勤務地
特長
出版、印刷系と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | 企画編集 日本の医学界を支えてください。業界で60年以上の実績を持つ当社で、医学・看護分野における書籍・雑誌の企画編集の一端をまずは担っていただきます。高齢化によって医療・看護への関心が高まる中、社会に役立つ仕事にその経験を活かしてください。教科書や年刊本の改訂業務から携わり、基礎的な知識・ノウハウを身につけていただきます。その後、適性に応じて、医学系雑誌や書籍、看護系出版物のいずれかを手がけてください。 いずれも第一線の先生方の協力を得ながら、編集を進めていきます。一つの教科書改訂に要する期間は2~3年程度。常時7~8本の出版物の編集を進行していきます。 ゆくゆくは、全国で行なわれる学会への取材をしながら次の題材を探したり、こちらから先生に提案を行なうなどして、業界で役立つ出版物の企画を立案します。ニーズが見込めるものであれば、既存出版物の枠にとらわれることなく、新しい本づくりに挑戦していける環境です。 ★専門知識は、業務を通じて身につけていただきます。勉強する姿勢があれば問題ありません。 |
---|---|
応募資格 | 大卒以上 24歳~32歳ぐらいまで ■出版業界における編集経験を2年以上お持ちの方 |
募集背景 | 市場ニーズが拡大しています。 高齢化が進む中、日本における医療分野の市場ニーズは広がりを見せています。それに伴って、医療・看護の専門出版社である当社の事業も拡大。そこで今回、組織強化として増員することとなりました。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
本社/東京都文京区本郷
交通
都営地下鉄三田線・大江戸線「春日駅」より徒歩4分
都営地下鉄大江戸線、東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目駅」より徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」より徒歩7分 |
勤務時間 | 9:00~17:00(実働7時間) |
給与 |
月給30万9000円~39万9000円 ※当社規定により、決定します。 |
休日休暇 | ◆完全週休2日制(土・日)、祝日 ◆GW(暦どおり)、夏季、年末年始、有給、慶弔、メーデー(5/1)、リフレッシュ休暇 【年間休日120日以上】 |
福利厚生・待遇 | ◆昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月) ◆交通費全額支給 ◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆時間外手当、家族手当、出張手当 ◆退職金制度、財形貯蓄制度 |
配属部署 | 志向性と適性に応じて、医学雑誌部門、医学書籍部門、看護出版部門のいずれかへ配属となります。平均年齢は39歳、男性98名、女性53名です。 ★社風について 医療に従事される先生方とのやり取りをする職業柄もあってか、人当たりの良い気さくなメンバーばかりです。一体感があるのも特徴の一つ。暑気払いなどの節目ごとに、社長自らがスタッフと共に参加し、最上階のフロアーで立食パーティを開いたりしています。 |
会社名 | 株式会社医学書院 |
---|---|
設立 | 1944年8月18日 |
代表者 | 代表取締役社長 金原 優 |
資本金 | 7550万円 |
従業員数 | 226名(男性157名 女性69名/2007年9月1日現在) |
売上高 | 120億円(2006年10月期実績) |
事業内容 | 医学および看護・介護領域の専門書籍・雑誌の出版 |
事業所 | 東京都文京区本郷1-28-23 |
関連会社 | (株)メディカル・サイエンス・インターナショナル (株)医学書院出版サービス |
企業ホームページ | http://www.igaku-shoin.co.jp/ |
株式会社医学書院の企画編集(110482)の転職・求人情報は掲載を終了しています。