1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 福祉・介護施設運営
  4. 転職 福祉・介護施設長、サービス管理責任者、事業責任者
  5. 株式会社エルチェの転職・求人情報
  6. 障がい児支援スタッフ ★年間休日123日!育休取得や復職の実績あり!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社エルチェ 本社障がい児支援スタッフ ★年間休日123日!育休取得や復職の実績あり!(1098822)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社エルチェの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

福祉・介護施設運営の現在掲載中の転職・求人情報

障がい児支援スタッフ ★年間休日123日!育休取得や復職の実績あり!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2021/08/26 - 2021/09/08)

障がい児支援スタッフ ★年間休日123日!育休取得や復職の実績あり!
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
あなたの経験が、子どもたちの世界観を広げていく。
私たちはエビデンスを重視して支援を行います。
例えば応用行動分析学の理論を用いて、子どもの「おもしろそう」「やってみたい」と言う動機を高め、興味・関心の幅が広がるように関わります。
支援プランにマニュアルはありません。お子様の現状に合わせて今必要な社会的に重要な行動を教えていきます。
教えても日頃の日常生活では使わないスキルの指導などは行いません。
お子さまの興味・関心に沿って、より日常生活に近い自然な場面で様々な体験をし、
そういった経験を通じて、自分の好きなことを見つけ成長していくことができるのです。
当社の支援を通じて「人に関わるのって、楽しい」と感じた方々が、自分からご家族に話しかけるようになった。
そんなケースも珍しくありません。新しい一面に、ご家族が出会えることもできるのです。
あなたの力でぜひ、子どもたちの世界観を広げていってください。

募集要項

仕事内容
障がい児支援スタッフ ★年間休日123日!育休取得や復職の実績あり!
発達に課題のある子どもたちの、生活の質の向上を目指します。
未就学児の日常生活支援、学齢期児童・生徒の放課後・余暇支援のいずれかを担当していただきます。

【お任せするお仕事について】
◇日常的なサポート
様々な経験を通じて、子どもの興味の幅を広げていきます。プランは自由ですので、たとえば自分が得意とする活動に子どもたちを巻き込んでいくやり方もOK。
「こんな体験ができたら、喜んでくれるかな」と思えたら、ぜひ積極的に実行してみてください。
また、夏休みや冬休みなどの長期休暇ではレストランや体験型の博物館、プール等にお出かけします。その際の企画は、職員同士でアイデアを出して考えます。

◇外出サポート
子どもとマンツーマンで、もしくは複数の子どもたちと一緒に、興味の幅を広げたり、社会との接し方を学んだりしていけるよう、様々な場所に出かけます。
企画は本人の興味や希望を考慮しつつ、スタッフが提案することが多いです。
「こんな場所に連れていってあげたい」というアイデアは大歓迎です。友達と一緒に過ごす楽しさ、新しい発見や感動を子どもたちにもたらしていきましょう。

◇ミーティング
月に2回程、スタッフ同士で子どもたち一人ひとりの支援目標を考えたり、
立てた目標の達成状況・評価を確認したりします。より良い支援につながるよう、意見を出しあっていきましょう。
応募資格
専門卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【未経験・第二新卒・ブランクのある方・フリーターの方、歓迎!】
心理学・保育・教育などを専門的に勉強した経験がある方
★専門学校や短大、大学など教育機関の種類は問いません。
★業界・社会人経験、前職の雇用形態はまったく不問です。
★もちろん、実際に教育機関で教えていた経験をお持ちの方は大歓迎です。
募集背景 発達障がいに対して効果的といわれているABA(応用行動分析学) の理論を用いた支援。
私たちはこの療育考え方で、これまで数多くの発達障がいのお子さんとご家族をサポートしてきました。
より生活に根ざした支援を継続して提供していくため当社で活躍してくださる方を募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員 ※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
児童発達支援・放課後等デイサービス『コンブリオ』または行動援護・居宅介護・移動支援『スキエット』
└千葉県市川市富浜2-12-18 KIYビル2階
※転勤はありません。
交通
東京メトロ東西線「妙典駅」より徒歩5分
勤務時間 変形労働時間制 月平均160時間

▼働き方の例
学校期間中/11:00~19:00
学校休業中/7:30~19:30のうち8~10時間のシフト勤務
※通常は実働8時間。「13時すぎに出社し、19時30分には帰る」という日もあります。
給与 月給18万5000円~21万円
※勤務時間が短い月も給与に変動はありませんので、ご安心ください。
休日休暇 【年間休日123日以上!】
◇完全週休2日制(シフト制)※土日、祝日も出勤して頂く場合があります。
◇年末年始休暇(6日)
◇夏季休暇(3日)
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇特別休暇
◇傷病休暇
福利厚生・待遇 ◇昇給年1回(4月)
◇賞与年2回(5月・11月) ※入社初年は寸志
◇社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
◇交通費支給(月3万円まで)
◇住宅手当(月2万円) ※事業所から2km以内にお住まいの方のみ
◇資格手当(月2000円~)
◇役職手当

★研修費補助
仕事に関連する書籍や外部の講習代などスキルアップにつながることであれば一定額の補助があります。

★自主勉強会費用補助(1事業所3ヶ月おおむね3万円)
仕事に関連する書籍や外部の講習代などスキルアップにつながることであれば補助しています。
教育体制 入社後3ヶ月間は毎日、先輩スタッフによるOJTを実施。私たちが大切にしている支援の方法を教えていきます。
わからなかったことはその日中に質問や相談をして解決していきましょう。
そして翌日は学んだことがきちんと出来るよう振り返りを行なっていきます。
また4ヶ月に約1回、外部の専門家による研修・勉強会を開催。様々な支援方法についてこれまでのケースなどをふまえつつ理解を深めていきましょう。
1日の主な流れ 【未就学児】
9:00/出社。その日の準備、送迎
10:00/自由遊び、公園遊び等
12:00/昼食
13:00/創作活動、個別課題等
16:00/保護者お迎え。記録・掃除・明日の準備
17:15/退社

【学齢期(小1~高3】
11:00/出社。その日の準備及び付随業務
13:30~14:30/各学校へのお迎え。
15:00/自由遊び、公園へ外出、宿題等
18:00/ご自宅まで送迎。
/記録・掃除・明日の準備
19:00/退社
※月によって出退勤時間に変動があります。

会社概要株式会社エルチェ

会社名 株式会社エルチェ
設立 2010年11月
代表者 代表取締役 今井良行
資本金 1000万円
従業員数 108名(2021年12月現在)
売上高 4億4400万円(2020年10月期実績)
4億2800万円(2019年10月期実績)
4億3700万円(2018年10月期実績)
事業内容 ◇障がいのある方の支援を中心とした福祉事業
事業所 ◇本社・コンブリオ・スキエット・相談支援事業所
千葉県市川市富浜2-12-18 KIYビル2階

◇発達療育『レンテ鶴見』
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-5-5 アオキビル第28-901号

◇発達療育『レンテ川崎』
神奈川県川崎市川崎区砂子2-8-1 シャンボール川崎砂子307

◇発達療育『レンテ市川第二』
千葉県市川市八幡3-27-22 ニューイーストビル4階

◇発達療育『レンテ市川』
千葉県市川市平田2-22-5

◇発達療育『レンテ名古屋』(ひまわりABA教室)
愛知県名古屋市東区泉1-10-25 シェモア泉7A号室
ABAセラピーの紹介動画(名古屋事業所) https://www.youtube.com/channel/UCA9zZLoLDq57PalL4ibz6xg
事業所(続き) ◇所沢市こども支援センター(発達支援)
埼玉県所沢市泉町1861-1 こどもと福祉の未来館2階

◇江戸川区篠崎児童発達支援センター
東京都江戸川区篠崎町3-18-5
企業ホームページ https://elche.co.jp/
採用ホームページ 株式会社エルチェ 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/elche
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!