1. エン転職TOP
  2. 転職 専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
  3. 転職 金融関連営業
  4. 転職 金融営業(法人)
  5. 株式会社アドバンテッジリスクマネジメントの転職・求人情報
  6. 損害保険の法人営業 ◎残業月15h程度&毎週火曜・水曜はノー残業デー/賞与年2回+業績賞与の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社アドバンテッジリスクマネジメント(東証一部上場)損害保険の法人営業 ◎残業月15h程度&毎週火曜・水曜はノー残業デー/賞与年2回+業績賞与(1096902)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社アドバンテッジリスクマネジメントの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

金融関連営業の現在掲載中の転職・求人情報

損害保険の法人営業 ◎残業月15h程度&毎週火曜・水曜はノー残業デー/賞与年2回+業績賞与の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2021/08/19 - 2021/09/15)

損害保険の法人営業 ◎残業月15h程度&毎週火曜・水曜はノー残業デー/賞与年2回+業績賞与
正社員業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内上場企業
GLTDの提案で、働く人が安心できる環境づくりを。

募集要項

仕事内容
損害保険の法人営業 ◎残業月15h程度&毎週火曜・水曜はノー残業デー/賞与年2回+業績賞与
お任せするのは、企業向けのGLTD(団体長期障害所得補償保険)の法人営業です。クライアントは、新規顧客が中心となります。

【具体的な仕事内容】
・新規クライアントに対する営業活動
・提携先との連携(損保、生保、代理店、銀行、福利厚生企業など)
・サービス内容、販売促進の企画・立案・実行
・提案資料作成
・売上数字管理
・活動報告集計

※入社後、保険募集人資格を取得していただきます。

【配属部署】
GLTD営業部は、新規顧客担当(部長、補佐、課長2名(1名は補佐と兼務)、メンバー8名、営業サポート6名)と既存顧客担当(部長、補佐、メンバー8名)にわかれています。20代~40代まで幅広く活躍中です。
応募資格
高卒以上業種未経験歓迎

<業界経験不問>
■高卒以上
■法人営業経験をお持ちの方
募集背景 東証一部上場のEAP(メンタルヘルスケア)業界のリーディングカンパニーとして、1000社以上の取引実績を誇る当社。2015年12月に施行が決定した「ストレスチェック義務化」を追い風に、事業を拡大しています。

今後はメンタルヘルスケアから一歩先をゆく“メンタルマネジメント”をテーマに、社員がより一層活躍できる施策も含め、幅広い人事ソリューションを提供できる企業として発展することが目標です。

今回は、お客様に選ばれ続けるより良いサービスを提供するため、新たな人材を複数名募集することとなりました。あなたの法人営業経験を、ぜひ当社で発揮してください。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー17階
交通
東京メトロ日比谷線・東急東横線「中目黒駅」南口より徒歩1分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月平均15時間程度です。
★毎週火曜・水曜は、ノー残業デー。さらに、週に1回定時より1時間早く退社できる「プレミアムノー残業デー」制度を導入しています。
給与 月給26万円以上+残業代全額支給+賞与年2回+業績賞与
※年収は400万円~600万円を想定しています。経験や前職年収を考慮し、決定します。
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■冬季休暇
■有給休暇
■産前・産後、育児休暇(直近2年間で10名取得)
■介護休暇
■特別休暇
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■賞与(年2回)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■産休・育休手当
■社員持株会
■確定拠出年金制度
■総合福祉団体定期保険(生命保険)
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)
■東京都情報サービス産業健康保険組合加入(保養所やレジャー施設利用の優遇あり)
■メンタルヘルスケアサービス利用
■屋内全面禁煙、屋外に喫煙場を設置
EAP(メンタルヘルスケア)とは メンタル面から社員を支援するサービスであり、近年の複雑な人間関係によるうつ病などを回避させるためのシステムです。日本でも健康増進や法令遵守、組織的なメンタルヘルス対策の推進などが重要視されており、さまざまな目的でEAPを導入する企業が増えています。当社はそのEAPのリーディングカンパニーです。

会社概要株式会社アドバンテッジリスクマネジメント

会社名 株式会社アドバンテッジリスクマネジメント
設立 1999年
代表者 代表取締役社長 鳥越 慎二
資本金 3億6596万4400円(2020年9月7日時点)
従業員数 383名
売上高 【連結】
64億500万円(2023年3月期実績)
57億9200万円(2022年3月期実績)
54億5200万円(2021年3月期実績)
52億6300万円(2020年3月期実績)
事業内容 〈メンタリティマネジメント事業〉
■メンタリティマネジメント事業
メンタルヘルス不調者の予防や発生対応から、エンゲージメント向上、人材採用・育成支援などポジティブサイドまでを総合的にカバーするプログラム提供

■健康経営支援事業
企業の健康経営をサポートする産業保健体制の構築や健康診断業務に関わる支援サービス提供

〈就業障がい者支援事業〉
■LTD事業
GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度構築、運用支援

■両立支援事業
産休育休や私傷病等による休業者の管理業務支援、休業者が安心して復職し仕事と両立できる環境づくりを含めた総合プログラム提供

〈リスクファイナンシング事業〉
各種保険に関する総合的なサービス提供
事業所 東京本社/東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー17階
名古屋支店/愛知県名古屋市中区錦1-3-7 平和不動産桜通ビル(アディット桜通り)4階
大阪支店/大阪府大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー5階
関連会社 株式会社ARM総合研究所
ここむ株式会社
Resily株式会社
認証/認定 ISO/IEC 27001、JIS Q 15001認証
厚生労働省 有料職業紹介 許可(13-ユ-300161)
厚生労働省 一般労働者派遣事業 許可(派13-300983)
厚生労働省 次世代認定マーク「プラチナくるみん」
厚生労働省 女性活躍推進法認定マーク「えるぼし(認定段階3)」
東京ワークライフバランス認定企業(平成25年度 育児・介護休業制度充実部門)
東京ライフ・ワーク・バランス認定企業(平成28年度 長時間労働削減取組部門)
健康経営銘柄2022、健康経営銘柄2023
健康経営優良法人(大規模法人部門)
~ホワイト500~ *2018年より6年連続で認定
企業ホームページ http://www.armg.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!