ならではの高品質な商品は、多くのお客様だけでなく取引先にも支持されています。今回は今後の事業拡大を支えてくれるスタッフを新たに募集することになりました。これまでのスキルを活かして、ご活躍いただける方のご応募をお待ちしております。
雇用形態
契約社員

契約社員(試用期間:3ヶ月)
◎試用期間中の給与や待遇に変わりはありません。
◎正社員登用制度あり!実際に多くの社員が契約社員から正社員になっています。
勤務地・交通
東京本社/東京都千代田区神田佐久間町3-24-3
◎転勤はありません。
交通
JR各線「秋葉原駅」、東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」より徒歩6分
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間)
※残業はありません。
給与 月給25万円以上

◎前職・経験を考慮して決定します。
年収例
350万円~400万円 ※400万円以上スタートの方もいます。
休日休暇 <年間休日125日以上>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏季休暇(8~9日)
◆年末年始休暇(7日~9日)
◆年次有給休暇
◆慶弔休暇
◆産休・育休※取得実績あり!
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回
◆賞与年2回※規定による
◆社員割引あり
◆交通費支給(規定内)
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆施設割引制度あり
└全国のホテルや温泉宿などが割引料金で利用できます!
◆財形貯蓄
◆結婚祝賀金制
◆オフィス内禁煙
入社後の流れ 入社後は先輩社員からOJTを通して仕事について学んでいきます。自社ブランドや取引先のメーカーなど、当社についての説明をするので、しっかりと理解した上で業務に取り組んでいきましょう。1人で仕事を進められるようになるまでに、2週間~2ヶ月ほどかかると思います。

スキルや経験によって、期間が変わってくるので、あなたのペースで慣れていきましょう。チームで進めていくので、わからないことは先輩に積極的に質問・相談してください!
配属部署 デザイナー、MD、パタンナー、生産管理でチームを組んで、洋服を手掛けていきます。もちろんECサイトの運営スタッフも、他のポジションのメンバーと連携を取りながら、仕事を進めていきます。

会社全体では女性の社員が多く働いており、20代~40代のスタッフが活躍中。経験豊富な頼りになる先輩ばかりなので、先輩達からスキルや知識を積極的に学んでいきましょう。あなたと一緒に“こだわりの洋服”をつくれることを、スタッフ一同楽しみにしています!

会社概要ヤマトドレス株式会社

会社名 ヤマトドレス株式会社
設立 1951年
代表者 代表取締役社長 川野 宣二
資本金 3000万円
従業員数 71名(2021年3月時点)
売上高 30億円(2019年6月期実績)
29億円(2018年6月期実績)
32億円(2017年6月期実績)
事業内容 婦人服企画製造卸売業
(スカート、パンツを中心としたオリジナル企画、生産、卸売り販売)

ブランド一覧
・dolly-sean(ドリーシーン)
・DONEEYU(ドニーユ)
・PARLMASEL(パールマシェール)
・...& DEAR(アンドディアー)
事業所 東京本社/〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-24-3
福岡支店/〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-8-22 天神偕成ビル 7F
企業ホームページ http://www.yamato-dress.co.jp/
採用ホームページ ヤマトドレス(株) 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/yamato-dress_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!