1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. 三協設備工業株式会社の転職・求人情報
  6. 消防設備のメンテナンススタッフ(保守や点検を担当)◎残業月10h以下/年間休日126日/直行直帰OKの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

三協設備工業株式会社消防設備のメンテナンススタッフ(保守や点検を担当)◎残業月10h以下/年間休日126日/直行直帰OK(1096974)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

三協設備工業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施設・設備管理、警備、清掃系の現在掲載中の転職・求人情報

消防設備のメンテナンススタッフ(保守や点検を担当)◎残業月10h以下/年間休日126日/直行直帰OKの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2021/08/19 - 2021/09/29)

消防設備のメンテナンススタッフ(保守や点検を担当)◎残業月10h以下/年間休日126日/直行直帰OK
正社員残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
17時すぎ上がりで月給26万円。どうよ、悪くないだろ?
この仕事をしてるとさ、どこかを諦めないといけないことってなかったかい?夜勤が多くて生活リズムが崩れるとか、勤務時間が長すぎてヘトヘトとか、給料が低すぎて節約してたとか。オレもそんな経験があったけど、ココではどこも妥協しなくてもいいんだよ。

まず基本は定時の17時15分上がりで、設備の点検が終わったら直行直帰でOK。報告書作成とかは事務さんがしてくれる。だから、現場で仕事が終わったら、社用携帯でデータをピッと送信して終わりよ。日が暮れる前に家について一杯。最高だよなぁ。

しかも、月給は少なくとも26万円以上。自分の時間がたっぷり取れてこの給料って悪くないだろ?しかも年間休日は126日もある。のんびりできる日がいっぱいあるって、嬉しいことだよホント(笑)

どうよ、結構いいところあるだろ?オレももっと早くウチに来たらよかったなぁ。もし転職に迷ってるなら、ウチがオススメだよ。(男性社員/40代)

募集要項

仕事内容
消防設備のメンテナンススタッフ(保守や点検を担当)◎残業月10h以下/年間休日126日/直行直帰OK
関東圏で、ビルやマンションの消防設備の設置・保守・点検をワンストップで行なっている当社。ここであなたにお任せするのは、消防設備の保守と点検です。社長と長いお付き合いのある数多くの企業からリピートで依頼をいただいているため、仕事が途絶えることはありません。安定した雇用のもとで働き続けられます!

<訪問する場所について>
1都3県のマンションを中心に担当していただきます。場合によっては、ビルや倉庫、病院なども訪問。直行直帰OKですので、本社を行き来するよりも効率的に移動できます!

<保守・点検するものについて>
・消火器、スプリンクラーなどの消火設備
・自動火災報知機などの警報装置
・避難はしごなどの避難設備
・その他、防災設備など

火事や災害が起こった際に人の命を守る設備を保守・点検します。あらかじめ用意された項目に従って、しっかりチェックしましょう。

<保守・点検の期間について>
建物の規模によりますが、1日あればすべての項目をチェックし終えられるものもあれば、数日にわたって点検するものもあります。1日あたりの業務はきちんと定時で終わるようにスケジュールが組まれていますので、体力的な負担の大きい働き方はさせません!

<仕事のポイント>
◎事務作業は少なめです。
オフィスに事務担当がいますので、報告書作成などの作業はお任せしてOK。保守・点検業務に集中していただけます。PC操作が苦手な方も、ご安心ください。

◎仕事の進め方は自由に決めてOK!
担当する建物は決まっていますが、どのように点検を進めるか、いつ休憩を取るかはご自身で決めていただいて構いません。1日のスケジュールを自由に組めるので、柔軟な働き方ができますよ!
応募資格
高卒以上第二新卒歓迎ブランクOK

<第二新卒歓迎!>※高卒以上
■消防設備の保守・点検業務の経験がある方(年数は不問!)
■普通自動車免許(AT限定OK)

◎消防設備士、電気工事士、消防設備点検資格者などをお持ちの方、歓迎!
◎「無理なく続けられる仕事がしたい」という方、歓迎!
募集背景 関東圏で、マンションやビルの消防設備の設置・保守・点検を行なう当社。1977年の設立以来、数多くの建物の安全を守ってきました。2017年には前田建設工業株式会社の子会社である株式会社エフビーエスのグループに参画。盤石な組織の一員として、景気に左右されることなく安定した経営を続けています。そんな当社、現在は多くのお客さまから依頼をいただいているにも関わらず、人員不足でお断りすることも少なくありません。そこで人員体制の強化を行なうことで、さらなる事業成長を目指すことになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
<本社>
東京都中央区日本橋茅場町3-1-11 日本橋ピアザビル3F
※転勤なし
※直行直帰OKです。
※2020年6月8日に移転した新オフィスです!
交通
各線「茅場町駅」2番出口より徒歩3分
勤務時間 8:45~17:15(実働7時間30分)
※残業は月10時間以下です。
給与 月給26万円~40万円+諸手当+賞与(年2回)
※経験や能力を最大限に考慮します。
※上記の金額には固定残業代(月27時間分/3万5000円)を含みます。超過分は全額支給。
年収例
年収450万円/39歳(入社5年目)
休日休暇 <年間休日126日>
■週休2日制(月8~10日休み/シフト制)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育休
■記念日休暇
★5日以上の連続休暇が取得可能!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業時間の超過分)
■役職手当
■資格手当
■家族手当
■住宅手当
■退職金制度
■社内禁煙
■保養所あり
■資格取得支援あり
■作業着支給
■直行直帰OK

<資格手当について>
消防設備士/月2500円
消防設備点検資格者/月2000円
※上記はどちらか一方を支給
電気工事士/2000円
防火対象物点検資格者/1000円
配属部署 現在当社で保守・点検を担当するのは8名の社員です。平均年齢は40代前半で、業界経験の長いベテランが多く在籍。現場への直行直帰が多いため、社員同士の関わりはそこまで多くありませんが、オフィスへ集まった際は役職や年齢に関係なく雑談で盛り上がっています。中途入社者も多く、新たに入社される方を迎える風土も整っているため、安心してご入社いただけますよ。
入社後の流れ 入社後は先輩のOJTからスタート。割り振られた担当案件の詳細や仕事の進め方などについて教わりましょう。ひと通りの業務を経験したらひとり立ち。1人のメンテナンススタッフとしてカウントされ、仕事が割り振られます。業務中にわからないことや困ったことがあれば、先輩社員に気軽にお聞きください。

会社概要三協設備工業株式会社

会社名 三協設備工業株式会社
設立 1977年
代表者 代表取締役 上栗 勝三
資本金 1000万円
従業員数 14名
売上高 1億9200万円(2023年9月期実績)
事業内容 ■消防設備保守点検
■消防設備工事
■防災設備工事
■弱電設備工事
■防火対象物点検
■建築工事一式
事業所 【本社】
東京都中央区日本橋茅場町3-1-11 日本橋ピアザビル3F
企業ホームページ https://sankyosetsubi.wixsite.com/sankyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!