勤務地
業種
医師、看護師、技師・技工士、カウンセラーと他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 看護師 看護に専念できる環境で、質の高いサービスを提供してください。「看護師がやさしい病院」として地域で定評のある当院。あなたには病棟、クリニック、救急外来のいずれかで勤務していただきます。病棟では“7対1”の理想とされる看護体制を整えました。心にゆとりを持って、一人ひとりの患者様をケアすることができる環境で、活躍してください。 【病棟勤務】 お任せするのは、患者様のトータルサポート。注射、検査、日常生活の介助などを行ないます。入院されている方は、少なからず不安を抱えているもの。看護師は、患者様にとって病院の中で一番近い存在ともいえます。体のケアはもちろん、心のケアもできるよう、一人ひとりに心をこめて接することが大切です。 【クリニック】 内科、外科、小児科、婦人科、整形外科、泌尿器科、眼科があります。お任せするのは、医師の診察補助。できるだけ多くの方を看ることができるように、テキパキとした対応をお願いします。 【救急外来】 当院は、東京都指定2次救急医療機関です。急に高熱が出てしまった、骨折してしまった、などの緊急時に地域の方々がいらっしゃいます。看護師には“臨機応変”な対応が求められます。 |
---|---|
応募資格 | ■正看護師の資格をお持ちの方 ※2008年の国家試験を受ける資格取得見込みの方も歓迎します。 |
募集背景 | 理想の看護体制を続けていくために、新たな仲間をお迎えします。 東京衛生病院では、患者様7名に対して看護師1名がつく、理想の看護サービスを提供しています。患者様一人ひとりに合った看護を今後さらに強化していくために、看護師を募集することになりました。 |
雇用形態 | 正社員、パート ※雇用形態は、ご希望に応じて決定します。 ※パートは週3回以上勤務から、相談に応じます。 |
勤務地・交通 |
東京都杉並区天沼
※正社員は東京衛生病院の病棟・教会通りクリニック・救急外来のいずれかで、パートは病棟・救急外来のいずれかで勤務していただくことになります(すべて同じ敷地内)。勤務先は、希望を考慮して決定します。 ※施設内は、全館禁煙です。 交通
JR、東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅」より徒歩7分
|
勤務時間 | 【病棟】3交替制(8:00~16:45、準夜勤16:00~0:45、夜勤0:00~8:45)※正社員のみ、月3回以上準夜勤または夜勤あり。 【クリニック】シフト制(7:45~16:30、8:00~16:45、8:30~17:15) 【救急外来】交替制(8:00~翌9:00) |
給与 |
正社員:月給20万6020円以上(一律支給の職務手当含む) ※別途夜勤手当や住宅手当などを支給します。 パート:時給1460円以上 ※上記はあくまで初任給実績です。あなたの経験・能力を考慮して決定します。 |
休日休暇 | 【病棟】正社員:4週8休制(シフト制)、パート:月8日以上(シフト制) 【クリニック】正社員:週休2日制(シフト制、月8日) 【救急外来】正社員:4週8休制(シフト制)、パート:月8日以上(シフト制) 慶弔休暇、年末年始休暇(4日/年末年始に勤務した場合は代休を取得できます)、有給休暇(入職半年後10日付与)、リフレッシュ休暇 ※有給休暇のみ、パートにも適用されます。 |
福利厚生・待遇 | 【正社員】 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月) ■交通費支給(通勤距離2km以上の方のみ全額支給) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、確定拠出年金 ■時間外手当(夜勤1回4500円、準夜勤1回3000円/※クリニック勤務の場合は、夜勤がないため時間外手当はありません)、住宅手当(1万2000円~3万2250円)、家族・扶養手当、役職手当、皆勤手当 ■退職金制度(2年以上勤務の方に適用)、財形貯蓄制度 ■レクリエーション施設割引、慶弔金、保養所、社宅 ■院内託児所、育児休職制度(1年間)あり ★社宅について 場所:杉並区清水、杉並区天沼など 家賃:月1万2000円~、タイプ:1R・1K(16~23平方m程度) 【パート】 ■交通費支給 ■社会保険(詳細は下記「パートの社会保険について」をご覧ください) ■時間外手当(夜勤1回4500円、準夜勤1回3000円) ■院内託児所、育児休職制度あり |
パートの社会保険について | パートの社会保険については、条件によって適用されるものもあります。 ■労災保険 ■雇用保険(※1週間の所定労働時間が20時間以上) ■健康・厚生年金保険(※1週間の所定労働時間が30時間以上) |
配属部署・教育制度 | 病棟、クリニック、救急外来、いずれかの看護部に配属となります。 病棟には104名の看護師と14名のパート、28名の助手、3名のクラークがいます。クリニックには、7名の看護師と、9名のパート、9名の助手がおり、救急外来には7名の看護師と3名のパートがいます。当院の看護部はとても和やかな雰囲気で、新しく入る方も馴染みやすいでしょう。 入職後は、あなたに先輩看護師一人がついて、指導を行ないます。マンツーマンで教育を受けることができるので、看護のスキルを磨くことができます。 ★資格取得支援制度 認定看護師、助産師、呼吸療法士の資格取得をサポートします。資格によってバックアップの仕方が異なりますので、興味をお持ちの方は面接の際に聞いてください。 |
会社名 | 医療法人財団アドベンチスト会 東京衛生病院 |
---|---|
設立 | 1929年(昭和4年)5月 |
代表者 | 理事長 本郷 和彦 |
資本金 | 医療法人のため資本金はありません。 |
従業員数 | 436名(2007年9月現在) |
事業内容 | 内科、外科、小児科、産婦人科、整形外科、緩和ケア病棟、リハビリテーション科、人間ドック、健診、渡航健診(VISA)、地域医療連帯室の運営 <付帯施設> 附属教会通りクリニック 附属歯科クリニック 在宅ケアセンター 訪問看護ステーション 訪問介護ステーション 指定居宅介護支援事業所(ケアマネ) ※東京都指定2次救急医療機関 |
事業所 | 東京都杉並区天沼3-17-3 |
企業ホームページ | http://www.tokyoeisei.com/ |
医療法人財団アドベンチスト会 東京衛生病院の看護師(113405)の転職・求人情報は掲載を終了しています。