1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 その他施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  4. 転職 その他施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  5. 千葉共同サイロ株式会社の転職・求人情報
  6. 穀物サイロの運用スタッフ ★住友商事グループ|創業54年の老舗企業|賞与5.8ヵ月分(昨年度実績)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

千葉共同サイロ株式会社(住友商事グループ)穀物サイロの運用スタッフ ★住友商事グループ|創業54年の老舗企業|賞与5.8ヵ月分(昨年度実績)(1119392)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

千葉共同サイロ株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

その他施設・設備管理、技能工、運輸・物流系の現在掲載中の転職・求人情報

穀物サイロの運用スタッフ ★住友商事グループ|創業54年の老舗企業|賞与5.8ヵ月分(昨年度実績)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2021/12/06 - 2022/01/30)

穀物サイロの運用スタッフ ★住友商事グループ|創業54年の老舗企業|賞与5.8ヵ月分(昨年度実績)
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
“1600万人”もの食卓に、小麦を届ける橋渡し役。
千葉共同サイロは、海外から輸入された小麦等を「サイロ」と呼ばれる貯蔵庫で一時的に保管し、製粉会社などに流通させている会社です。創業は50年以上も前の1967年。住友商事・日清製粉・千葉製粉・キッコーマンと、名だたる企業の出資により設立しました。

私たちが取り扱う小麦の年間数量は、約80万トン。これは首都圏で1年に消費される小麦の大半にあたります。食パンに換算すると、なんと25億斤分。実に“1600万人分”の小麦を、当社のサイロから供給している計算です。それが醤油、味噌等、日常生活に不可欠な食品になるのです。

貯蔵していた小麦は、近隣の製粉会社や食品メーカーの工場へ。そしてそれが、例えば行列のできるあのラーメン店のこだわり麺やコンビニに並ぶ話題の新作パンとなり、“人々の笑顔”へと繋がっていくのです。

つまり、当社は我々が生きていくうえで、なくてはならない会社といっても過言ではありません。全国1600万人分の小麦を、食卓に届ける橋渡し役。そんな貢献性の高い仕事に、ぜひあなたも挑戦してみませんか。

募集要項

仕事内容
穀物サイロの運用スタッフ ★住友商事グループ|創業54年の老舗企業|賞与5.8ヵ月分(昨年度実績)
≪住友商事と日清製粉が約9割出資する安定企業。20年、30年と長いスパンでご活躍いただけます!≫
千葉市美浜区の「千葉食品コンビナート」内にある国内最大級のサイロ(穀物の一時貯蔵庫)で、小麦等の入庫・保管・出庫に伴う機械操作や管理業務をご担当いただきます。年間約80万トン(=日本人約1600万人分)にものぼる小麦を供給・流通させる、貢献性の高い仕事です!

入社後は【吸揚保管チーム】への配属となります。

【吸揚担当】
◎吸揚作業
「アンローダ」と呼ばれる高さ20mほどの大型機械で、全長200mにもおよぶ大型貨物船から穀物を積みおろし(吸揚)、サイロに搬入する作業を行ないます。操作は桟橋から船のハッチ部分まで、横移動させるイメージです。アンローダ1機に対し1人で操作します。

◎機器点検
アンローダは日々潮風の影響を受けているため、駆動部分の異音確認など日常的な点検が必要になります。数ヵ月に一度は駆動部などを入念にメンテナンスを行ないます。

【保管管理担当】
◎搬入・搬出作業
船から搬入した穀物の計量に加え、製粉会社や食品メーカーに出荷する際にも計量を実施。穀物を流す量の調整も行ないます。この搬入・搬出作業がメイン業務です。

◎品質維持管理
サイロ内部の温度管理や異物チェックなどを行ないます。必要に応じて清掃の指示をします。

◎機器点検
アンローダと同様、サイロ側においても日常点検および数ヵ月に一度の定期点検を行ないます。

<ポイント>
・ゆくゆくは、穀物の搬入・搬出などの工程で全体を指揮する【操作コントロールチーム】の業務に従事いただく場合もあります。
・入社後は、年齢の近い同じチームの先輩が「メンター」としてつくので、質問しやすい環境です。
・スタッフの平均勤続年数は20年以上!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★未経験・第二新卒者歓迎!
★業界経験や職種経験、実務経験は問いません!
★学歴・社会人経験・ブランクも問いません!

※業務に必要な資格は入社後に取得いただきます。意欲ひとつでご応募ください!
募集背景 ノウハウ・技術を次世代へと継承するために、将来の幹部候補を募集。

住友商事グループの一員として、国内最大規模の穀物サイロの管理運営を手掛ける当社。小麦を中心とした穀物を取り扱い、大手製粉・調味料メーカー等からも出資を受けています。その安定性や仕事へのやりがいから、勤続年数30年~40年というベテラン勢も多数。そこで今回は、当社が持つノウハウ・技術を次世代へと継承していくべく、採用に踏みきることとなりました。

★入社時期については、ご相談に応じます。
雇用形態
正社員

正社員(試用期間3ヵ月)
※試用期間中は有給休暇の付与がありません。その他の条件に変動はありません。
勤務地・交通
千葉市美浜区新港16番地
※転勤はありません。
交通
JR京葉線「千葉みなと駅」より徒歩15分
※車通勤が可能です(駐車場あり)。
勤務時間 7:50~16:10(実働7時間20分)
※残業は月25時間程度です。
給与 月給18万1000円~26万7000円
※経験・スキルを考慮し、当社規定により加給優遇いたします。
年収例
■22歳(入社4年):年収350万円
■25歳(入社7年):年収380万円
■32歳(入社9年):年収500万円
休日休暇 <年間休日123日>
■完全週休2日制(日曜、月曜~土曜の1日)
■祝日
■GW休暇(カレンダー通り)
■年末年始休暇(5日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇

★有給休暇を使って夏季休暇を取っています。
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)★2020年度実績5.8ヵ月分
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■資格取得支援(自己啓発教育)
■報奨金
■財形貯蓄
■退職金
■カフェテリアプラン
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)
■高度医療見舞金制度保険
■社員食堂
■社員旅行
■海外研修
■社内分煙
■制服貸与
■カウンセリングセンター利用
教育・研修について ◆未経験からでも安心
入社後は、あなたと年齢の近い先輩社員が「メンター」としてマンツーマンでレクチャーします。仕事の相談はもちろん、人間関係の不安やプライベートの悩みなども気軽にご相談ください。業務に必要な資格は徐々に取得いただきますので、入社当初は一切不要です!
スキルアップ研修も充実! ◆社外講師による勉強会
当社では社員教育の一環として、定期的に各界で活躍されている方々を講師にお招きし、「チバキョウカレッジ」と題した勉強会を開催しています。経済から医学、人生論、ライフスタイルと多岐にわたるテーマで、 業界を問わずさまざまな先生方のお話を伺い、自身の人生・キャリアに役立てます。

※他にも、階層別・専門研修、各種資格の取得支援制度など、多彩な教育プログラムをご用意。あなたのスキルアップ・キャリアアップをしっかりアシストします!

会社概要千葉共同サイロ株式会社

会社名 千葉共同サイロ株式会社
設立 1967年
代表者 代表取締役社長 中村 好克
資本金 4億800万円
従業員数 31名(2023年7月現在)
売上高 17億5100万円(2023年3月期実績)
18億2200万円(2022年3月期実績)
17億6200万円(2021年3月期実績)
事業内容 サイロ事業、港湾運送事業、倉庫業
事業所 本社:千葉市美浜区新港16番地
主要取引先 製粉メーカー:日清製粉、千葉製粉、昭和産業、他
醤油メーカー:キッコーマン、ヤマサ醤油、ヒゲタ醤油、千葉県醤油工業協同組合、他
商社:住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事、他
企業ホームページ https://www.kyodosilo.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!