勤務地
機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMと他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | 開発設計 プランニングから製品完成まで、一貫して携わることができます。プレス機械や板金機械の分野に強みを持ち、世界に積極展開しているコマツ産機にて、開発設計を担っていただけませんか?主にプレス機械への部材供給・取り出しを行う「周辺装置」、板金を最適なカタチに加工できる「板金機械」のいずれかの設計をお任せします。ベテラン社員のマンツーマン指導により、実践を通して仕事を覚えていただきます。 ほとんどが受注設計であるため、お客様との仕様決めから携わります。その後、製図は協力会社に委託しますが、その際の進捗管理、完成品のチェック、製品据付時の立会いは設計者が担当。モノづくりの1~10まで関わることができます。 ※プレス機械の周辺装置を手がける方は小松工場、板金機械担当はファブテクノセンタが勤務先となります。 |
---|---|
応募資格 | ■高卒以上 機械工学の知識をお持ちの方(簡単な図面を読めること) ※製図に関しては入社後じっくりお教えいたしますので、できなくても問題ありません。 |
募集背景 | ここ数年、業績が急拡大しています。 近年の自動車業界などの活況を受け、当社への需要が拡大。業績も右肩上がりで伸びています。中国やインド、東南アジア、北米には日系企業の工場が続々と増えてきており、ニーズの高まりは今後も続く見通し。そこで今回、グループ内の若返りも考慮した上で増員募集を実施することになりました。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
コマツ 小松工場/石川県小松市八日市町地方5番地
タガミ・イーエクス ファブテクノセンタ/石川県能美市粟生町西705-1 ※U・I ターン者を歓迎しますので、入社時に引越しを伴う転勤が必要な方には、引越し代を全額支給いたします。なお、ファブテクノセンタは、当社の協力会社である(株)タガミ・イーエクス内にあります。 交通
コマツ 小松工場/JR北陸本線「小松駅」より徒歩3分
タガミ・イーエクス ファブテクノセンタ/JR北陸本線「小松駅」よりクルマで約20分(※クルマ通勤可) |
勤務時間 | フレックスタイム制(実働8時間) コアタイム10:00~15:15 |
給与 |
月給18万円以上 ※26歳以上の方の目安は、月給23万円以上となります。 ※月給は、経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 年収例
30歳/年収550万円
|
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 夏季休暇、GW、年末年始休暇、有給休暇、特別(慶弔)休暇、リフレッシュ休暇(連続5日間取得可能) 【年間休日128日】 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月 ※2006年実績6ヶ月分+協力金) ■交通費全額支給、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■家族手当、住宅手当、特別資格手当 他 【借上社宅あり】 既婚者の場合/家賃の7割を会社負担(家賃上限あり) 独身・単身者の場合/月5500円で入居可能 |
配属部署 2 | ■プレス機械の周辺装置の設計を担う「AT KBU」の特徴 週に1度必ずグループごとにミーティングを開き、情報共有を行なっています。グループ間での教育体制もしっかり整備されており、安心して業務に馴染めるはずです。また、グループのメンバー同士で温泉旅行に行くなど、プライベートでの交流も盛んです。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ※なお、「板金KBU」「AT KBU」ともに、コマツグループで行なっている教育研修および外部研修などを受講することが可能です。遠慮なくお申しつけください。 |
配属部署 | ■板金機械の設計を担う「板金KBU」の特徴 (1)アイデアプール 月に一度、板金機械における改善提案や新しいアイデア等を出し合っています。製品に採用されたアイデアには表彰+賞金が授与されます。 (2)評価ポイント 営業に対する情報発信(インフォメーションシート)、グループ内に向けたサービスニュース、特許申請、学会発表等を行なうことで、その都度ポイントが加算。ポイントが高い人ほど、評価が高くなります。年度末にはその評価ポイントにより、表彰+賞金を授与。また、チーム別の評価・表彰制度もあります。 (3)勉強会 材料力学や設計の基礎など、週に2回程度、勉強会を開催。モノづくり初心者は必ず受講しています。 |
会社名 | コマツ産機株式会社 |
---|---|
設立 | 1994年6月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 山田 浩二 |
資本金 | 9億9000万円 ※コマツ100%出資 |
従業員数 | 404名(2008年3月末日現在) |
売上高 | 572億円(2008年3月期実績) 557億7600万円(2007年3月期実績) 459億円(2006年3月期実績) 307億円(2005年3月期実績) 256億円(2004年3月期実績) 222億円(2003年3月期実績) 209億円(2002年3月期実績) |
事業内容 | ■プレス機械、板金機械およびそれらに付随する周辺装置の開発・製造・販売・サービス ■上記に関連する工具、付属品、部品の開発・製造・販売・サービス ■金型の開発・製造・販売・サービス ■動力プレスの安全衛生法にいう特定自主検査 ■レトロフィット ★1994年にISO9001認証を取得(国際標準化機構の品質保証規格) |
事業所 | 本社/東京都大田区大森北1-6-8 KDX大森ビル3F コマツ 小松工場/石川県小松市八日市町地方5番地 ファブテクノセンタ/石川県能美市栗生町西705-1 <販売サービス拠点> 札幌、仙台、郡山、小山、伊勢崎、新潟、京葉(東京都江戸川区)、大宮、相模原、長野、静岡、知立、一宮、北陸(石川県小松市)、京滋(滋賀県栗東市)、東大阪、豊中、姫路、四国(香川県善通寺市)、広島、福岡、南九州(熊本県熊本市) |
企業ホームページ | http://www.komatsusanki.co.jp |
コマツ産機株式会社の開発設計(113555)の転職・求人情報は掲載を終了しています。